[過去ログ]
【差別】「○○は部落」…ネットがさらす被差別部落のリスト 議論避けた社会、深めた差別 ★3 (1002レス)
【差別】「○○は部落」…ネットがさらす被差別部落のリスト 議論避けた社会、深めた差別 ★3 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
258: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/06(月) 00:59:17.18 ID:5FIzhSF30.net ちなみに関東だが俺が住んでる市も、平成大合併の時に隣の町を吸収する話があったんだが、 みんな「あの町にはB問題がある、なんでそんなもの抱え込まなきゃならんのだ」と猛反対。 むろん誰も公に言葉にはしなかったが、誰もがそういう認識で、もっともらしい理由つけて反対の嵐。 めでたく破談になった。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/258
259: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 00:59:26.52 ID:BxfXVefY0.net >>252 部落じゃないとお前が思ってるだけで実際は部落 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/259
260: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:00:08.30 ID:Ufp6mar70.net 東京の部落 https://xn--dkrxs6lh1g.com/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/260
261: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:00:20.80 ID:R3DKfjnc0.net 東京は被差別部落の存在を感じにくい街だ。関東大震災や東京大空襲で街がめちゃくちゃになり、人口の流出入も多い。さらに、被差別部落に対して同和地区の指定を(あえて)都が行わなかった。そのため、集落としての部落の存在が見えにくい。 東京においては 関東大震災の復興事業をきっかけに、以降部落の人々を強制移住させ 、区画整理による町名変更を行い場所が解らなくなった。 (多くは、会館/ホールが建ち、バスターミナル等の公営の施設に) 次が空襲に焼かれまくった戦後、その次が前回の東京五輪対策で再編成してきた。 東京は同和教育をやる必要がないからしてないのです。なぜなら税金・利権に群がれるシステムが充実してるから。そして地価が下がるとか皇居が近いとかでむしろ解放同盟が、やらせない。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/261
262: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/06(月) 01:04:24.82 ID:CM+JhG3r0.net >>240 東京の部落民てもともと関西から強制的に連れてこられた奴らだから そんな奴らに差別がない訳ないだろ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/262
263: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/06(月) 01:05:34.06 ID:OC3l7P3z0.net マスゴミや野党が韓国の不祥事を前にすると急激に声が小さくなったり、不自然な擁護をするのはそう言うことかぁー http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/263
264: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/06(月) 01:05:36.26 ID:zvwfpb3k0.net >>257 新しく「旧日本人部落」が始まるわけ 始まらせてはいけない http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/264
265: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/06(月) 01:06:43.56 ID:zvwfpb3k0.net >>262 差別をしていた側も移住してきたのかい? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/265
266: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:07:21.88 ID:R3DKfjnc0.net やはりは共産党が主張してる風化させれば差別は無くなるというのが正解だな http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/266
267: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/05/06(月) 01:07:28.81 ID:CM+JhG3r0.net >>261 墨田区が空襲で焼け野原になったからな 東京最大の超巨大部落があった場所が墨田区 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/267
268: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:08:53.90 ID:q0wI/F5Z0.net これが部落か https://i.imgur.com/LFLR3eX.jpg http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/268
269: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:09:00.52 ID:R3DKfjnc0.net >>267 靴屋(修理)さんがたくさんありました http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/269
270: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:09:41.30 ID:Ufp6mar70.net >>147 三重から西側、範囲広いな! 西日本やばいな。 東北、東京千葉、愛知岐阜が少ないのは江戸や徳川家に関係してる? 石川、富山も少ない。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/270
271: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:12:22.62 ID:R3DKfjnc0.net >>270 元々は、大和朝廷の周辺県に多い http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/271
272: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:12:24.23 ID:8Rdl6gDl0.net >>257 ξ´・ω・`ξ 「中国人やネパール人、中東の人々に怯える東京の新宿と半島香川の朝鮮高松のチョンが 八つ当たりしたのは蓮舫を筆頭とする台湾系の人々と日系ブラジル人等。だが、そんな台湾人や 日系ブラジル人等の逆襲を受けて、チョンは渡辺直美にも媚びへつらう毎日。半島香川の朝鮮高松の ヤクザ(親和会組員)なんてチョンの底辺は、愛人をフィリピン人に寝取られ、日本刀を振り回して発狂」 なんて日常は、ちょっとほのぼのするわねぇ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/272
273: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:12:43.46 ID:Ufp6mar70.net >>267 墨田区出身の知り合い、自分の代で住所ロンダして、今は港区区民だよ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/273
274: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:12:58.29 ID:/dJQyz7X0.net 不動産営業で、かつ宅建持ちなら、 部落にある土地が、そこそこ安いってことに対し、説明を求められたりする で、この説明義務怠慢、、、かなり面倒 ⑴今は更地、かつてアパートが立っていて、そこで5年前殺人事件があった ⑵今は更地だしってことで、説明しなかった業者がいたが、裁判で説明義務怠慢となって、いくばくかの損害賠償を払った 話を戻すと、相場並みでも説明義務怠慢となるのに、相場より安い部落の土地については、「部落だから安いんです」といってはいけない!!というお触れを出す宅建協会の不思議w ただまあ、見分け方みたいなのはあって、OO神社が近くにあるようなとこは部落ってことが多い http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/274
275: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:15:17.86 ID:/zZy8pbYO.net 今時は先祖代々同じ土地に住み続けてる人は少ないし 本籍ぐらいじゃ判断できないからもう意味ないよ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/275
276: 名無しさん@1周年 [] 2019/05/06(月) 01:15:36.99 ID:pAHie1YB0.net >>271 ☆銅鐸文化の消滅をこじつけでしか説明できない時点で近畿説はダメ ☆巨大古墳は、先住民(銅鐸民)の反抗を封じるために作られた無益なモニュメント ☆結果ではなく過程(強制労働)に意味があった 銅鐸民族の悲劇: 戦慄の古墳時代を読む 単行本 ? 2010/12/27 臼田 篤伸 (著) 巨大古墳の出現と時を合わせて銅鐸文化は消滅した。天孫族の九州から大和への侵出は“神武東征”に 象徴された“民族戦争”であり、敗者である銅鐸民族は奴隷として強制労働に駆り立てられ、巨大古墳作りの 労働力とされた 巨大古墳群は被征服民族・銅鐸民族の奴隷労働の結果であり、そこは同時に古代日本版「収容所群島」だった 古墳時代“消耗システム論”を立証した異色の書。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/276
277: 名無しさん@1周年 [sage_] 2019/05/06(月) 01:15:52.35 ID:qJvABNyg0.net >>246 それそれ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557065547/277
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 725 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s