[過去ログ] Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. (1010レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409: ろん 2012/09/01(土)07:30 ID:bC5RN4ye.net(2/11) AAS
「知って、理解して、解った」とすることは、禅修行ではあり得ないのです。

従って厳しいですが、
禅修行で【私の帰結・・】【私の考え・・】【私の解釈・・】【私の意見・・】との「主張」の
ままでは、それが何であれ【子供のおとぎ話】として、突き放されるのです。
禅寺の山門から叩き出されることになります。

逆に「初歩的妄想・戯言・子供のおとぎ話」として、山門から叩き出さなければ、間違った方向に
行っている者に対しては、不親切なのです。
心優しい丁寧な指導には、ならないからです。
禅修行の特長です。

ですが、30棒を食らいますと、逆恨み状態になるのかもしれません。
省5
410: ろん 2012/09/01(土)07:31 ID:bC5RN4ye.net(3/11) AAS
神秘主義に親しみをお持ちの方は【神秘体験・霊的体験】に、強い関心を持っているようです。
「神秘的合一体験」とか、言われるところなのでしょうか。
歓喜が伴う【神秘体験・霊的体験】がなければならないと、考えているようです。

【神秘体験・霊的体験】により、その人の世界観、人生観に「根本的・決定的」な「何か」が起こり
「今までとは別人格・別主体となる」とか、言うのでしょうか。

【神秘体験・霊的体験】こそが「究極の単一」との「脱我的合一・融合・覚醒」とかと、考えているのでしょう。

困ったことですが、
神秘主義に親しみをお持ちの方々は、その【神秘体験・霊的体験】と「禅・仏法」の解脱を「同列・同等」と
恣意的に考えているようなのです。
結果、歓喜の【神秘体験・霊的体験】がないのは「悟り」ではない、になってしまいます。
省3
411
(1): ろん 2012/09/01(土)07:32 ID:bC5RN4ye.net(4/11) AAS
よく知られていますが、
人はランナーズハイやクライマーズパイとか、また極限状態ではよく【おかしな体験】をするものです。
当然、禅修行でも【おかしな体験】をします。
公案修行では意図的に参禅者を追い込みますので「寝不足、疲労、困窮」等も重なり、極限状態に
追い詰められた参禅者はよく【おかしな体験】をします。
経験でもそうでした。

しかしながら当Blogでは、そのような【おかしな体験】を
   『 よくあること、それも捨て置け 』
と、明確に突き放しています。

そこには「体験したもの」「歓喜したもの」が残っているからです。
省2
412
(1): ろん 2012/09/01(土)07:32 ID:bC5RN4ye.net(5/11) AAS
歓喜の【神秘体験・霊的体験】をした神秘主義者も、
   『 よくあること、それも捨て置け 』
と切り捨てられれば、身動きが取れないものが残ります
なぜなら、歓喜の【神秘体験・霊的体験】は、万人に共有されることはないからです。

何度も申し上げていますが、禅修行では、それすらも無くならないといけません。
なぜなら「諸法無我」とは、一切が消滅しているのですから。
言い方を換えれば、禅修行は「一切が消滅している」を究明することでもあります。
  『 これも、すべての疑問への答えになります 』

従って「一切が消滅している」に腑に落ちて頂けければ、疑問も無くなります。

上記の二つが「禅・仏法」を更に不可解なものにし、決着を遠ざける代表的な例となります。
省2
413: ろん 2012/09/01(土)07:38 ID:bC5RN4ye.net(6/11) AAS
AA省
414: 2012/09/01(土)07:41 ID:LsFeRXIj.net(1/6) AAS
おい、ろん新スレ立ってるぞw
opeも久々にきとったで
415: ろん 2012/09/01(土)07:42 ID:bC5RN4ye.net(7/11) AAS
何度も申し上げていますが、禅修行は「己事究明」です。
言い方を換えれば『一切が消滅しているの究明』です。
一切が消滅しているのですら「己」も「事」も出てこられません。

なのに【私の・・】【解らないとする自分】は、どこから来て、いつ成立するか、です。

「己」が消滅すれば、、【私の・・】も【解らない】も、出てこられないのです。
  『 これも、すべての疑問への答えになります 』

驚かれることかもしれませんが「禅・仏法」は、隠しようがないのです。
疑問に答えていなのではなく、丸出しなのです。
416: ろん 2012/09/01(土)07:47 ID:bC5RN4ye.net(8/11) AAS
簡単な例で、
祖師方も、仏法とは何か、の質問に
 「庭前の柏樹子」と言い
 「指一本立てた」方もいて
明快に答えています。

「訳の解らないコンニャク問答」とかではありませんよ。
見事に、正確に、明確に、答えています。
仮に、100万の質問を並び立てても「指一本」で、そのすべてに答えることが出来るのです。

しかし、解る方は少ないようです。
結果【質問に答えていない】と叫ぶか、です。
省4
417: オレって名無しかよ!? 2012/09/01(土)09:05 ID:FlM51Bim.net(1) AAS
言葉で説明しておいて、理解するなと言うのも無理な話だ。

