[過去ログ] ☆雑 談 専 用 ス ッ ド レ ★ 26 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268(1): がんじゃ兄貴 ◆U18g7nxod6 2014/04/26(土)00:29 ID:KFWtC7DCR(4/30) AAS
>>238
堂々巡りだが、「プログラム言語」の処理性能のベンチマークと実稼働するシステムが採用すべきベンチマークはイコールじゃないと最初から言っている。
この話のもともとであるCode猿がHaskellで実装した事に対して「遅くなる」という意見があった。
それに対して俺は違うと言った。
2chのシステムをHaskellで実装すると早くなるか遅くなるかと言う話題でなぜ純粋な計算能力のみを評価しなければ適切ではなくなるのか。
プログラムは絶対にランダムなデータとランダムなトランザクションだけを計算するべきだとでもいうのか?
そんな前提こそ不適切だろうが。
2ch.scスレ:patisserie
計算速度が遅い=サービスとして稼働すると遅いと言い切れるもんでもないだろ。
いくら単体の計算速度が速くても他の要因で本来のパフォーマンスが出ないケースも多くある。
省2
308(2): 2014/04/26(土)00:58 ID:k6wrGZ8V3(5/7) AAS
>>268
> この話のもともとであるCode猿がHaskellで実装した事に対して「遅くなる」という意見があった。
> それに対して俺は違うと言った。
一般的な話でいえば、少なくとも速くはならないと思うぞ。むしろ遅くなるし、
多分メモリもたくさん食う。遅延実行を実現するためのコストが高いわけで。
> 2chのシステムをHaskellで実装すると早くなるか遅くなるかと言う話題で
> なぜ純粋な計算能力のみを評価しなければ適切ではなくなるのか。
別に純粋な計算能力で評価すべきだ何っていってないのだが。
それなら文句なしにC++が最速だろう。話は簡単。
しかしプログラミング言語にはそれぞれ得手不得手がある。
省30
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.685s*