[過去ログ]
【政治】生活保護者はジェネリックを使うべき 先発医薬品を使う場合は自己負担で-自民PTが提言★2 (845レス)
【政治】生活保護者はジェネリックを使うべき 先発医薬品を使う場合は自己負担で-自民PTが提言★2 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
568: 壇みゆ ◆namapoVE6Q @\(^o^)/ [評 2014/08/22(金) 08:52:20.24 ID:/Q0NerKkO.net あたし1ランク強い薬で試してみるのは駄目か聞いたらそれすら突っぱねられたのに、そんな状況になり得るのかゆ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 本当に先発がいいなら主治医がそう決めんだろし、いちいち首突っ込むなゆkswwwwwwwwwwwwwwwwwwww たぶん問題そこぢゃねーゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/568
569: 壇みゆ ◆namapoVE6Q @\(^o^)/ [評 2014/08/22(金) 08:55:23.27 ID:/Q0NerKkO.net >>567 >>550 >>552なんだゆお前頭湧いてんのかゆ?wwwww 無駄使いしてるとするなら担当が行き届いてないか主治医の問題なんだゆkswwwwwwwwwwwwwwwwwwww 一般的にはナマポから薬多めにとか変更すら聞き入れてくれねーのゆ 何故なら悪質だと指定病院から外されるだけだからゆ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/569
570: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 08:57:38.83 ID:8rSS5O8k0.net ジェネリックのシェアは45% 軽い病気なら医者はジェネリックを処方する 命にかかわる症状ほど新薬だから 早く直してくれないと 患者が多すぎて対応出来なくなるからね http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/570
571: 壇みゆ ◆namapoVE6Q @\(^o^)/ [評 2014/08/22(金) 08:59:37.02 ID:/Q0NerKkO.net こーゆ現状分かってない奴に限って突拍子もない無茶なレスするゆぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。・゚・(ノp^*)・゚・。 明日は我が身いつ誰がナマポになるかもしれないのに、自分に甘く他人には厳しいってksの極みだろがゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。・゚・(ノp^*)・゚・。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/571
572: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 08:59:51.93 ID:M2635ace0.net 生活保護受給者を診療できるのは地方自治体から指定を受けた医療機関に限られているが、 医療機関が申請を出せばほぼフリーパスだから、実質的には制限がないのと同じだ。 医療扶助では本人負担ゼロだし、医療機関側も診療すればするだけ公費から支払われて 取りはぐれがないからコスト意識が生まれない。 2年前に、橋下大阪市長が生活保護患者を診療することができる医療機関を指定するのに 市独自基準を検討するって言ってたはずなんだけど、その後、全然進んでいないじゃないの? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/572
573: 壇みゆ ◆namapoVE6Q @\(^o^)/ [評 2014/08/22(金) 09:02:21.15 ID:/Q0NerKkO.net >>572 え?wwwww あたしのとこはかかりつけで指定外だったとしたら執拗にこの近場じゃ駄目なんですか?って指定病院のみ迫られるけどゆ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/573
574: 壇みゆ ◆namapoVE6Q @\(^o^)/ [評 2014/08/22(金) 09:03:25.78 ID:Hd1P25pH0.net なに?厳しいのはあたしんとこだけかゆ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。・゚・(ノp^*)・゚・。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/574
575: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 09:07:49.78 ID:wEusXEu20.net 一般の俺もジェネリック使いたいんだが 医者に嫌な顔されるのではと躊躇してしまう http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/575
576: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/08/22(金) 09:09:04.15 ID:6uca9scs0.net 効能が薄くてもジェネリックで問題ないだろ 働いてなく家でいくらでも安静にしてられるんだから 体を動かしてる労働者に比べれば病気の完治は早い http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/576
577: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 09:12:03.00 ID:8rSS5O8k0.net >>572 何処の自治体ですか? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/577
578: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 09:14:51.05 ID:8rSS5O8k0.net 公立病院や大学病院等大きな病院は 症状が軽い患者は見ない 厚労省の指導があるから フリーパスの自治体なんてあるのか http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/578
579: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 09:48:02.61 ID:oqN3csjs0.net ナマポだから粗悪品使えってのがもう差別そのものだろ 根本的に権利独占して不当に高い価格を設定する制約会社がわるいわけで その責任を生活保護に転換するとかアホ 資本主義は倫理的にもう破綻してんだよ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/579
580: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 09:55:21.11 ID:8rSS5O8k0.net 先発品とジェネリックが同じものなら 先発品を値下げすればいいだけ 開発費用は回収済みだから http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/580
581: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 10:51:36.70 ID:k/zayJmQ0.net >>579 粗悪品だったら製薬会社を訴えればいいだろ 嫌なら自腹で買えよ 一銭も払わないくせに偉そうにすんなカスよ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/581
582: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 12:09:52.94 ID:m4j49xw00.net >>580 ホントそう思うわ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/582
583: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 12:19:14.76 ID:ZiNSrC5F0.net 今は一般市民だと特に医者からのサインが無けりゃジェネリックなんだからナマポも同じにするべき 医療費3割負担でも実際に患者が支払う費用の2.33倍が税金から支払われていることは意識しておくべき ましてはナマポは当然 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/583
584: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/08/22(金) 12:33:13.40 ID:xwCs19rd0.net >>579 誰も禁止していないのだから自腹で買えって話だよ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/584
585: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sa] 2014/08/22(金) 12:53:23.15 ID:9PETw8X90.net >>3 毎日違う医者にいって薬をしこたまもらってその薬を売るなんてことは出来なくなるだろ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/585
586: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/08/22(金) 12:59:29.37 ID:LOl1dvEu0.net いや、全員ジェネリック使えばいいじゃん。 自民って馬鹿じゃないの。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/586
587: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/08/22(金) 12:59:55.92 ID:Zx6yam8v0.net いろいろ制限をつけるのはまぁいいとしても それによって起こる健康被害の訴訟対象は国でよろしくね 医師の裁量とか言って、現場に責任を押し付けないように http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408456585/587
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 258 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.959s*