[過去ログ] 【国内】横須賀市で限界集落が生まれた理由、「日本で最も人口減が進む都市」の実像 (980レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:03 ID:+Jjx/esw0.net(1) AAS
>>38
しゃあねえだろ、山多すぎてトンネル掘りまくらなきゃいけない
道路なら三浦縦貫道とか産廃谷トンネルで貫通ルートが増えてるわ
213: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:04 ID:M8BdEVXz0.net(5/6) AAS
>>212
去年にタモリ倶楽部でもやってたけど
トンネルで町おこししてるよなw
214: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:10 ID:cXZ8B7E+O.net(1) AAS
進駐軍の時代から米軍キャンプに依存して成り立ってた見本的な市だから。
215
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:11 ID:uomqnhhU0.net(1) AAS
>>172
もちろん、君のようにより利便のよい暮らしを求めて田舎から都会を志向する者を否定はしないよ。
しかし「不便なんだろ?ほら、引っ越せよ」と言われて「ハイハイ」と出ていくわけにいかない人もいるだろう?
そこに住まう理由は人それぞれだが、違法でないならその地に住むか否かは、日本においては本人の自由だよ。
公共の福祉のために「そこを譲ってくれ」と言われることこそあれ、
「そこは誰も住まない無人の田舎にするから出て行って。勿体なくて金かける気もないんで」は無茶すぎる。
それはむしろ中共の連中の発想だぜ。
過疎地を君が言うような「無人の野山」に変えていくためには、その土地にいる人々が自らの意志で移住していくのを重視するべきじゃないの?
216: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:16 ID:dXabscc30.net(5/6) AAS
>>207
企業の研修施設になってるみたいよ
217: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:17 ID:0sIEzd/G0.net(3/8) AAS
変にベットタウンになってしまったから観光地としてのアピールが足らんな。
湘南より海綺麗だし
218: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:18 ID:1o2ng4yR0.net(1) AAS
YRPとか人おるんやろか
219: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:27 ID:iNobbvfK0.net(1) AAS
中国「ご不要になりました空地、空き家などの回収を行っています、是非お知らせください」
220
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:30 ID:KEXCKkMg0.net(1/5) AAS
神奈川は治安悪すぎて土人多すぎて住む気になれないわww
個人的には茨城のが上品に感じる。。
民度の低さの最強は千葉として
関東じゃ神奈川はその次だわwww
221: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:37 ID:dXabscc30.net(6/6) AAS
追浜って横浜との境目にあるようだけど、
日産工場なくなったの?

でも、工場一つなくなっただけで、
そこまで影響あるかね?
222
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:39 ID:IqcKKwAW0.net(1) AAS
>>220
茨城県人乙w
223: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:43 ID:KEXCKkMg0.net(2/5) AAS
>>222
全然茨城県人じゃないしwww
神奈川土人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:47 ID:KEXCKkMg0.net(3/5) AAS
都民だけどマジで神奈川県人の土人度がヤヴァいww
【関東民度の低さランキング】
1千葉
2神奈川(千葉と大差ない)
3足立区
4東京西部の町田等、神奈川土人の支配エリア
5埼玉+埼玉の首都池袋
225: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:49 ID:qmmB8WPg0.net(1/2) AAS
外部リンク:www.youtube.com
面白動画のMEGWIN氏も横須賀市出身なんだよな。
226: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:50 ID:c+Fuax290.net(1/3) AAS
>>187
>都心回帰とか言われながらも郊外の新築住宅は増えているよ。

都心は思ったより寂れてきてるよね。
日赤通りとか恵比寿バス通りとか、昔は栄えてたんだけど、今は寂しい。
227
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:50 ID:qmmB8WPg0.net(2/2) AAS
>>224
あんた埼玉県民だろ 恥ずかしすぎるよ

俺もだけど・・・
228
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:50 ID:6Z8/pTZ50.net(1) AAS
当方安倍ちゃんの地元下関人だけど、
下関も山手に住宅が広がってるから高齢化により大変なことになってる。

金のある老住民は軒並み海岸線沿いに立てられたマンションを購入し引越し
海辺にある総合病院横のマンションは即完売だった。
229: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:53 ID:c+Fuax290.net(2/3) AAS
>>127
両側護岸の平作川を親水公園的に改造するだけでも家族連れが居を構えやすくなる気がする。
230: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:54 ID:ZCRzROh+0.net(1/2) AAS
10年したら日本中こうなるでしょw
231: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/19(火)15:55 ID:YaHoCb420.net(1/2) AAS
>>4
ニヤニヤしてしまったw
1-
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.608s*