[過去ログ] 【政治】生活保護者はジェネリックを使うべき 先発医薬品を使う場合は自己負担で-自民PTが提言★2 (845レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:15 ID:nTLIzaCA0.net(1/3) AAS
ジェネリック否定派はマトモな資料を掲示せぬまま、風聞や風説、憶測に基づく適用の可否、及び優劣を語るのは
止めなさい。個人ブログの類に到っては論外。
ジェネリック肯定派の皆様は、以下の各URLを参考になさって下さい。 服用の一助になれば幸いです。
厚労省 後発医薬品の使用促進について
外部リンク:www.mhlw.go.jp
日本ジェネリック医薬品学会
外部リンク:www.ge-academy.org
オレンジブック統合版HP
外部リンク:www.jp-orangebook.gr.jp
役に立つ 患者さんの薬箱
省7
159(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:25 ID:Z2GwvcDdi.net(1) AAS
「ジェネリック医薬品は誰のため?」 東京大学大学院薬学系研究科教授 松木則夫
ジェネリック医薬品は誰のため?
...それでは最初の疑問に戻って、ジェネリック医薬品は消費者のため、あるいは日本の医療のためでしょうか。
このHPを読んでこられた方はお分かりだと思います、「ジェネリック医薬品はジェネリック医薬品メーカーのため」です。
消費者が目先の値段だけで動いていると、将来的には自分で自分の首を絞めていることになりかねません。ただ、これは消費者個人の
責任というよりも、国として考えるべき事でしょう。
省6
160: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:35 ID:nTLIzaCA0.net(2/3) AAS
>>159
そのURLは404 Not Foundなのですが・・・・・。
161(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:38 ID:S8xG1QOr0.net(1/3) AAS
>>158
オレが通ってた高校の化学の教師は、『同じ材料で薬を作っても、作り方にもノウハウがいるから、
ジェネリック医薬品が効くかどうかは分からん』って言ってたけどな。
162: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:40 ID:3EgKAbUQ0.net(1) AAS
アメリカみたいになってきたなw
163: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:41 ID:fYW4BVg70.net(1/3) AAS
ジェネリックに効果があるなら新薬が存在する理由が無い
164: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:42 ID:EPh2dzUT0.net(1/2) AAS
そもそも生活保護の人が自己負担がないって意味不明
国からもらってる金で払えや
165: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:42 ID:gq57uzef0.net(1) AAS
魚臭いジェネリックと出遭って、ジェネリック嫌いになった。
全く混ぜ物に何を使ってるのやら。
166(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:44 ID:VhxTEgmn0.net(1) AAS
>>4みたいにしたら先発医薬品の開発費用が捻出できなくなる
167: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:46 ID:cJQJ5mRC0.net(1) AAS
>>158
まともの資料をジェネリック肯定派が握りつぶしているのだからしょうがない
168: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:46 ID:aDhbGwrT0.net(2/4) AAS
高いのは効果があるからじゃなくて、特許があるからだよ。
だって開発費捻出しなきゃならない。
で、プロパーが医者に賄賂渡して、患者に使わせる。
169(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:48 ID:fYW4BVg70.net(2/3) AAS
今でも45%がジェネリック
結構普及してる
でも効果が無い薬もあるから
血圧の薬で酷い目にあった
170(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:49 ID:gePr//Va0.net(1) AAS
>>166
そもそもジェネリックを禁止して高い新型薬を優先的に使うのを禁止しつつ
旧式の薬を段階的に値下げさせれば良いんだよな
開発するのは構わないがほとんど違いが無いような薬を流通させ過ぎなんだよ
ちょっとはJAXA見習って低予算でやってみろってんだよ
171(2): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)05:50 ID:aDhbGwrT0.net(3/4) AAS
>>146
しばしば大学病院でぞんざいな対応されるんだけど、
もしかしてナマポだと思われてる?
カルテではわからないのかしら。
確かに貧乏人だが、国民健康保険で掛け金高いのだが。
医療関係者は一割負担だからこの気持ちはわかるまい。
172: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)06:05 ID:GHsvllX70.net(1) AAS
至極当然な事だと思うけど
いっそのこと、いや何でもない
173: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)06:28 ID:S8xG1QOr0.net(2/3) AAS
>>169
血圧関係の薬や糖尿病関係の薬は、ジェネリックは使わない方がいいみたいだよ。
血圧や糖尿病に拘わらず、長期に服用しないといけない薬は、ジェネリックじゃ
ヤバイのが多いらしいよ。
174: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)06:35 ID:BgjNembkO.net(1) AAS
ナマポは全員福島に移住しろや
175: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)06:36 ID:Od8K3JqT0.net(1) AAS
非ジェネは保険適用外くらいしないと医療費やばいよ
176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)06:40 ID:wUGI+aGTI.net(1) AAS
生活保護者は当然そうするべき。
てか気づけよな。ただでさえ社会のお荷物なんだからさ。
177: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/20(水)06:41 ID:OgbYEff/O.net(1) AAS
また河野か、こいつは親父に首輪付けて証人喚問してからやれよ、お前の親父のせいでどれだけの国費使ってると思ってんだ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 668 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s