[過去ログ] 【お仕事】「やる気がないなら帰れ!」若手社員に部長が激怒 そもそも残業させておいて一体何様のつもりなのか★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:30 ID:RDRy2uE70.net(1) AAS
>>1
ヘルプで行った店舗で『お前は何しに来たんだ?』と言われたので『んじゃ帰るわ』と言って帰った事がある。

後で直属の上司に謝られた。
18: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:30 ID:WuzZlN/C0.net(1) AAS
残業して仕事やってますアピールと、効率化の出来ないマヌケな会社だよ。
19: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:30 ID:RI+KGcgQ0.net(1/2) AAS
なにもしないなら帰れ
20: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:30 ID:2gg8D8T20.net(2/4) AAS
ノートを取ることに時間がかかる子供は、授業の理解度が下がるのだろうか
21: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:31 ID:/FKZdBVB0.net(1/7) AAS
残れ!!
帰るな!!

 ↓

やる気が無いなら
帰れ!!
22
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:31 ID:ug8++yAN0.net(2/3) AAS
画像リンク[png]:koigaku.machicon.jp

松本ミゾレとか言う奴もかなりキモイな
23: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:31 ID:MbWLY86J0.net(1) AAS
無賃労働させてるやつはビンタくらいしてもいいことにしてくれ
24: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:31 ID:nHqcDtA50.net(2/3) AAS
【仕事】仕事によくある叱責?パワハラ?「手ぇ抜いてない?」「チンたらすんな!」「お前やんのか?」「俺の若いころは云々」若手「辞める準備はしておこう・・・」と

(・∀・)ニヤニヤ
25
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:31 ID:slH5hHP30.net(2/10) AAS
ノートなんて取らなくてもその場で理解出来るのに、
ノートを取ったかどうかだけ重視するバカのおかげで必要の無いことをさせられるから疲れる。
26: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:31 ID:+CHi17fK0.net(1/3) AAS
それまでになんかあるんじゃないか
27
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:31 ID:2gg8D8T20.net(3/4) AAS
>>12
確かに

教師が書いている時間を別のことに使えるのかもしれない
28: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:31 ID:AdN331ak0.net(1) AAS
残業どころかサビ残だしな。
これは帰られても文句言えないし、それでペナルティを与えれば告訴されるべき。
29: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:31 ID:h3dgwQL90.net(1/22) AAS
働き方改革って、考え方を変えろってことだからな
時間短縮だけの話じゃない
労働の価値観じたい、外国人に合わせろってこと
30: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:32 ID:T0cJswjc0.net(1/22) AAS
少なくとも日本では、優秀なマネジメントのもと200の力を発揮するが
クセがあって糞マネジメントだと50しかできない奴より
どんな糞マネジメントでも100の力を出す奴が評価される。

マネジメントは、忖度と下を黙らせる力で評価される。
31
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:32 ID:3n7vMhRl0.net(1/2) AAS
ゆとりも大概にしろよwww
帰るんじゃなくてその場で辞表叩きつけて見ろ
32
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:32 ID:J8ErJBLr0.net(1) AAS
普段から仕事出来ない奴なんだろ
この若手社員というのは
33: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:32 ID:/FKZdBVB0.net(2/7) AAS
いつでも受けて立つ!!
かかってこい!!

 ↓

「来たったで」

 ↓

帰れ!!
34: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:32 ID:T0cJswjc0.net(2/22) AAS
>>22
こいつは確実に無能だよ
35: 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:32 ID:7AUZiajl0.net(1/26) AAS
22時を回った時点で

やる気がないなら帰れ

帰って正解
36
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/22(金)20:32 ID:h3dgwQL90.net(2/22) AAS
どんな職場でも外人を採用して、そいつに合わせるってうのが一番、労働環境が変わると思う
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s