[過去ログ] ☆★山梨の高校統一スレッド2★☆ (503レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2015/10/06(火)20:27 ID:OEC/fN1E0.net(2/2) AAS
失敬
おらが町のヒーロー大村先生、おめでとうございます
59: 2015/10/06(火)21:37 ID:BVW8fct/0.net(1) AAS
おめでとうございます。
ニーラも大喜びです。
60: 2015/10/18(日)15:04 ID:tFeNhVKz0.net(1) AAS
>>54
県立です。
61: 2015/11/14(土)10:16 ID:YqJAnT7T0.net(1) AAS
山梨の県立から東大や京大の推薦応募した人いるのかな。
受かるといいね。
62: 2015/11/17(火)22:15 ID:TLkECZ8x0.net(1) AAS
AA省
63: 2015/11/29(日)10:02 ID:8Za0n5r00.net(1) AAS
>>48
確かにトップ層はすごいよ。
私立が本当に弱いからね。
ただ私立の強力なのがあるのって首都圏と関西圏だけなんだけどね。
64: 2015/12/03(木)21:50 ID:md+o4jvy0.net(1) AAS
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】

※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
外部リンク[html]:www.tmd.ac.jp ※東京医科歯科大ホームページ

外部リンク:www.timeshighereducation.com
日本時間2015/10/1 AM5:00発表
省11
65: 2015/12/18(金)19:47 ID:Lqq3tmtg0.net(1) AAS
山梨
66: sage 2015/12/19(土)13:16 ID:wk4F0Gp50.net(1) AAS
山梨県内私立高校って荒れてる?
67: 2015/12/20(日)17:00 ID:NVp+jWRm0.net(1) AAS
山梨県は優秀な人が多い。
甲府南や吉田の理数科はすごい。
68: 2015/12/30(水)21:32 ID:sN5ptJw00.net(1) AAS
山梨
69
(2): 2016/01/09(土)06:19 ID:Lar1KvxN0.net(1) AAS
山梨大附属高校出来たら附属中のハイレベルな子が集結して超進学高になるかも。
70: 2016/01/15(金)18:25 ID:fUOiFAbW0.net(1/2) AAS
甲府西やん
Twitterリンク:yoshiki4645
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
71: 2016/01/15(金)18:26 ID:fUOiFAbW0.net(2/2) AAS
まちかえた
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
Twitterリンク:yoshiki4645
72: 2016/01/17(日)16:25 ID:kWMJhrt60.net(1) AAS
東高目指してたけど無理そうです
一高に進路変更して
がんばります
73: 2016/01/20(水)22:29 ID:SJqhY/Ps0.net(1) AAS
AA省
74: 2016/01/21(木)15:48 ID:a8OxdvOY0.net(1) AAS
Times Higher Education と QS の両方にランキングされてい
る国内の私立大学は、慶應義塾大学、早稲田大学、東京理科
大学と東海大学の 4 大学のみです

外部リンク[pdf]:www.u-tokai.ac.jp
75
(1): 2016/01/28(木)22:33 ID:NGm6eHks0.net(1) AAS
AA省
76: 2016/02/01(月)16:08 ID:7Cn6hl8t0.net(1) AAS
■■■ 河合塾、東京農工大の1月29日(金)出願状況を捏造 ■■■ 

模試やセンターリサーチ(バンザイシステム)などで判定基準の捏造を行っている河合塾が、
国公立大学出願状況(志願者速報)の捏造も行っていた。

◆河合塾HPの 2016年度 国公立大出願状況 外部リンク:www.keinet.ne.jp
の「 東京農工大 (1/29 17:00現在) 」の更新日付における、
工学部と農学部の後期日程 に注目。その数字を書き出してみる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・工学部;生命工69、応用分子化学38、有機材料化学48、化学システム工24、機械システム工88、物理システム工33、電気電子工33、情報工45、学部計378
・農学部;生物生産59、応用生物科学78、環境資源科学38、地域生態システム54、共同獣医44、学部計273

なお、以上は、下記サイトにおける1月28日(木)17時現在のデータと同じ数字である。
省12
77
(1): 2016/02/21(日)10:22 ID:0F7Darpq0.net(1) AAS
>>69
山梨に限らず、各県それが現実化しないのは公立TOPの伝統校を凋落させないため。
1-
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.693s*