[過去ログ] スレ立て人キャップ(π★)を発行しようとぼくは思つた ( ゚д゚) (749レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: 2014/07/26(土)02:01:46.32 ID:0TlQtd4cG(1) AAS
合意形成は不可欠でしょうね
404(1): 2014/07/28(月)22:15:27.32 ID:jzGYM7hm0(1) AAS
>>398
使う人がいたとしても確信犯もご教授も誤用に違いは無いよ
故意に使ったかのように見せかけて自分を騙して自己嫌悪にならない?
生きようね
462: 2014/07/29(火)20:32:14.32 ID:oge0dCRX5(1) AAS
>>461
その中でさらにクローズドな世界
485(5): 2014/07/30(水)13:43:11.32 ID:QfH/MOeyJ(1/4) AAS
>>481
>>277は、
「キャップを渡す人」「キャップを渡さない人」の線を明確にしろ
ということだと思いますがいかがですか。
今までのように「たもん君の好みで適当に」というのは認めない、ということだろうと思いますが。
ひろゆきが危惧しているのは「贔屓だ」と書き込まれることではなく、
アンフェアな掲示板だと見なして「黙って消えていく」人たちのことではないでしょうか。
現在、2chもどきな掲示板が多く誕生し、2ch.scもその中の一つとして
ユーザーに「選ばれる」ものになってしまっています。
その中で、理由はともあれ「ここはよそう」と思われるようなことは避けた方が良いと思います。
省7
499(1): 2014/07/30(水)15:15:58.32 ID:dc0HB/tTD(2/3) AAS
>>485
その明確にする意味というのは、単に贔屓だとみられて、たもん君なりが損をするのを防ぐ為、というふうに自分は読み取りました。
何がアンフェアなのか?常に誰にでも平等に門戸は開かれている。
キャップが欲しけりゃそれなりの過程を踏めばいいだけ。
そもそも、大方の2chユーザーは誰がキャップを持っていようが、何の興味もない。自分が持とうとも思わない。
よって、そんな理由で人が黙って消えて行きようもないと思うんだがどうだろう?
>かつての2chから大幅な変更を加えるべきではありません。
同意。
かつての2ch時代に、独断と偏見で+板以外のキャップを発行する権限を、たもん君は有していた。それを取り戻すだけ。
πが付き、大義名分が加わっだだけ、大差ない。
527(1): 2014/07/30(水)20:54:06.32 ID:PD+cCd4Zt(1) AAS
ジェンヌさんはscに残ったボラの人たちについても悪く言ってないよ。
たもんくんもニュース系を盛り上げたいという気持ちがあるのはわかるけれど、
言ってよいことと悪いことがあると思います。
今のシステムを構築したのはトオルさんだし。。。
555: 2014/07/31(木)12:53:57.32 ID:DFwrLFsmI(1/13) AAS
正直有名人記者制度はいらない。
ネット外の社会的ヒエラルキーをこの場に持ち込んでほしくない。
2ちゃんねるは声なき声の代弁者であるべきで、
たもん君の感覚は一般の利用者からずれてるし、
その声を無視して小馬鹿にしているのは実にいただけない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.819s*