[過去ログ]
【公式】NEET株式会社現役取締役だけど質問ある? (1004レス)
【公式】NEET株式会社現役取締役だけど質問ある? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 就職戦線異状名無しさん [] 2018/06/13(水) 10:40:34.83 ID:l7/o67KH.net >>46 自ら辞任を希望して辞めた人は5人。 他にも結構いるけど、一年に一度「善管注意義務」の書類に同意しないといけなくて、それを果たせずに解任となる人がいますね。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/49
50: じーてぃ [] 2018/06/13(水) 10:42:26.06 ID:l7/o67KH.net >>46 自ら辞任を希望して辞めた人は5人。 他にも結構いるけど、一年に一度「善管注意義務」の書類に同意しないといけなくて、それを果たせずに解任となる人がいますね。 名前入れ忘れ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/50
51: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 11:00:41.22 ID:I874nykt.net 大学サークルと何が違うんだ?しっかり読んでないが株式会社じゃないんだろ? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/51
52: じーてぃ [] 2018/06/13(水) 11:10:05.01 ID:l7/o67KH.net 個人的に言っておきたいこと まず、現状体制では会社のお金は基本的に法人税やらの会社維持費以外には使わないので倒産は有り得ない。 これはちょくちょくネットで倒産危機とか書かれるので一応(笑) 普通の会社は儲けが出ないと畳む場合が多いけど二ー株はもう5年続いてます。 凄い!! 二つ目 二ー株はニート救済の為の会社では無い 二ー株に入れば自動的に稼ぐチャンスが巡ってくると思ってる人は素直に正社員なりましょ。 コレは設立当初から発起人で代表の若新が言ってる事なんだけど、理解してない人がとても多い。 自分から何もせずに「二ー株全然稼げない」と言う。 二ー株が稼げないのではなくその人に稼ぐ能力が無かっただけ。 稼ぎたくて入るならそれなりの覚悟を そういう人が2chで「元二ー株取締役だけど質問ある?」というスレを立てるので困る。 最後に 就任のハードル上げるような書き方をしてしまったけど、就任のスタンスは人それぞれ。 稼ぎたい人もいれば、お金はいらないけど人との繋がりが欲しくて参加する人もいます。 みんな歓迎です。 60万人のニート総取締役を目指してるのでちょっとでも気になってる人がいたら色々質問して欲しいです。 よろしくお願いします。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/52
53: じーてぃ [] 2018/06/13(水) 11:12:46.12 ID:l7/o67KH.net >>51 法的に登記されてる株式会社です。 実態は現状サークルと変わらないかも。 法人として登記されてるのでやろうと思えば何だって出来ますよ。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/53
54: Outerkey [] 2018/06/13(水) 11:20:34.49 ID:V5+rylpU.net >>46 結局調べてみた。 ttps://thepage.jp/detail/20131210-00000018-wordleaf ここを見る限り、166名が初期メンバー(ネット情報のため、間違っている可能性あり) 対して、今残っている1期は46名なので(こちらは実測値)、120名が抜けたことになる。 間違っている可能性はあるが、参考までに。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/54
55: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2018/06/13(水) 13:28:09.26 ID:1D0LC2wV.net 自分から行動を起こすのがメインってこと?ニートからかけ離れてるような気がする あと自分で事業を興してその協力者を社内で募るのはありなの? http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/55
56: じーてぃ [] 2018/06/13(水) 14:50:39.70 ID:l7/o67KH.net >>55 モチロンオッケー! というか事業起こす場合それがメインになりますね。 色んな人が居るので、目的に合わせて協力するのもよし。 気の合う仲間を見つけて何かをやるのもよしです。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/56
57: 就職戦線異状名無しさん [] 2018/06/13(水) 17:01:23.47 ID:fl9YZNue.net ゼロから何かを生み出せる人 ゼロから仕事を取ってこれる人 はニートやってねえだろ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/57
58: じーてぃ [] 2018/06/13(水) 17:30:09.29 ID:l7/o67KH.net >>57 絵を描くのが得意 多少プログラミングが出来る 程度でもゼロから生み出してるよ まあ仕事取って来れる人はハードル高いかもね。 あくまでどういう人が欲しいかと聞かれたので希望を述べたまでなので。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/58
