[過去ログ] 國學院高校を語ろうPART50 (454レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2016/08/26(金)01:28 ID:xpfigZ7p0.net(1) AAS
>>95
最近のパンフ見たことある?
@中高一貫じゃなくて高校からだからみんな等しい条件でスタートできる
Aチャレンジクラス(難関大受験クラス)の設置など、一見するといい響きのことが多く書かれてる。
100: ムスカ大佐 2016/09/04(日)10:39 ID:EUtfWndq0.net(1) AAS
上記をを見るに國學院は最近やっと先生がよくなってきたということか。
 早慶がやっと50人越えと言うことはいい加減国立対策授業の一つでもあればいいのだが。
101: 2016/09/04(日)13:15 ID:FjbJd+bS0.net(1/2) AAS
もっと難易度アップしそうなポテンシャルはありそうなのですが…
102: 2016/09/04(日)15:32 ID:rG37brn20.net(1) AAS
制服が変わって女子の入学者レベルが上がった
10-15年ほど前に入ったヤル気のある(あったかな)教師が主流派になった
あとは校舎が綺麗になればな
103
(1): 2016/09/04(日)17:31 ID:FjbJd+bS0.net(2/2) AAS
やはり教師のレベルですかね。
104: 2016/09/05(月)21:28 ID:v9spziGF0.net(1) AAS
とりあえず大学で教員免許取ったからテキトーに高校教師やってる人は多いと思うよ
105: 2016/09/06(火)03:05 ID:aIj/c2cP0.net(1) AAS
今一年の先生はいいよな。
MとかO平らとかな
106: 2016/09/11(日)10:27 ID:Xj74KKKl0.net(1) AAS
>>103
世界史のレベルは高い。むしろ國學院の復権に一番貢献している。反面日本史は何も貢献していない。
107
(1): 2016/09/21(水)23:32 ID:ON4cvbIt0.net(1) AAS
来年は今年以上の実績は残せそうでしょうか。
108: 2016/09/25(日)16:10 ID:2b/g1Np+0.net(1) AAS
Windows7をクリーンインスコしてWindows Updateしたら「更新プログラムを確認しています」と表示されたまま終わらない

ググったらKB3138612を先にと書いてた
KB3138612をダウンロードして実行したら「この更新プログラムはお使いのコンピュータには適用できません」
他の奴もダウンロードして実行しても「この更新プログラムはお使いのコンピュータには適用できません」

舐めてるのかボケー

Windows10は自動でアップデータされると分かった

無料期間の時に本家からWin10のISOをUSBに落としてたのを思い出した
省6
109: 2016/09/30(金)22:36 ID:BVYbx+Iv0.net(1) AAS
奨学金を安易に借りると、子どもがブラックリスト入りのリスクも!
外部リンク:diamond.jp
110: 2016/10/08(土)21:40 ID:w2msGO8J0.net(1) AAS
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)

学閥
外部リンク:ja.wikipedia.org
111: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
112: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
113: 2016/10/16(日)12:57 ID:cZjg2Vg50.net(1) AAS
 今年から3回に分けて入試を実施するのね。完全に稲穂拾いだわ。
12日は100名と募集数も多く、入試実施校が少ないので高偏差値を集めて激戦になるかも
 男子は国学院久我山、明大中野、成城、青陵くらい、女子は国学院久我山と明学東村山くらいか。
明大明治だと男女とも偏差値違いすぎるし。青山学院が試験日移動して併願できるけど
どれだけ併願者を取り込むかによって相当な偏差値上昇が期待でいそうですね。特に女子は。
中学なく高入生のみ、公立高校の延納措置、3回入試の実施と都立志望者には、ありがたい高校ですね。
114: 2016/10/20(木)11:01 ID:Ay4PU9Z/0.net(1) AAS
千明の告発

動画リンク[YouTube]

外部リンク:d.hatena.ne.jp
115
(1): 2016/10/20(木)22:34 ID:bzdWzNlJ0.net(1) AAS
早慶少ないね。
116: 2016/10/21(金)17:24 ID:rCrM3Tz30.net(1) AAS
>>115
当たり前。
117: 2016/10/29(土)21:56 ID:852jv6S80.net(1) AAS
設楽はホモ
118: 2016/11/06(日)04:56 ID:bq/mq/8t0.net(1) AAS
東京12大学 
 
1964年発足

青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大學
上智大学 専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学

外部リンク[html]:www.tokyo12univ.com
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.937s*