[過去ログ] 【社会】 年金開始、70歳超も選択肢・・・政府★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:19 ID:ie/7xj+V0.net(2/2) AAS
もうフェーズが変わって誰がババ引くかだけの局面だろ年金って
俺は安月給リーマンで40代で天引きだから払うけど貰うつもりない
みんなで受給ボイコットしようぜ
926: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:19 ID:7dFlyCK00.net(1) AAS
平均寿マイナス10歳とかで定期的に見直すしかないとは思う
927: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:19 ID:Z0e34Kt+0.net(6/8) AAS
60から貰って、足りなきゃナマポでええわ。
なんで国に忖度せなあかんのじゃ
928
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:19 ID:NuNPnlR80.net(2/2) AAS
>>918
その頃は多分寿命が70そこそこだったんだろうなあ
929: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:x0TA7Z/S0.net(1) AAS
この制度を最も破壊したのは
木っ端役人どもだ
空気清浄機買ったり
マッサージ機買ったり
メチャクチャな無駄使いしやがった
あげくに記録はめちゃめちゃ
でたらめな記録つけて会計をごまかし
解散と立て直しで闇に葬り
あと知らーねとシカト切ってしまった
非道い奴らだよ
930
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:D5F4nccy0.net(2/3) AAS
日本国などもう要らない
解体して新国家へ
理念も存在理由も今や無い
931
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:BnCeYzrT0.net(2/2) AAS
60年後でも安定してる国ってどこ?移民に優しいドイツ?頑張って嫁に行こうかな
932: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:F4/XRi7X0.net(1/2) AAS
いかに払い損を増やすか政府は考えてるんだよね。
年金貰わない間の突然死は超ラッキーって感じ?
933: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:xvY40i4W0.net(1) AAS
貰う前に自殺!
934: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:ep7ktkWr0.net(7/11) AAS
70歳まで繰り下げすると
月額10万円の受給者 14万円
月額12万円の受給者 17万円
月額14万円の受給者 20万円
月額16万円の受給者 23万円

これメッチャいいじゃん うっかり85歳以上まで長生きしても逃げ切れるわ
935: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:HwUqhuLb0.net(66/72) AAS
>>930
それがいいね
936: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:V7WBWh510.net(15/15) AAS
つか月々の年金控除ないだけで相当助かるわ
返していらないし
将来受けとらなくていいから
解約させてほしい
937: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:xFSaWI980.net(1) AAS
死ぬまで働かせる気だな
938
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:oLeBHhmX0.net(2/2) AAS
>>5
支払うカネは、新しい次の多数の会員から
集めて支払う。
その多数の会員らに時期が来て、払わなければならなく
なったときは、さらにもっと多数の新会員からカネを集めて
払わなければならない。
これをねずみ講という。必ず破綻するので、法律で禁止されていて
犯罪行為とされている。
これと同じことをやっているのが年金。
939: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:20 ID:7OpiWSPX0.net(1) AAS
やだ
50でリタイアする
940: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:21 ID:HwUqhuLb0.net(67/72) AAS
>>931
韓国
941: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:21 ID:SIXPepJq0.net(1) AAS
>>49
>文句があるなら自民を落とせよ

ミスター年金なら、ミスター年金なら何とかしてくれる(震え声)。
942: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:21 ID:xYseVSSd0.net(1/2) AAS
詐欺年金でさんざん徴収して払い渋る
出資法違反で厚生労働省とっちめてくれよ

昭和53年は国民年金月100えんだっけか?
943
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:21 ID:Udu4VC1R0.net(17/19) AAS
>>919
大量移民って何千万人くらい入れれば良いの?
しかも連中が年金に加入するって事は、高齢化したらまたバランスが崩れ、
さらなる大量移民が必要になるぜ、その時は億単位だろ
制度の根幹が狂ってるんだから、制度そのものを改めるしか解消方法は無いよ
944: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)08:21 ID:XW4KW0l40.net(2/3) AAS
詐欺じゃないだろ。
かなり前から問題点は指摘されていた。
今の老人たちが若い頃からわかっていた問題。
でも、負担増を嫌がって問題を先送りした結果、手を付けられなくなった。
国が悪い、官僚が悪い、何もしなくても昭和の成長期で美味しい思いをできた世代の怠惰が引き起こした問題だな。
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s