[過去ログ] マーチの文系はトヨタや三菱重工に就職したくない! (693レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 2016/11/20(日)18:42 ID:RNI/gto/.net(2/3) AAS
>>401
税金を使ってこのレベルかよ????????

かす大学だろ?
415: 2016/11/20(日)18:45 ID:RNI/gto/.net(3/3) AAS
>>366
そのデータは製造業が半分以上占めてるから
意味ないよ。製造業は発展途上国型負け組産業で全然人気ないからな。

ダイヤモンドビック社の上位50社ランキングの会社の入社比率を
割り出した方が大学の就職力を反映してるよ。
416: 製造業をなめんなよ 2016/11/20(日)21:17 ID:6CgEk2y0.net(1) AAS
325社就職者数/大学全体の就職者数

60%〜 一橋60.39

50%〜 東工大56.40% 慶応53.96%

40%〜 早稲田42.32% 阪大40.17%

30%〜 東大39.36% 上智大38.18% 京大37.92% 
名大34.56% 学習院34.35% 東京理科大34.25%
    同志社大33.35% 東北大32.12% 神戸大30.50% 九州大30.39%
省12
417: 2016/11/20(日)21:43 ID:9gTqm87P.net(1) AAS
外部リンク:www.sanyo-safety.com
418: 2016/11/21(月)00:27 ID:scoyyQ4Y.net(1/2) AAS
>>>416
325社だと
文系だと全然人気のない大手メーカーとか
全然知らない中堅製造業の会社がたくさん含まれてるから
意味ないよ。
中国韓国台湾企業にやられまくってる製造業には行きたくないだろ。
普通。発展途上国型産業なんだよ。製造業は。先進国はどこも衰退してるだろ。

難関花形企業にどれくらい入ったかだよ。
国際教養大学は製造業だらけだから、就職が強いとは言えないよ。

あほマスコミもちょっと前まで大騒ぎだったけど
省1
419: 2016/11/21(月)00:31 ID:scoyyQ4Y.net(2/2) AAS
製造業、流通、外食、証券、消費者金融、信販、トラック業界、
産業廃棄物、警備、地方公務員、現業公務員、介護職等
はずした
ランキングないかな?
420: 2016/11/21(月)18:55 ID:ngj1J9xH.net(1) AAS
京大修士でもこんな悲惨なもんだ
外部リンク[php]:www.amp.i.kyoto-u.ac.jp
421: 2016/11/23(水)18:48 ID:zmcz4eRr.net(1) AAS
辺境地底は
税金に見合った成果を上げてないわ。

もっとちゃんとしたとこ就職しろ!
422: 2016/11/23(水)19:20 ID:jx2AELML.net(1) AAS
いや税金使ってるからこそ地元の工場に行かされるんだろw
423
(1): 2016/11/26(土)14:11 ID:SEjr+b7q.net(1) AAS
マーチは営業
国立大は管理部門
やな
学歴高くてもコミュ症非リアは大手無理。京大とかコミュ症しかいないし人と目見て話せる情報学科なら大手金融余裕だよ
424: 2016/11/26(土)17:16 ID:+ft5FzRj.net(1) AAS
国立大でくくる奴は駅弁
425
(1): 2016/11/26(土)20:08 ID:pr2NfCsQ.net(1) AAS
文系で大手メーカーなんてハードすぎだわ。
march文系なんてニッコマ理系よりメーカー入るの難しいぞ。法務とか経理の管理系なんてほぼ運みたいなもん。ニッコマ理系とか製造は現地高卒がいる会社でも管理系は一橋総計とか普通だからな。

つまりそれくらい文系には狭き門。
倍率がアホすぎて受ける気すら起きん。
426: 2016/11/27(日)07:11 ID:pdj91Mq9.net(1/5) AAS
商社や銀行がいいって言ってるやつは、現場を知らないんだろうな。
銀行行ってる先輩に聞くなりしないのかな。
427: 2016/11/27(日)09:20 ID:plswjC3s.net(1) AAS
今さらながらスレタイに大きな間違いを発見。

×:マーチの文系はトヨタや三菱重工に就職したくない
○:マーチの文系はトヨタや三菱重工に就職したくてもできない

MARCHごときが日本を代表する優良企業に相手にされるわけがない。
トヨタでもディーラーなら別だけどな。
428
(1): 2016/11/27(日)12:02 ID:pdj91Mq9.net(2/5) AAS
>>425
ニッコマ理系の方がマーチ文系より見かけ上の偏差値は低いが、
偏差値マジックで、母集団が違うから、理系の偏差値は文系の
偏差値に+5から+8くらいだから、変わんないよ。
429
(1): 2016/11/27(日)13:11 ID:CaA0c5Zk.net(1) AAS
>>428
頭の中お花畑だなw
430
(1): 2016/11/27(日)13:49 ID:pdj91Mq9.net(3/5) AAS
>>429
それは、お前だろうw
431: 2016/11/27(日)15:51 ID:yfUvD9Wi.net(1/2) AAS
千葉大理系が一橋と変わらないってか?

アホだろおまえ
432: 2016/11/27(日)16:08 ID:b4Vt9pEr.net(1) AAS
>>430
ニッコマ理系とマーチ文系一緒はないわ
ニッコマ理系の就職先見てみろや
433: 2016/11/27(日)16:17 ID:pdj91Mq9.net(4/5) AAS
日本大学の理工学部はマーチ文系とは比べものにならないくらい
就職いいよ。その分難しいけど。
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.588s*