[過去ログ]
Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. (1010レス)
Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
163: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:25:10.05 ID:+1EPIvxQ.net 473さんは瞑想が不可欠云々って言ってるけど言葉の世界の中で迷走していて、感情的にそれを良しとしているだけだと思う。 だから自己完結してるし、書けば書くほど痒くなってる。 ナルシシズムの披露欲求を中学生で卒業できなくてズルズルきてんだろうな。 何歳なんだろ。30代じゎないことを祈る http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/163
164: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:29:39.15 ID:GjHcPrd+.net あとな、悟ったら俺もお前も他も全てがひとつになるのではないな 元々そうなんだが、自分という意識が邪魔をしてるだけ あんただって、おれの文章に対して自分の中で葛藤してんだろ 473なんかを観りゃ、他人を観て自分の事を言ってるだけってわかるだろう? 自分が抜け落ちりゃ、何が残る? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/164
165: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:30:41.34 ID:o11OFPha.net その書いた本人て誰なんだ? IDコピペしてくれよ。 自虐的?おまえ本当にそう見えるのか? それ逃避ていうんだぜ。 牢屋にいる麻原もまともに対話できんそうだわ。 たぶんおまえみたいになってんだろうな。 ご愁傷さま。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/165
166: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:34:42.99 ID:o11OFPha.net 473はただのキチガイだろ。 まぁ相手してるろんも同じ仲間だがな。 んでなんだ?えらい人が書いた文章を自分のことにしたがるな。 ほんならお前が今日書いたざれごとも全部おまえの話か? 一つになるて色んなお偉がたが言ってるだろ。 お前みたいなインチキヨガ師の言うことなんかひびかねーんだよ。 自分抜けたらてなんだ? そんなことなったことねーからわからねーよ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/166
167: 473 [] 2012/08/11(土) 14:37:34.58 ID:l911R1Q7.net 151続き 思考によって人々を認知すると、それは良く見えたり悪く見えたりしてそれに巻き込まれてしまいます。 無心に在るがままに受容すれば、それは「私達の言うところのつらい現実」かもしれませんが、無心のあるがままの 受容に合っては良しも悪しもなく、あるがままに受け止められ認識されます。 人をほめたりけなしたり、あるがままにうけとめられない。 それはわたしの、あなたの生にトラブルを作り出します。 >>163 他者完結もどうでしょうか。 あなたがその迷走から脱出していれば473がその中にいるかいないかは、「あなただけがあなたの脱出において」わかります。 そして、脱出できるよう働きかけられるでしょう。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/167
168: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:40:37.67 ID:+1EPIvxQ.net >>167 走ること(迷走すること)を辞めればいいだけだよ。 取り敢えず2chは書き込まない。 生活のリズムを整える。 自分を客観的に見つめる時間を持つ。 そこから再スタートすれば。 やるかやらないかだから基本個人のかってだけど http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/168
169: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:47:46.25 ID:o11OFPha.net てゆーかこいつら脳内の事に必死だよな。 生きてりゃ色々あるだろうによ。 それとも現実がひど過ぎて直視できんのかな。 たとえ貧乏だろうがブサイクだろうが今生きてんだから今を楽しめばいいのにな。 なんだか哀れだわ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/169
170: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:50:17.23 ID:GjHcPrd+.net そんなに、自分が正しいと思い込みたいのか? それを逃避というんだが… 更に自虐的でもあるな 規制が厳しいんでこれぐらいで http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/170
171: 473 [] 2012/08/11(土) 14:56:31.49 ID:l911R1Q7.net ≫どうでもいいことに必死 欲望は際限がなくむなしい。 肉体は滅び去る。 貧乏人には希望があるが、金持ちは希望がないので、贅沢を追い続けたり、 無意味な哲学論争もするでしょう。 でも、今自分自身を祝うこともできますね。 ≫悟りとか 爆発、悟り、体験はなんでもいいのですが、 すさまじい体験というのは単に意識の領域が狭いのでそう感じるだけというのがあります。 より広い意識、覚醒にある人間にとっては限定された部分的な心理現象に過ぎないものが、 狭い意識と眠りにあっては偉大な体験に感じられてしまいます。 この意識の広さの差は各個人全く別であり、各々認知が異なり、話も通じません。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/171
172: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 14:59:47.47 ID:o11OFPha.net それもおまえ自分に言ってるんだよな? おまえの論法だとよ。 俺はお前や473みたいにややこしいこと考えてねーぞ。 だいたい現実は考えた通りにいかねーもんだろ。 その時その時目の前のことに必死になってりゃいいだろ。 ところでおまえやっぱり規制されてるのに言い返すてことは自我がそうさせてんだよな? 大した爆発だったなおまえw お前も俺もここみてる奴らは似たようなもんで、 お前だけ特別てことないから安心しろ。 さっさとその爆発忘れて修行するなり目の前の仕事に精出すこったな。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/172
