[過去ログ] 【実力校】秋田市内御三家+新屋【同盟】 (771レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607
(1): 2013/11/23(土)23:37 ID:VFgMNHce0.net(1) AAS
お盆に、親父と秋田の親戚の家にいった。
伯父(リサイクルショップ経営)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!秋田南から秋大工学資源学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、秋大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
省15
609: 2013/11/25(月)00:06 ID:o6cZUmFL0.net(1) AAS
>>607
ちなみにリアル社会をおしえてやろう

東工大卒 → トヨタ自動車 本社  → カムリ・ハイブリッド主査 → 著しく過度な激務 → 自殺で有名なトヨタ本社ビルから投身自殺 
秋大卒  →  日産自動車 車両開発部 → 本田技研工業 開発部へ転職 → ホンダF1のエンジン開発 → N ONE開発 → F1エンジン開発へ

これは俺が実世界で知っている現実だ
東工大は内部の人間から聞いたが、マスコミが触れないほどのタブーがトヨタにはある
本社勤務の奴に聞いたら、東大工、東工大卒のエリートが本社ビルから飛び降りはそれなりにあるらしい

また、秋大の件は俺の中学時代の同窓だ。 秋田南から秋大鉱山学部へ進んだが、ここは化石燃料の
エキスパートということで、大穴として有名で、ホンダF1のエンジン開発していたことは同窓会で知った。
F1は一時撤退したが、その間にN ONEに絡んで、またF1の開発エンジニアだ。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.437s*