[過去ログ] 〓SoftBank ガラケーのりかえ割・5〓 (1005レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822(1): 2016/01/13(水)18:44 ID:wwWs46YT0.net(1/2) AAS
>>820
LINEは割高なパケットを使わせるためのトラップでしょ
Androidケータイ、かけ放題専用ならいいと思うが
折りたたみではパケット通信はする気にならない。
823: 2016/01/13(水)21:43 ID:zeZI+z1g0.net(1) AAS
>>822
おサイフケータイ機能の利便性は上がりそう
Wi-Fiでアプリ経由の電子マネーチャージとか
出来るようになるといいな
824(1): 2016/01/13(水)22:19 ID:yZwI+EQQ0.net(1) AAS
501SHいいね
買いたいな
825: 2016/01/13(水)23:24 ID:O9sG4Ag40.net(1) AAS
禿はWi-fi使うにも月500円掛かる。
826(1): 2016/01/13(水)23:38 ID:wwWs46YT0.net(2/2) AAS
GRATINA 4GはWi-Fi使えるようだね
同じ京セラなのにソフトバンクの502KCはWi-Fi無し
>>824
デザインはいいけどそれ3G専用だよ。
3月以降はauもソフトバンクもケータイは4G対応
827(1): 2016/01/14(木)01:04 ID:mk6pW4pr0.net(1/5) AAS
例えば 3年以内に3Gは順次停波するわけでもなかろう
もしそうなら契約破棄の十分な理由にできる
828: 2016/01/14(木)01:07 ID:MzcYNSeo0.net(1) AAS
昨日202shに乗り換えてきたわ
これでまたささやかな乞食活動に励める
829(1): 2016/01/14(木)01:10 ID:mk6pW4pr0.net(2/5) AAS
Volteに切り替えて劇的に変わるのは3Gがクソな庭だけで
他は言うほど変わらんよ
かけ定の価格は落ちるはずだが数年は3Gの819円でも問題ない
もし問題が出てきたらその時乗り換えりゃいいだけで
830: 2016/01/14(木)06:05 ID:ryASRvm20.net(1) AAS
金が無い禿がまともに整備出来るとは思えない
利益はスプリントで全部消え更に足りずに借金は増える一方
設備投資も控える発言して契約迄より好み
金にならない奴は弾く、とてもライフラインを任せられる会社じゃない
そんな会社に新しいサービス期待するだけ無駄
3Gで使えりゃ良いくらいに考えとか無いと
山や過疎地は圏外だらけで安いなりだろここは
主だった行動範囲内で使えれば良い程度
過度な期待は諦めろ
茸庭に比べて半分位しか設備投資色々に使える金がない
省1
831: 2016/01/14(木)06:23 ID:Yyj9gOiK0.net(1) AAS
>>827
むしろ3年以内に3G停波してくれる方が嬉しい
そうなれば3G機種ユーザーに無料機種変更がくるからね
実際には当分3G続けるだろうけどさw
832(1): 2016/01/14(木)07:47 ID:lu5/A1zs0.net(1/8) AAS
>>829
3Gはどっちもひどいよ
au 3Gは音質が悪い
SoftBank 3Gは電波が悪い。プラチナバンドがほとんどの場所で入らない
833(1): 2016/01/14(木)09:03 ID:p9EEFau40.net(1/3) AAS
>>826
音声しか使わないんだけど、4GだとVoLTEになるの?
834(1): 2016/01/14(木)09:15 ID:lu5/A1zs0.net(2/8) AAS
>>833
VoLTE対応した機種で
LTE(4G)の電波が入る場所ならば
LTEの電波だけで通話ができる。
3G電波が入らない場所でも通話できるようになるから
圏外になる確率が減る。
LTEならプラチナバンドが利用できる場所が多い。
835(1): 2016/01/14(木)10:36 ID:O+eYu2OY0.net(1) AAS
必死にau音悪いと連呼のクズは使って無いだろ?特にグラはかなり改善して普通に話せる
禿の穴にドコモauに比べて狭いエリア
どっちかって言うとエリアや穴だらけが問題だ
繋がらなきゃ通話以前の問題
通話品質は多少の差で通話が成立するなら問題なしでしょ
それ以前に穴とエリアどうにかしろと言いたい
836(1): 2016/01/14(木)11:10 ID:lu5/A1zs0.net(3/8) AAS
>>835
インフラ側の音質の比較してるときに
GRATINAならましってのは無しだよ
友人や家族でau 3Gいるが音質が本当に悪くて困る。
つながらないよりましってのはその通り
だからLTE対応してないソフトバンク旧機種は
おすすめできないとまっとうなことを言っている。
GRATINA 4GですらVoLTE対応したのだからauも来月以降
の機種は全てVoLTE対応だろう
837(2): 2016/01/14(木)11:19 ID:s1ciYuLK0.net(1) AAS
>>836
そんなのお前の回りで主観だろ?
そんなこといい始めたら禿のsc機の7シリーズなんて他メーカーに比べて音悪くアンテナ感度も悪い
使う機種でかわるとか当たり前だろ?
普通に話せる機種があるのに特定の悪い機種を比較対照にするな
今まで禿が主にカケホ対象がSHARP202や105なら庭ならグラ初期だろ?
比較するなら同時期に発売した機種で比較しろよ
かなり前の劣る旧機種と現行機種比較で音が悪いとかアホか
838(1): 2016/01/14(木)11:38 ID:lu5/A1zs0.net(4/8) AAS
ここでソフトバンクを叩いて荒らしてたのはau信者だったとはっきりしたな
>>837
あんたの耳が腐ってるのはよくわかった。
au3Gが音質悪いのはまともな耳を持ってる人ならわかること
機種限定の見苦し言い訳はもういい。
839(1): 2016/01/14(木)11:53 ID:gCgoOXB/0.net(1) AAS
>>838
お前は禿工作員だろ?
マジレスに矛盾と確信つかれて
逃亡かよ?
事実言われてそんなに困るのか?
今支給ドコモ、家族ソフトバンク
プライベートauどれもカケホ
利用中で事実話したら工作員とか
頭おかしい禿信者か?
幾つか知らないが洗脳されんなよw
省2
840(1): 2016/01/14(木)11:56 ID:Pl8v0rpS0.net(1) AAS
大体古い性能劣る旧機種が庭で発売新しい禿と比較して庭が音質悪いとか
相当片寄ってるね
性能比較なら同時期発売機種で比較
は当然だろクズ野郎w
841(1): 2016/01/14(木)11:57 ID:lu5/A1zs0.net(5/8) AAS
>>839
馬鹿か
工作員なら>>832のように
ソフトバンクの3G電波が悪いとは書くはずないだろ
どこの信者ではないから3Gと4Gで評価を分けて考えることができる
auもVoLTEの品質は認めている。
au 3Gは音質がクソと事実を言われただけで発狂してるような人とは話が通じないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.631s*