173: 473 [] 2012/08/11(土) 15:00:40.20 ID:l911R1Q7.net >>168 自身としましては >>39の通り成り行き任せです。 自身の信条がどうかということではなく、トピックごとの議題に応答しているだけです。 そういうなら、こういえる、という仮の話であり、こういうのが私の信条ということではありません。 他者の混乱に付き合うのも程度物があるでしょうけど。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/173
174: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 15:01:29.55 ID:GjHcPrd+.net >>171 結局、ぐだぐだやってきたけど、知らんってだけやんw 凄まじい体験、してから語りましょうw 凄まじい体験が、狭い意識の心理現象としか捉えられん意識が狭いわ! このこわっぱが〜w http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/174
175: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 15:03:35.06 ID:H0RWSyVD.net 呼吸についておもしろいことがあります。 人によっては自分の呼吸に注意を払えば払うほど、 呼吸が不規則になるのです。 身体にするべきことをさせてやりなさい。 もっと自分の身体を信じてやらなければダメです。 身体は間違ったことはしていません。 何といっても、生まれたときから身体は呼吸し続けているのですから。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/175
176: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 15:06:03.46 ID:GjHcPrd+.net >>172 まあ、常識的に考えるのなら、こんなとこはこんほうがええ とにかく、あんたは、自分が一番だと、特別だと思い込みたいんだろ? だから、他に特別な人や悟った人がいては困る それぐらいのことしか言っとらんね〜w その程度の意識でおれと戦おうなんざ100万年早いわw http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/176
177: 473 [] 2012/08/11(土) 15:09:55.72 ID:l911R1Q7.net >>174 だから最初はよく体験するのですが、意識が広がってゆくにつれ、体験はその重要性を失ってゆきます。 その当時そういう体験として認識されましたが、今となっては同じことも部分的な心理現象です。 そういう意味で、人が悟りや爆発だというときに何を指しているのかは見当がつきます。 ある種意識の障壁が破壊されるときすさまじい体験が起きますが、それそのものは副産物であり、 平常の意識の拡張の有無が、つまり普段の自分がどう変わったかです。 障壁が壊れるタイプの真正なものは、体験した人に変化が出てきます。 それでも古い自我が復権して台無しになることは多いです。 真正でないものはエネルギーが迷走で集まった際の、気合の入った自己逃避と白昼夢です。 悟りなり爆発なりをむかしからのその人が主張するだけです。より暗闇に落ちています。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/177
178: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 15:14:55.75 ID:GjHcPrd+.net >>177 で、どういう体験があったんだ?あんたは? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/178
179: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 15:15:00.81 ID:o11OFPha.net >>176 はぁ? おまえ本気で文盲か?w オレもおまえもみんな一緒なようなもんって書いてるだろ。 んで困るなんていってねーぞ。 あ? また自分に書いてるのか?もしかして。ややこしいからそういうまねすんなよ。普通に対話しろよバカ。 最初本気で悟ってるのかとおもって聞いたらなんでもねー凡人のレスしかしない上に増上慢なレス書いてるから ああ、こいつ違うなって思っただけだぜ。多分おれ以外のみんなもそう思ってるだろうよ。 それにもしお前が悟ってても何もお前から教わることないわ。 おまえ文盲みたいだからもう一回書いてやるけどオレはいたって普通の凡人だぞ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/179
180: 473 [] 2012/08/11(土) 15:16:58.13 ID:l911R1Q7.net >>174 真正な体験はそう何回も起きない。そうそう障壁は何度も簡単に壊されない。 真正なものが起き、意識が拡張されれば、もう同じ障壁も、同じ障壁が壊れる体験もない。 そういった体験はもはやなんでもなく重要性が薄れてしまいます。 真正なものですら終わってしまうと忘れられます。真正でない白昼夢などはその人にとってはわざとやるお遊びなのですが、 それを悟りだと思っている人にとっては自分全体を揺さぶる偉大な体験として認知されるのでしょう。 真正なものは体験者を巻き込みます。 人は今を生きています。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/180
181: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 15:16:58.68 ID:o11OFPha.net >>175 身体のこと信頼してるんだったら呼吸に注意なんていらねーだろ。 どういうボケかましてんだよ。 ツッコミづらいだろw http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/181
182: 神も仏も名無しさん [sage] 2012/08/11(土) 15:18:43.58 ID:o11OFPha.net >>177 おいw 473がレス相手がいなくてヒマになったからおまえに話振ってることに気づけよw キチガイだから相手したら疲れるぞ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1344146189/182
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 828 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.700s*