[過去ログ] 【社会】 年金開始、70歳超も選択肢・・・政府★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149(2): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)05:52 ID:q5OvbRWW0.net(1/5) AAS
>>98
もう無理だよ。今だと標準報酬月額上限の62万円を40年間払っても支給は20万円を切る。
若いころから62万円ももらうやつはまずいないから普通のリーマンの受給額は15-16万円程度になると思うよ。
まあ大きなところはこれ以外に企業年金があるけどね。
363(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)06:46 ID:q5OvbRWW0.net(2/5) AAS
>>328
お金がある人は早くリタイアしていいんだよ。
これって現役時代の給料が低くて年金も少ない人向けなんだよ。
繰り下げ受給すれば支給額は上昇するからね。
75まで働いてそれから年金もらえば年金だけで暮らせるくらいの支給額になるんでしょ。
370: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)06:47 ID:q5OvbRWW0.net(3/5) AAS
>>351
団塊の世代はもうとっくに年金もらっているけどね
696: 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)07:46 ID:q5OvbRWW0.net(4/5) AAS
>>664
あんたラッキーじゃないか。
親から援助してもらえばいいんじゃね?
家を建てる時とかこどもの学費とかね。
731(1): 名無しさん@1周年 2018/01/17(水)07:49 ID:q5OvbRWW0.net(5/5) AAS
>>698
65歳からの支給は残ると思うぞ。
ただし、今より支給額は減ると思うけどね。
今は60から70まで支給時期を自分で調整できるようになっているけど、それを70以降にまで拡大しようってだけの話でしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s