[過去ログ] Osho,クリシュナムルティ,グルジェフetc. (1010レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: 2016/03/19(土)23:53 ID:bsMFOHUd.net(6/10) AAS
自分をカルトだと思っているカルトもはカルトじゃないでしょうね。
確信犯の場合はカルトというより、ビジネスですし。

悪意をを外部に投影し自分が正しいという側に立とうとするので。

例えば
「本来は、自分の中の世間を空じる、というだけであるのに。。
まあ空じなくてもいいというのもあるかもだけど、いったん卒業しないと使えないからね」
882: 2016/03/19(土)23:55 ID:bsMFOHUd.net(7/10) AAS
思考は物事を2分して、仮想敵を、問題を作ってから、「どうしよう」「こうしよう」と考える。
自分のルールで生きる障害を作り出してからどうやって生きようか考える。

死にたくないから働かないといけない。
宗教的、社会的、文化的理想のために活動したい。
物事を最適化、効率化したい。

この3つはそれぞれが争い主導権を争う。どれがいいかどれかひとつにできないか迷う。
しかし、各々の3つが在るがままと対立し、各々の苦しみを生んでいる。
どれか、ではなく、どれも苦しみを生んでいる。
だが、3つどうしが対立していると、3つとも苦しみの種だとは気づきにくい。
883: 2016/03/19(土)23:56 ID:bsMFOHUd.net(8/10) AAS
私には他者のことは分かりかねます。
自身のことすら分かりません。
884: 2016/03/19(土)23:58 ID:bsMFOHUd.net(9/10) AAS
一つ一つの心の考察をするのがやっとです
885: 2016/03/19(土)23:59 ID:bsMFOHUd.net(10/10) AAS
私のことが分かるという人は自身のこともお分かりでそれは平安な境地にいるのでしょう。
その境地を祝福いたします。
私が何をしなくてもしなくても幸せなのでしょう
886: 2016/03/20(日)00:00 ID:PkPlkjDt.net(1/23) AAS
もし不快なのでしたら自身を知らねばなりません。
そういう時は自身を知っているであろう人に、生きている人でも死んだ人でもいいから、
心から頭をたれてみてください。
887: 2016/03/20(日)00:02 ID:PkPlkjDt.net(2/23) AAS
悟った自分邪魔なことは悟ったよ。
世界が欠ける
888: 2016/03/20(日)00:03 ID:PkPlkjDt.net(3/23) AAS
エゴ塗れで何が悪いんだか。
悟ったら聖人君子になるとでもいうのか、バカバカしい。

あと、自己分析じゃなくて、自分で自分に相談するって感じ。
これはある種のチューニングみたいなもので、やればやるほど上手くなる。
この時に感じたものを言語で表現する事で、段々調整されていく
889: 2016/03/20(日)00:04 ID:PkPlkjDt.net(4/23) AAS
ラーマクリシュナ(1836年2月18日 - 1886年8月16日)ヨーガ 神秘思想家 インドの宗教家

ゲオルギイ・イヴァノヴィチ・グルジエフ(1866年1月13日? − 1949年10月29日)神秘思想家 ギリシャ系人 アルメニア系人
890: 2016/03/20(日)00:05 ID:PkPlkjDt.net(5/23) AAS
この前、いきなり「生きてていいんだ・・」って思ったんだけど
その後「ああ、死んでてもいいんだ・・」って思ったんですよね。
そんな感じかなー。でもちょっと不自然かもー。
無明庵って人んとこ少し読んだんだけど、この人優しいなって思った。
891: 2016/03/20(日)00:06 ID:PkPlkjDt.net(6/23) AAS
ある日、自分の信じてた事を否定?されて、何かが落ちたんですけど
色々なものへの期待や結果を手放す感じでしょうか。そういう風になりまして。
今まで怖がりだったのが、怖いもの無しの状態になりまして。
生死に関する執着も薄くなって。
でも、変な充実感があって、いろんな事が尊く感じて、自分は世界の一部なんだけど、
何もできないんだけど、何から何まで、あーー尊い!って感じで。
892: 2016/03/20(日)00:07 ID:PkPlkjDt.net(7/23) AAS
 いつまでたってもなんか全然わからないが、楽しいことは増えてきた。
水に浮かぶのがひたすら楽しいし、走るのが楽しい。散歩が楽しいし、月を
見るのが楽しい。ふっと緩む感じがして心がダンスする。静かになるのも好き。
4時間も5時間も走り続けて足が棒になり疲れ切ってゴールしてその後に入ってくる
ものも好き。この静かなものは何なのだろう。でも瞑想なんてしてるんじゃない。
ただ感じているだけ、ただ見つめているだけ。
893: 2016/03/20(日)00:08 ID:PkPlkjDt.net(8/23) AAS
禅タロットやってる人いる?
894: 2016/03/20(日)00:08 ID:PkPlkjDt.net(9/23) AAS
伝統宗教に飽き足らない人々、集え!
895: 2016/03/20(日)00:09 ID:PkPlkjDt.net(10/23) AAS
アジャシャンティの本に悟りに酔っているのはまだ自我がある証拠、
完全に覚醒しているわけではないみたいなことが書いてあった記憶があるのですが、
OSHOは自分は酔っていると何かの本で言っていたと思います。
896: 2016/03/20(日)00:09 ID:PkPlkjDt.net(11/23) AAS
誰がどーしたとかのーがき垂れてるうちはわかんないんじゃね
ドカーンと来れば一発だよなw
897: 2016/03/20(日)00:10 ID:PkPlkjDt.net(12/23) AAS
このことでOSHOは完全な覚者ではなかったのではないか、
アジャ>OSHOなのではないかと思いました。
自分が今まで読んだ覚者の話で一番心をとらえられたのはOSHOだと思いますけれど
898: 2016/03/20(日)00:10 ID:PkPlkjDt.net(13/23) AAS
だけどその時ホントに実際なんかしらの音は発生するよなw
オイラの時は近所で車が事故って文字通りドカーンだったけどw
899: 2016/03/20(日)00:11 ID:PkPlkjDt.net(14/23) AAS
グルジェフがアストラル体や魂は誰でももっているわけではないといったのは他の霊的書物と異なるね。
ダスカロスは実力者っぽいし、その彼が魂やアストラル体に相当するものを既に持ってるって書いてるんだけど。
実際どうなんだろ
900: 2016/03/20(日)00:11 ID:PkPlkjDt.net(15/23) AAS
グルジェフさんは人間には自我が無く機械だと言い。
アストラル体や魂は、機械には属さないと言う意味で、誰しも持っていないと言う。
1-
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.531s*