[過去ログ] 【社会】ワタミ店長「『ブラックだ』なんて声は関係ない。一生懸命働くことがダメだなんて僕には信じられない」★5 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:03 ID:uBonlRNX0.net(1/2) AAS
>>1のような人間じゃないと店長になれない。
つまり上層部は「ブラックだ」という指摘に対して「関係ない」という人間で固まる。
結果として自浄作用がなくなるのは当然だよね。
最近はさすがに対外的に反省してるっぽいこと言ってるけど本質がコレ。
813
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:07 ID:S4yr9GB50.net(3/4) AAS
>>811
普通かどうかは>>801の右側にあるカテゴリを一つ一つをみて判断してくれ。

俺は人命軽視、コンプラ無視の超絶ブラック企業グループと判断したがね。
814: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:08 ID:b+ti1Ayi0.net(4/4) AAS
厚生労働省の職員の抜き打ち労働時間調査早く!
815: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:09 ID:VAOGuGyH0.net(7/15) AAS
>>813

全く同意。俺もそう感じた。
816
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:09 ID:WgjLlCoo0.net(1) AAS
現場で働く人間が評価してこそでしょ?

「ブラック」と次々と元社員が口を揃えて言うようならば
それは「ブラック」だわ。

働き手が報われてるなら多少文句あってもこんな声は上がらないわ。

言ってる事はごもっともだけどもう少し現場の声に耳を傾けるバランス感覚は
持っておいた方が良いと思うわ。
817: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:12 ID:3cwoatqK0.net(4/7) AAS
まあ働いている奴以外には関係ないねぇ
818: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:12 ID:ktGBJw/h0.net(1) AAS
大学でて飲食業かよ
819: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:12 ID:i+nv98YV0.net(1) AAS
一生懸命働くかじゃなくて、
長時間労働に見合った報酬が支払われているか、
ちゃんと休養をとらせているか
それが出来てないからブラックなんだろ
飼いならされるにも程がある
820: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:14 ID:VAOGuGyH0.net(8/15) AAS
>>816

頑張って数こなしています!!とか、少ない社員で店を回しています!!とうかいうのは、
結局、小学生の正義の言い訳に過ぎないんだよな。
社会は、結果と経過を判断するのであって、労働者本人の気持ちは関係ない。
「俺は頑張っている!!良い会社なんだ!!」と思っていても、社会的には問題がある会社が存在する。
それを認可している政府も問題があると思う。
もはや、企業の問題では無くなっている感がある。
労働のあり方が問われる時期に来ているのではないだろうか?
821
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:15 ID:3cwoatqK0.net(5/7) AAS
ID:VAOGuGyH0心の声

だから僕は働かない
822: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:16 ID:VAOGuGyH0.net(9/15) AAS
>>821

おいおい、いきなりレッテル張ってごまかすのかい?それでも良いけどさ。
823: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:17 ID:eC1i3R3A0.net(1) AAS
一生懸命働くことがダメなんじゃなくて
その労働に見合った報酬と福利厚生がないのがダメなのですよ
わかってるくせに「一生懸命働いてるんだ」って思い込むことで自分をごまかしてはいけない
824
(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:19 ID:n/3eno7o0.net(1) AAS
でも色々な事を学べて、熟練して知識を得て経験を積み重ねれば、
いずれ自分でも同じ事を出来るかもしれない、
そうすれば奴と同じくウハウハになれるかもしれない、

その為の一時的な苦しさに耐えて頑張ればいいだろう、
そして奴と同じ立場になったときに、従業員達に対して、
労働基準法に照らし合わせた基準内で働かせれば良いだけ、

日本人は朝鮮人や韓国人のように、がむしゃらに何かを得て、
そして朝鮮サルのように、ある程度の実力を得たらまねをして
今まで知識や技術をくれた人を打ち倒すような覇気が無さ杉、

まあ朝鮮サルはまさにチンパンジーと同じでいずれ反旗を翻すのだから、
省24
825: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:19 ID:Uag8aZQX0.net(1) AAS
一生懸命働くことがなんでブラックなんだ?w
誰がそんなことを言った??

労働者を低賃金かつ醜悪な労働環境化で一生懸命働くように強要する
ワタミのような労働搾取をブラックを呼ぶんだバカが!
826: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:20 ID:Qh+ezTn40.net(1) AAS
一生懸命働くことと、一生懸命働いてるやつから搾取することは違うだろ何言ってんのこのキチガイ
827
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:21 ID:+s1CeyCY0.net(1) AAS
ワタミは終身雇用なんだからいいじゃないか。高度経済成長期の
ほとんどのサラリーマンはこんな考え方だよ。中途半端に成果主義
を取り入れて、正規雇用もしないような他の会社でこんなことしたら
そりゃブラックだけどさ。終身雇用制度の下で安心してがむしゃらに
働けるのだから、絶対これは問題ない。
828: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:21 ID:keVz3nZ20.net(1/2) AAS
>>824

でもそれならもっと条件のいい店でいいんじゃね?
なんでブラック企業で無いとダメなんだ?
829: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:22 ID:VAOGuGyH0.net(10/15) AAS
>>824

まったく共感できませんなぁ。なんでだろ?
830: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:23 ID:LaWshoQgO.net(1) AAS
一生懸命働かせるの間違いでしょ?会社のためだけに
831
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)23:23 ID:3cwoatqK0.net(6/7) AAS
まあそこで働いてない奴、ましてやニートが言ってもなんの説得力もない
ブラックをのさばらせる元凶はニート
これだけは言える。

まずは働いて、内部から外部に訴えろ怠け者ども
内部から外部に訴え、告訴するなどの具体的な行動に出て初めて影響力が出る。

無職ニートが「ブラック」などと言ったところで失笑を買うだけだ。
ニートの無責任な批判は働いている人間の生活基盤を奪う害悪でしかない
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.646s*