[過去ログ] 日本と宗教の関係(歴史編) (655レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642: 2014/05/27(火)00:17 ID:9+DD0f1m.net(1) AAS
移民受け入れで日本は多国籍国家となるな
最終的に竹田氏が仰っていた通り「誰が日本人か分からない」ようになる未来も事実現実に
想定できるようになったわけだ。そろそろ二手,三手を考えておくかね。
"統一"の思想に対し、受け入れるかor受け入れないかという程度の考え方では、それを攻略し達成することは難しい。
私はこの10年、統一の思想を肯定も否定もせずただ影から観察してきた。
統一の思想には穴がある。世の中完全なものは存在しない。思想に関してもそうだと言える。
裏/表即ちメリットとデメリットが必ず存在しているのだ。
差別化が行われない、誰が何処の国の人間かは分からない、それでも自由であり、許されている。
そんな平和な世界が実現するまでには、幾度の努力と、計画と、試練と、放棄があった。
その"放棄"に着目する。
ゴミでも再利用すれば何かに使い道はある。統一の思想が完成するに際し、完全な自由社会が実現、
しかし、本当に"自由"であると言い切れるのだろうか。所属が無いこと、全てを分かち合える(共有できる)こと、許されているということ
いや、一つ負債(代償)がある。それ一点故に自由ではないな。
それをただ、知って頭に留めておき、行動するだけで100年(自分)はおろか200年(子供)300年(孫)と、永久的に勝ち続けられる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.116s*