理解するなと言うならば、最初から言葉で説明しないで

中指1本立てておけばイイ
418: ろん 2012/09/01(土)11:57 ID:bC5RN4ye.net(9/11) AAS
中指じゃないと思うがな。。ww
419: ろん 2012/09/01(土)12:02 ID:bC5RN4ye.net(10/11) AAS
そもそも認識が誤りなんだから、認識の外を示すしかない。。

解ったらウソですよ、解らないのがホントですよ。。

あるいは拈華微笑、庭前の柏樹子、一指頭と言うことになる。。

解ったらウソ、認識の中で説明したらウソを、老婆心説に説明してるんだよ。。w

蝉の鳴き声でもなんでもいいんだよ。。
420: ろん 2012/09/01(土)12:05 ID:bC5RN4ye.net(11/11) AAS
認識が誤りってミスリーディングか。。

悟りは認識の中にない、認識に囚われるのが迷いの元である、くらいかな。。

ほいで、坐ると実際において、認識の外のものと一つになっていくわけ。。
421: 2012/09/01(土)17:44 ID:tJUdm2Wb.net(1/5) AAS
上の方で神秘体験 神秘体験って 言ってるけど

このスレの人達は、パタンジャリを始めとする古典ヨーガと

ゴーラクナートに代表される中世期のヨーガを区別して

話しているのですか? 

これらを一緒の神秘体験として話しているなら、全く
省1
422: 2012/09/01(土)21:44 ID:LsFeRXIj.net(2/6) AAS
本当だ〜。的外れだ〜。
ちゃんと文章よもうね。

禅、仏法の解脱と神秘体験は違うといってるんだよ。
んで区別してなくて一言で「神秘体験」にまとめちゃってるでしょw

禅や仏法での悟りに神秘体験はいらんといってるの。
ね?どっちが的外れかわかった?
423
(1): 2012/09/01(土)22:19 ID:tJUdm2Wb.net(2/5) AAS
やっぱり、そうか 区?がついていないねw

禅、初期仏教の解脱は、パタンジャリの立場と同じようにエクスタシーに価値を

置くことはない。つまり、初期の仏教・ヨーガでは、解脱が説かれる時ですら

通常イメージするような神秘体験から程遠いものだという事が分かる。

具体的に、どう違うかというと、禅や初期のヨーガ・仏教の瞑想は、アルファ波を出して
省3
424
(2): 2012/09/01(土)22:39 ID:LsFeRXIj.net(3/6) AAS
>>396
@外部リンク[htm]:www2.atpages.jp
A外部リンク[html]:www.bycomet.com
上に貼ったリンクは@が人面グモのURLでAが年間死亡者数の記事ね。
まず、@なんだけど
人は生得的に「人の顔」を認証する機能が備わってるようで、
それは大昔から敵か味方を瞬時に判断したり、
現代でも表情やしぐさからコミュニケーションをとりやすくする為のものなんだって。
だから全然違うものでも脳が勘違いして「人の顔があった」とか霊的なものと誤認してしまうんだってさ。
だからほら、ハナグモも人の顔に見えるでしょ?
省10
425: 2012/09/01(土)22:45 ID:LsFeRXIj.net(4/6) AAS
>>423
ほんとだお話にならないねw
もっかいろんの記述読んでごらん。
そういった「体験」と解脱は別物と書いてるけど、
あなたの記述に、
>禅や初期のヨーガ・仏教の瞑想は、アルファ波を出して
と、書いてあるよね。
ろんの記述には、
>>411-412と、書いてあるね。

ほんとお話にならないねw
426: 2012/09/01(土)22:54 ID:tJUdm2Wb.net(3/5) AAS
>>公案修行では意図的に参禅者を追い込みますので「寝不足、疲労、困窮」等も重なり、極限状態に
>>追い詰められた参禅者はよく【おかしな体験】をします。

回峰行的な修行と禅や初期のヨーガ・仏教の瞑想は、違うでしょ

こんな時間に笑わせないでw
427: 2012/09/01(土)23:33 ID:LsFeRXIj.net(5/6) AAS
>回峰行的な修行と禅や初期のヨーガ・仏教の瞑想は、違うでしょ

うん、違うよ。
んで禅とヨーガ、初期仏教もちがうよ。
だいたい禅に瞑想などない。
こんな時間に失笑させないでくれw
428: 2012/09/01(土)23:45 ID:tJUdm2Wb.net(4/5) AAS
違いが分かったなら、よかったw

禅とヨーガも初期仏教も違うが まずは、科学的な生理現象の区?が先立つ。

その次に初めて、細かい話。例えば、文献的な瞑想と禅・聖典や経典などの

話が出てくる。初めから、外道の神秘体験は、エクスタシーを得るとか単なる

極限状態の勘違いとしてしまうのは、それこそ大きな勘違いであり、繰り返すが、
省2
1-
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.887s*