[過去ログ]
【皇室】佳子さま、学習院大学を中退 国際基督教大学を受験へ★10 (1004レス)
【皇室】佳子さま、学習院大学を中退 国際基督教大学を受験へ★10 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
249: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/09/13(土) 19:20:22.19 ID:wBwkKRsD0.net >>186 編入試験だと、思いっきりガチ入試扱いになるやん。 それができなくて入試しなおして1年からやり直すって言うんだから、 編入試験なんて合格できる学力じゃないことくらい解るだろ? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/249
250: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/09/13(土) 19:20:38.82 ID:zaflg3J90.net >>164 雅子さまは紀子さまとは違い堕胎の噂はなかったな。 流産で流れてしまったお子さまは 生きていけない命だったから流れたの。 で、愛子さん「も」ってどういう意味だよ。 悠仁さまは着床前診断で選別されて女児受精卵の屍を蹂躙して生まれて来たってことだね。 愛子さまはそんな恐ろしい行為で生まれたお子様ではない。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/250
251: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/09/13(土) 19:21:16.81 ID:f+yHJVNd0.net >>243 (´;ω;`)若いころは…若い頃はあぁぁぁ http://i.imgur.com/mk6C5lc.jpg http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/251
252: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/09/13(土) 19:22:05.89 ID:M6wCZbJX0.net キコさんは学習院でも過去さんの件で呼びつけられたとき逆ギレしてたっていうでしょ? そりゃ学習院にはいたくないよね。針のむしろでしょうよ。母親のせいで。 どこの学校でも問題起こすモンペはキコさんじゃないの? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/252
253: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/09/13(土) 19:22:20.94 ID:42DeSbq30.net >>219 そんなことはない ここは1年次の過程を終えていれば取得単位が少なかろうが成績が悪かろうが転入志願できる >>220 一応区別なく選抜されるらしいが、一般倍率3倍程度、転入5倍程度になる 転入でも1、2年対象の英語の授業(ELPという)を受けなくてはならないので新入生と同等の扱いになる 他大に1年間在籍したものは最短3年、2年間以上は2年で卒業可能だが、上記ELPを受ける場合 卒業するまで3年か下手したら4年かかる なので、転入の倍率の高さからそれを避け一般枠で出願する他大在籍者も多数いる ちなみに、ELPは免除になることもあるがTOEFLで満点近く取る必要があるので普通は無理 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/253
254: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/254
255: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/09/13(土) 19:24:17.34 ID:sFIRR0SO0.net 眞子さんの外部進学は、確か絵画修復について学ぶ為。 佳子さんは新設された学部に進んだものの 特Aに偏ったカリキュラムに疑問を持った? 学習院学長には雅子妃の父親も就任希望してなかったけ? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/255
256: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/09/13(土) 19:24:44.55 ID:K3H5nxLL0.net >>252 佳子さん何か問題起こしてたの? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/256
257: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/09/13(土) 19:25:53.27 ID:uZv6Hv+F0.net >>216 どうしたん?自分の無知が恥ずかしくて発狂したん? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/257
258: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/09/13(土) 19:28:37.30 ID:uZv6Hv+F0.net >>232 あの一家に隙がないとか思うと奴って詐欺に遇わないように注意したほうがいいわ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/258
259: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/09/13(土) 19:29:42.23 ID:d2a1uqWg0.net ICUって推薦ないんですかね? 既に受験して失敗してるというのは恐らくそういう制度を利用してると 思うんですが(一般はありえないと思うし) そこで落ちても皇族だからとOAで入ろうとするのが凄い。 長年過ごしてきてて今さら学習院の教育制度に疑問を感じるくらいなら 逆に余程賢いと思うけどね。 少なくとも恵まれた環境にいるんだから、学校の中じゃないと学べない事なんてないでしょうし 彼氏がICUなのかな http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/259
260: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/09/13(土) 19:31:04.93 ID:PWY/K39n0.net >>17 裏口に大手門造った 表口は忠実で有能な下民用 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/260
261: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/09/13(土) 19:31:22.44 ID:Q0hMRiUA0.net >>200 >キリスト教徒は日本ではちっとも数が増えないのに >何でこうまで価値観だけ広がってるのだろうね? >国の精神の軸を考えた場合、ちょっとオカシイと思う。 変な保守が人権はキリスト教思想とか言い出したからじゃね。 日本国憲法は人権を保障してるんだし、 その憲法で天皇陛下は日本の象徴とされている。 もうキリスト教徒になるほかないわな。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/261
262: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [sage] 2014/09/13(土) 19:32:04.57 ID:pP82lZpE0.net ○湯浅八郎 湯浅 八郎(ゆあさ はちろう、1890年4月29日 - 1981年8月15日)は日本の昆虫学者・教育者・キリスト者。第10・12・13代同志社総長および初代国際基督教大学学長を歴任した。 1950(昭和25)年国際基督教大学設立準備に入るため同志社総長を退任し、国際基督教大学初代学長に就任、同大学の礎を築くうえで重要な役割を果たした。1961(昭和36)年10月同職退任。 退任後は長く同大学理事長の職にあった。 ICU学内には国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館がある。 ○一萬田 尚登 一萬田 尚登(いちまだ ひさと、明治26年(1893年)8月12日 - 昭和59年(1984年)1月22日)は、日本の銀行家、政治家。勲等は勲一等。新字体で一万田 尚登(いちまだ ひさと)とも表記される。 日本銀行総裁(第18代)、大蔵大臣(第58・59・60・63代)、衆議院議員(5期)などを歴任。 国際基督教大学(ICU)の設立にあたり、尚登はクリスチャンではないにもかかわらず募金運動の先頭に立ち、1949年(昭和24年)の半年間に1億5000万円を集めた。 ○ダグラス・マッカーサー ダグラス・マッカーサー(英: Douglas MacArthur、1880年1月26日 - 1964年4月5日)は、アメリカの軍人、陸軍元帥。第二次世界大戦後に日本を占領した連合国軍の最高司令官や、アメリカの植民地 のフィリピンの高等弁務官などを務めた。1928年アムステルダムオリンピック米国選手団団長でもある。 国際基督教大学 (ICU) の創設にあたり、同大学の財団における名誉理事長として、米国での募金運動に尽力した。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/262
263: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/09/13(土) 19:32:16.56 ID:y+AH+LgJ0.net 現役の時受けて落ちたのもICUだったんなら 元々教育学部なんかどうでも良かったってこと? もっと真面目に進学して欲しいよね http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/263
264: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/09/13(土) 19:36:24.45 ID:dE/mCP7c0.net >>261 でも、戦後は教会も増えてるけど日本が良くなったとは思わないし。 寺は葬式や観光でしか縁ないし。 何かね、根本から見直した方が良いと思う。 皇室の問題も含めて。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/264
265: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/09/13(土) 19:39:06.66 ID:LAGDK6T50.net 落ちたりして・・・。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/265
266: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/09/13(土) 19:39:40.91 ID:jmp23DvsO.net >>255 いいね。絵描きより憧れてしまうわ ギャラリーフェイクの藤田なんかカッコイイよ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/266
267: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/09/13(土) 19:40:12.76 ID:k91mgrnv0.net >>264 見直す見直すってそんなに他人の思想を統制したいの? 他人の信仰なんてほっとけば http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/267
268: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ [] 2014/09/13(土) 19:40:24.17 ID:sS1dptFTi.net >>44権力の乱用。力を持ったらそれを公平に使わないと。できないなら三権分立みたいにお互い監視し合う仕組みがないと組織は腐敗していく。腐りかけが1番美味しいから誰も気がつかない。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410591843/268
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 736 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.600s*