59: Outerkey [] 2018/06/13(水) 17:30:53.59 ID:V5+rylpU.net >>57 ニートは様々なタイプがいる。 働く気がない者。病気などが原因で働けない者。働く気はあっても、今の労働体系が嫌いな 者。 そういう意味で、ニートが全員無能というのは少し違う。 ただ、お察しの通り、現状でニー株はこれといった成果を上げていない。 だが、無意味なものではないと思うし、前に進もうとしている人達はいる。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/59
60: Outerkey [] 2018/06/13(水) 17:55:34.75 ID:V5+rylpU.net あと、ついでだから言うけど、皆がイメージするようなガチニートって実は割とタフな人達だと思う。 考えてみてほしい。親から働けと責められ続け、社会から白い目で見続けられて、 それを跳ね除けながらニートを続けるのは、精神的に相当きつい。 意外かもしれないが、相当な意志とか覚悟がないと、ガチニートは続けられんと思う。 自分の手元にはちょっとした調査結果があるのだが、ニートになった理由の一番の原因は、 「元の仕事がうまくいかなかった。」次いで、「身体・精神的な障害」が理由で、 めんどくさいとか、働きたくないというニートは実は結構少ない。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/60
61: Outerkey [] 2018/06/13(水) 23:44:44.63 ID:V5+rylpU.net もうすぐ寝るので、最後に上げます ニート株式会社公式サイト ttps://neet.co.jp/ ニー株について、大体まとめてるサイト ttps://entry2017.neet.co.jp/ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/61
62: Outerkey [] 2018/06/14(木) 09:23:56.90 ID:fNQjV6P6.net おはようございます。 反応がなくなってきたので、これ以降は質問が来た時のみ上げる事にします。 ニート株式会社公式サイト ttps://neet.co.jp/ ニー株について、大体まとめてるサイト ttps://entry2017.neet.co.jp/ http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/62
63: 就職戦線異状名無しさん [] 2018/06/14(木) 16:56:45.00 ID:7KurowiI.net 世の中、【雇われ】で働く限り大分は【労働時間に対して賃金】が決まる。時給、日給、日給月給、月給、年俸制、など給与計算の時間単位が違うだけ! 給与計算の【時間単位】が違うだけ!、全て【1日8時間労働】【1日8時間を越え、働いたら割増時間外賃金】と、法律で決まっている! 法律で決まっている!が、現実はどうよ? 守られているのか? コンファレンス?、モラル?、他、何であれ、先ずは【労働者の時間外賃金を確実に!】 ※働かせて!仕事を強いて!、無言の仕事を強いて!、賃金を払わない!、労働者の賃金の支払いを踏み倒す!現実。これは、企業の犯罪だ! 【働き方改革】、時間単位で決まる【労働者の時間外賃金を確実に支払え】って、当たり前やん?違うか? 【時間外賃金の支払いがないなら、即座に速攻で8時間の労働時間を過ぎたら帰宅】 これを、全ての企業に厳格に守らせろ!ダラダラ、社内に居残らさせて時間外賃金が現状はない!! 働き方改革は、先ずは「時間外賃金を確実に支払え!!」 ダラダラ!、所定労働時間を過ぎて!、時間外賃金なく!、居残らせるな!! http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/63
64: Outerkey [] 2018/06/14(木) 18:15:46.13 ID:fNQjV6P6.net >>63 ニート株式会社は、全員が取締役です。 「雇われている者」は存在しないので、賃金も存在しません。 さらに言うなら、「社員が出勤して、勤務をする。」という実態がありません。 あくまで、各取締役が、各自の判断の元で、独自に事業を立ち上げ、独自に稼ぎます。 一般的な会社とは制度が根本的に異なります。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/64
65: 就職戦線異状名無しさん [] 2018/06/14(木) 18:27:39.82 ID:+jfQdiC6.net 社会保険ありますか http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/65
66: Outerkey [] 2018/06/14(木) 19:39:53.42 ID:fNQjV6P6.net >>65 基本的に、保険などの福利厚生はありません。 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/66
67: 就職戦線異状名無しさん [] 2018/06/14(木) 19:43:22.95 ID:aOqxF+4P.net 山奥ニート http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/67
68: 就職戦線異状名無しさん [] 2018/06/14(木) 19:43:48.98 ID:aOqxF+4P.net 山奥ニートは入ってるの あの人みたいな事をしたい http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1528725104/68
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 936 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.631s*