[過去ログ] 【名古屋】東海中高part-54【もうすぐ夏休み】 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197
(1): 2013/10/06(日)02:24 ID:u19mjFB10.net(2/3) AAS
>>196

外部リンク:note.chiebukuro.yahoo.co.jp

国公立大学進学者数が
60〜70人以上の偏差値60前後の高校
(天白高校・松蔭高校・名古屋南高校など)で
成績中位(真ん中3分の1以内まで)
の生徒が愛大・名城理系クラスに多く進学します。

南山大学(英米学科除く)だと
偏差値65前後(名東高校・昭和高校・春日井高校等)の
高校で成績中位までの生徒が、多く進学します。
省7
198
(1): 2013/10/06(日)05:28 ID:5Hkb0+ln0.net(1) AAS
>>197
東京一工旧帝国医合格率という指標で見るのが客観的かつ一般的。
南山男子は菊里には及ばず
向陽とほぼ同レベルで13%位。
千種や瑞陵よりは上。
滝、南山女子、明和あたりだと軽く30%超。
199: 2013/10/06(日)09:00 ID:u19mjFB10.net(3/3) AAS
>>198
南山は1学年の人数が少ないから旧帝一工医率で見ると有利になるんじゃないか?

菊里向陽>南男≧千種瑞陵 くらいかと。

あ・・・でもこれだと確かに
南男の中間層で駅弁マーチ(の中の下?)くらいはいけそうだな。

愛知の上位9校はは東海旭丘岡崎南女滝一宮時習館刈谷明和かな?
200: 2013/10/06(日)10:01 ID:ovcApznB0.net(1/2) AAS
校内順位が何パーセントで○○大学!・・・とか、
そういう次元では無く、

東海中高の同窓だ、というツナガリがイイんだって、この学校は。

他校にはわからないかな
201: 2013/10/06(日)12:34 ID:/KD85mmd0.net(1/2) AAS
いいわけはおよし
202: 2013/10/06(日)15:51 ID:ovcApznB0.net(2/2) AAS
僻まないでよw
203: 2013/10/06(日)16:19 ID:/KD85mmd0.net(2/2) AAS
保護者だよw
204: 2013/10/06(日)19:36 ID:EKsh4JX/0.net(1) AAS
公立の話題いらない
他スレでどうぞ
205
(1): 2013/10/06(日)21:56 ID:plnjQjwJ0.net(2/2) AAS
あいつは医者、あいつは官僚、あいつは弁護士、おいらは自営業
同窓と言っても涙が止まりません
206: [gage] 2013/10/07(月)08:02 ID:7UjY+8jy0.net(1) AAS
開業医や自営は浦山だよ
人に使われる身は辛いよ〜w
207: 2013/10/07(月)08:27 ID:9k0k08oE0.net(1) AAS
隣の芝生が青く見えるんだろうけど、そうとも胃炎ぞw
税務上の仕事しているけど、閑古鳥ないている開業医も自営業者も多い。
売上が無いから給料もろくにとらず、家族経営ということで貯金を崩してしのいでいるだけ。
従業員がいっぱいいたらとっくに倒産・廃業しているようなレベル。
宮仕えは大変だが、会社に行けば体一つで給料がもらえる身分は、このご時世では裏山だよ。
208: 2013/10/07(月)23:10 ID:8f7F2nPIO.net(1) AAS
横見浩彦ってTwitter見ると凄いね
仕事を舐めきっているうえに、仕事の進行上
喋っちゃいけない事まで喋っているのに、なぜか仕事が来る
よほど強力なコネがあるのか?
一説には、一度関わると恫喝が酷いという話も・・・

仕事を舐めきって、定職に就かなくても何とかなる例として
講師に呼んだのかな?
でも
教育上良くないよね
教育的にはまだ
省3
209: 2013/10/08(火)10:08 ID:XRIWtuRV0.net(1) AAS
>>205の言うように同級生にいろいろな職業のやつがいるけど、
今でも付き合いがあるかどうかも別、名前はおろか顔見知りにもなっていない同級生がいるのも現実、
地位・立場が違いすぎて雲の上の存在となり、年賀状のやりとりも消えて無くなった仲間がいるのも現実だわ。
210: 2013/10/08(火)10:35 ID:DVMyuUXB0.net(1/2) AAS
どこの高校も同じなんですね
211: 2013/10/08(火)10:44 ID:MQ/CgFNo0.net(1) AAS
どこの学校も同じかも知れないが、「東海」を受験させるご家庭は、
そういった面々がいる環境に魅力を感じて受験させている現実があるので、
他の学校と同じでは済まないよ。
理想を言うなら、そういった立場も地位も違う“同級”という間柄をいつまでも維持しておきたいわけだからさ・・・。
それが満足にできないのなら、「東海」のメリットが薄れるわけよ。
ただ同じ学年・同じ学校にそういうのがいた、そういうのがいるらしいというだけとなってしまう。他の学校と同様にね。
212: 2013/10/08(火)11:12 ID:zsVx6Yuh0.net(1) AAS
例えばの話だが、地元で小さな宝石屋を営む程度の人が、
OBにいる社会的地位の高い人に近寄りたいばかりに、自分を大きく見せ、
身の丈以上の生活、嘘に嘘を重ね、いずれ間違いが起こる例もあるから。
分不相応の理想や希望は持たないことだよ。
やはり同じ学校を出たというだけのことで庶民では踏み込めない領域・別世界があるんだ。
213: 2013/10/08(火)13:28 ID:QfBWLcjv0.net(1) AAS
話の本筋からは外れるが、あそこは小さくなかったのが問題
バブル時代は店を大きく派手にしたことでそれなりに売れてたんでないの?
時代が変わっても大きいことはいいことだから方針転換出来なかったのが敗因
金持ちと付き合わないと高額商品が売れないから無理したんだろうね
思い切って庶民相手に今時の安価なスキンジュエリー()を楽天()ででも売るとかすればよかったんではw
214: 2013/10/08(火)14:32 ID:DVMyuUXB0.net(2/2) AAS
ダンナは○○会と称して、東海の仲間と飲み会だよw
ただのオッサンの集いじゃん、と思うのだけど
他校もそうじゃないの?
215: 2013/10/09(水)22:03 ID:FwF/99q+0.net(1) AAS
加齢臭漂うおっさんとおばさんしかいない
216: 2013/10/11(金)08:53 ID:Qs42hy2h0.net(1) AAS
この地方で、東海卒は一種のブランドだから、○○会と称しての結束というかOB同士の繋がりは大きいよ。
他の学校には私立でここまでのものはない。南山と言えど、滝と言えど。強いて言うなら女子校の金城くらいだ。
でも、自営業者や地元での中小企業関係がほとんど。辛辣な言い方をするなら「東海卒」しか自慢がない人達。
1-
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s