[過去ログ] 【確定申告】税務署でアルバイト Part28 (1005レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
920
(1): 2015/03/04(水)17:33 AAS
若奥様も多いよ
一年のうち二ヶ月だけ小遣い稼ぎとかいいよね
921: 2015/03/04(水)17:34 AAS
>>918
美人のお姉さんが貧乏バイトなんか相手にするわけない(笑)
922: 2015/03/04(水)17:46 AAS
時たま「何でこの旦那にこの奥さん?」って感じの夫婦の担当になるw
923
(1): 2015/03/04(水)17:51 AAS
新妻モノとか興味なかったのにこのバイトするようになってからそっちもいけるようになってきた
ジジババ多い中住宅ローン奥さんの対応は漲る
924: 2015/03/04(水)18:04 AAS
会場の子だけど
四月からの常勤の話がきてたわ
常勤で欠員が出るかららしいけど。
925
(1): 2015/03/04(水)18:19 AAS
>>920
1年の長期バイトの話をしてるんだが
926
(1): 2015/03/04(水)18:32 AAS
>>925
3ヶ月更新の長期バイトも若いのいるよ
927
(4): 2015/03/04(水)18:33 AAS
内勤だけど私がメインでやってることで、ミスが発覚すると注意されるのは当たり前で
しょうがないんだけど、それは本当に私がやったものの場合限定ね。
私が入る前とか、私が入ってからも、他のリピーターや新人とかが時々やってるんだけど
今メインで私がやってるから、必ず私のとこに来るし、ミス発覚してるのが近くで
聴こえたりするといちいちドキっとしてストレス感じる。
正直、かなり慎重にやってるしダブルチェックもしてるし、今はミスないと思う
レベルだけど、おそらく自分のせいじゃないことで注意されたり、されなくても
自分がミスしてんだなと思われるのが凄く嫌なんですよ。
いや、それ私じゃないですなんていちいち言えないし。
いつ注意されるかとストレス感じてることにそろそろ切れそうになる
928: 2015/03/04(水)18:36 AAS
>>927
内勤ではよくあること
うちのところもギスギスしてる
929
(2): 2015/03/04(水)18:36 AAS
会場で3月末ごろまでの人は
16日以降、内勤の手伝いするの?
930: 2015/03/04(水)18:36 AAS
>>926
897からの流れを読め
931: 2015/03/04(水)18:38 AAS
>>927
名指してあなたが間違ったと言われてもいないのに、
「それ私じゃないです」って逆効果だと思うよ
932: 2015/03/04(水)18:39 AAS
>>929
同じ話を何度もするなよ
933: 2015/03/04(水)18:44 AAS
俺は申告者一人一人をプレゼンの練習台だと思って接してる(笑)
934: 2015/03/04(水)18:45 AAS
内勤、手が空く事多くて逆になんかちょっと辛い
もう少し人数が少ない時の方がやり易かったんだけどなあ
935: 2015/03/04(水)18:45 AAS
>>929
医療費の封筒の中身の領収書のチェックとか収支内訳書の金額のチェックとか色々やってる
詳細については守秘義務になりそうな部分あるから伏せるけど、後々ある調査に備えての事前的に色々と
936: 2015/03/04(水)18:48 AAS
>>927
可愛いおんなにょこなら少しのミスでもok
937: 2015/03/04(水)18:58 AAS
>>927
ミスしても、すっとぼけてる人はたくさんいるし、
貴方もこれから何百回もミスするはずだから、
いちいち気にしても仕方ないよ。
938: 2015/03/04(水)19:01 AAS
>>917
ガマンしなきゃと思った時点でもう出てるんだよwww
ケツの穴がゆるんでるんだね。
おならならまだ良いけど、一緒に具が出ちゃうようになったらどうしょう。。。
939
(2): 2015/03/04(水)19:21 AAS
医療費の封筒の中身のチェックの手伝いをよくやるんだけど、高額医療費は控除対象じゃないの?よく説明も受けないままやってるんでよくわからないんだ…
1-
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.510s*