[過去ログ]
【確定申告】税務署でアルバイト Part28 (1005レス)
【確定申告】税務署でアルバイト Part28 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
243: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 00:14:09.54 .net >>241 どこから権限という言葉がでてきたの? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/243
244: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 00:15:36.06 .net 贈与税は何件やったか覚えてないくらいやってる 消費税は今年まだ1回だけ 当然3月は消費税が増える あと、収支持ってくる個人事業主がもっと増える http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/244
245: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 00:18:09.05 .net 風邪ひいた たぶん移されたな マスクしときゃよかったな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/245
246: FROM名無しさan [] 2015/02/26(木) 00:19:04.60 .net >>243 すまん期限だった 疲れてるみたい http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/246
247: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 00:24:38.09 .net マスクはざわちんを連想させるからNG http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/247
248: FROM名無しさan [] 2015/02/26(木) 00:50:38.68 .net >>208 「税金を扱うところが払った医療費を返すわけがない」 と言ったら「言われてみればそうよね」と納得された。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/248
249: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 00:53:53.95 .net e-taxで訂正申告出し終えた 入力補助してるから気付いたが、あせった >>244 うちは事前相談コーナーで 消費税の申告は3月17日過ぎにしなさいよ、ハハハ と指導してる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/249
250: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 01:06:13.97 .net 内勤だけど3月末まで忙しいまま?途中で楽になってくる? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/250
251: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 01:19:11.50 .net バイトをはじめる前に、うちで印刷して郵送した 自分の申告分の還付金がもう振り込まれていた 自分で代打ちした人の訂正申告をやるはめになって きょうはちょっとへこんだ でも、あしたもがんばれる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/251
252: FROM名無しさan [age] 2015/02/26(木) 06:03:29.64 .net 間違っていたら、ごめん。 @総所得金額 申告書第一表所得金額合計(繰越控除後) ※分離課税適用の利子/配当所得は除く A総所得金額等 @ + 分離課税所得(繰越控除後) ※分離譲渡所得は特別控除前 B合計所得 Aの繰越控除前 国民健康保険料の総所得金額等とは A − 退職所得 + 雑損失の繰越控除(分離譲渡所得は特別控除後) http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/252
253: FROM名無しさan [age] 2015/02/26(木) 06:54:22.51 .net 所得税や住民税には所得控除が適用されますが、 国民健康保険料は基礎控除33万円のみ適用。 また、均等割額は住民税5,000円 国保料58,500円(東京23区)と大きな差があります。 但し、所得金額33万円以下の世帯には、均等割額の7割が減額されます。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/253
254: FROM名無しさan [] 2015/02/26(木) 07:56:34.67 .net >>250 内勤はPCでの申告確認事務だったら3月の最終週は暇になる。 一年更新バイト(いわゆる常勤バイト)の確申期で溜まった事務を手伝ったり、 管理運営無部門内の他の部署の手伝いに回されたりする。 申告書類をじかに扱う部署は3月末まで結構忙しかったようでしたが。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/254
255: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 08:09:34.12 .net 質問です 住宅ローンの特定取得に係る事項について お客様が持って来られた計算明細書に○がついてたら「はい」 ×がついてたら「いいえ」 を選択で良いですか? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/255
256: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 08:21:57.70 .net また、あの職員さんと接しないといけないのか。関わりたくないけど申告に来た人に何か質問されたら呼んで答えてもらわないといけないからそれもできない。 あと二週間だからガマンしなきゃ。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/256
257: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 08:22:01.49 .net >>255 あと一番後ろのペイジの計算式からもわかる http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/257
258: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 12:59:32.84 .net >>255 売買契約書の消費税率が8%なら特定取得 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/258
259: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 13:13:17.21 .net すまん、株関係が全然わからないんだが何か参考になるようなものってある? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/259
260: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 13:18:02.03 .net >>259 株取引してる人の半数以上は源泉徴収ありの特定口座 なので特定口座の入力が出来れば大半はどうにかなる というか国税庁のサーバーが午前中に落ちてなかったか? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/260
261: FROM名無しさan [sage] 2015/02/26(木) 13:22:37.20 .net >>260 調子悪かったのそのせいか! 画面固まった http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/261
262: FROM名無しさan [] 2015/02/26(木) 15:46:14.67 .net 確定申告時期しかしらないんだが ふだんの税務署も忙しいの? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1424768128/262
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 743 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.758s*