[過去ログ] 【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 50 (1005レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632(1): 2015/09/09(水)19:30 ID:otnJRWCF0.net(1) AAS
確かに私鉄ならJR車の運用分だけでも深江折り返しをもっと設定しそうなもんではある ていうか深江で折り返しても折り返しで入る運用って一緒だよね?
634: 2015/09/09(水)19:37 ID:eBoHteuL0.net(3/3) AAS
>>632
筑前深江折り返しが登場してから何度かダイヤが改正されてるけど、
基本的にそうなる。
ただ、筑前前原乗換えか、直通かで、深江で交換するスジを基準にすると、
深江での折り返し時間確保の関係で、空港線内でも時刻の調整が発生している。
他の時間帯と比べて、筑前深江行きは発車時間が早めの時刻で、
筑前深江発だと到着時刻がちょっと遅めの時刻のダイヤだったことが多い。
福岡空港での折り返し時間も短めが多かったし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.606s*