[過去ログ] 【長野】御嶽山が噴火 火口から4キロ程度は警戒を ★10 (265レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): くじら1号 ★@\(^o^)/ 2014/09/28(日)19:52 ID:???O.net AAS
27日昼前、長野と岐阜の県境にある御嶽山が噴火し、気象庁は27日午後0時36分、
「火口周辺警報」を発表して噴火警戒レベルを「入山規制」を示すレベル3に引き上げました。

気象庁は山頂の火口から4キロ程度の範囲では噴石などに警戒が必要だとして、
長野県の王滝村や木曽町、岐阜県の高山市と下呂市では火口周辺の入山規制を行うなど、警戒するよう呼びかけています。

御嶽山の噴火は7年前の平成19年の小規模な噴火以来です。

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

★1 09/27(土) 12:55
2chスレ:newsplus
省3
246: 告発者@\(^o^)/ [age] 2014/09/29(月)14:15 ID:b5lXjCD30.net(2/2) AAS
2chスレ:police
【現況と今後の動向】

 気になる点を挙げたい。
NIED:V-netの連続波形を分析した結果,導き出された懸念がある。
昨日27日に噴火(噴出)した際に記録されている,観測点:V.ONTA(感度1000nm/s)に於いて,水蒸気爆発と思われる火山性地震による最大振幅波形の後,
断続的にMw1.0〜1.5程度の小規模の火山性地震が17時まで発生していたが,以降は,27日21時49分47秒まで火山性地震は減少傾向の一途を辿っていた。
 懸念している点は,その27日21時49分47秒に発生している火山性地震であるが,27日11時52分15秒に観測している最大振幅に匹敵する規模の発震であった事である。
減少の一途を辿っていた火山性地震が,沈黙を破るかのように発生しているという事から仮説をたてると下記懸念が生じる。

 水脈に接触し,固まりとなったマグマが増えてゆく,その固まったマグマが噴気を抑える事によって,火道に水蒸気が噴出できない状態が続く。
噴気が抑えられている間も,マグマの供給は継続されているので,マグマと水脈の接触により生じる水蒸気により,内部の圧力が上昇してゆく。
省17
247
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/29(月)14:36 ID:5RqG63I20.net(1) AAS
セントへレンズのイメージあるから、噴火は数日前に予測できると勘違いしてた
248
(1): 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/29(月)14:50 ID:ZNU5Uz7Bi.net(1) AAS
>>247
政権交代がなければ…
政権の継続性の観点からも、政権交代のようなことは日本でやってはいけない
249: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/29(月)20:22 ID:6zLU2S6h0.net(1) AAS
>>248
層化と連立している段階で、以前の自民党政権とは違っている
実質的な政権交代だ
汚沢さんの自由党と連立した段階で、自民は終わったんだよ
250: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/29(月)23:08 ID:tB/0cttJ0.net(1) AAS
>>234
自衛隊装甲車のQ&A欲しくて煽り続ける工作員に見える
251: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/29(月)23:21 ID:jVuduxCv0.net(1) AAS
御嶽山噴火により死亡者と怪我人が多数になったのは、どこに一番責任があると思いますか?

外部リンク[html]:votetalk.blog.fc2.com

御嶽山噴火の救助活動に、自衛隊が出動するのは当然だと考えますか?

外部リンク[html]:votetalk.blog.fc2.com
252: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火)00:52 ID:DCybB/5/0.net(1) AAS
とにかく山登り禁止。
253: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/09/30(火)08:51 ID:rOAFlvaj0.net(1) AAS
>>1

雲仙普賢岳の取材で犠牲になったマスコミ関係者が、記録に残した最後の映像
(マスコミに避難を呼び掛けに来たパトカーも写っている)
動画リンク[YouTube]

焼けただれた上記のパトカー
画像リンク[jpg]:cdn.mkimg.carview.co.jp
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

カメラを守った記者
画像リンク[jpg]:www.geocities.co.jp

全身火傷と気道熱傷を負い悶え苦しみのたうち回る消防団の人。
省7
254: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/01(水)07:31 ID:p84K75MR0.net(1) AAS
あげとく
255: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/01(水)07:32 ID:7k4D5wpL0.net(1) AAS
警戒ってなにをすればいいんだよ
盾でも持ち歩けと
256: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/01(水)07:42 ID:0iwqbiELO.net(1) AAS
習志野部隊キター!
頼むぜ
257: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/01(水)15:12 ID:/qk4oPUJ0.net(1/2) AAS
もう今月からドカンと一発いってみようの歌禁止だなw
258: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/01(水)15:20 ID:/qk4oPUJ0.net(2/2) AAS
>>228
多数の戦車が無ければ、侵攻する敵軍には高価な戦車や対戦車兵器、対戦車ミサイルを揃えずに、
多数の装甲車やRPG、機関銃を中心とした部隊、対地攻撃機に積む対地ミサイルが必要無くなって、
攻撃機の弾薬の種類が減って、攻撃機の対地ミサイルがクラスター爆弾に変わって、安くて簡単な航空攻撃を行い、
上陸部隊を運ぶ揚陸船団が少なくて済みますし、安価な装甲車や機関銃を装備した歩兵部隊での人海戦術を行い、
敵軍は戦車が無いので敵の軍隊は高価な戦車を使わなくても
揚陸船団は空挺部隊の輸送機の編隊に替わって、
多数の戦車が無いと空挺部隊に占領されやすくなります。
揚陸船団を護衛する水上艦艇が輸送機の護衛機兼対地攻撃にも対応出来る戦闘機になって、
敵軍は戦闘機や攻撃機で投下するクラスター爆弾、輸送機で運ぶ空挺部隊、敵艦を沈める潜水艦を揃えるだけで戦争に勝てて、
省2
259: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/02(木)06:33 ID:nzTE6e/Z0.net(1) AAS

260: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/02(木)06:42 ID:voDSCofN0.net(1/2) AAS
山も安倍に怒っている
261: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/02(木)06:53 ID:7F7lOOOH0.net(1) AAS
東日本大震災前に起こったNZ地震の時に足を切断した青年に対して
もうサッカーできないねぇ、今どんな気持ち〜?って言ったの日テレのスッキリだっけ?
262: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/02(木)07:01 ID:Xn52N9Js0.net(1) AAS
噴火事前予知のために、監視対象山にこれでも付けて24時間監視しておけば?
外部リンク:www.panoramio.com
外部リンク:www.panoramio.com
263: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/02(木)07:16 ID:voDSCofN0.net(2/2) AAS
硫黄界にとって硫黄元素は新参者じゃん
元素の癖に「素」なしで名乗れるだけでもありがたいと思わなきゃ
264: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/02(木)07:17 ID:aX+3Yo8Ti.net(1) AAS
で、警戒って何するんだ?
町内会で集まって豚汁でも作るのか?

やることねえなら帰れ(´・ω・`)
265: 過去ログ ★ [過去ログ] AAS
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.409s*