[過去ログ] ベルトスクロールアクションゲーム総合スレッド4 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2014/10/09(木)13:33 ID:???.net AAS
>>100
> ベアナックル
続編では何でアダムばっかりワリ喰ってたんだろうな……そんなに性能がアレだったんですか?
103: 2014/10/10(金)21:49 ID:???.net AAS
>>34あたりに出てたバットマンリターンズが手に入った
プレイした感じではRollergamesの方が好きだけどこれはこれで面白い
貴重な?ファミコンのベルスクとして保管する
104: 2014/10/10(金)22:08 ID:???.net AAS
パワーレンジャーズなんだがこれ横スクじゃなくてベルスクだったら
もっと面白かったかもな。忍者ウォーリアーズアゲインみたい。
26分あたりからのピンクの変身前のアクションがいい。
動画リンク[YouTube]
105: 2014/10/11(土)05:56 ID:???.net AAS
パワレンは大御所サイトは微妙ゲー扱いしてるがBGMがノリノリで
やっててすげー楽しい。プレミアだから払ってまで買う価値があると言われれば無い、
としかいえないのが悔しい
106: 2014/10/11(土)08:42 ID:???.net AAS
タイトルで流れる主題歌とかそのままだな。
ヒロイン2名が日本の戦隊モノよりいい。
実写のイメージを損なわずゲーム化してる感じがいい。
動画リンク[YouTube]
107: 2014/10/11(土)12:18 ID:???.net AAS
ベルトゲーじゃないけど面白そうだわこれ
108: 2014/10/11(土)22:08 ID:???.net AAS
アゲインのタイニー版って感じだね
アスレチック系ジャンプアクションと巨大ロボ戦を味つけに付加したもの
四面BGMが神
109(1): 2014/10/14(火)21:19 ID:???.net AAS
アケがベルスクでファミコンが横スクって一つの流れだったのかね。
デコのジアベンジャーズとか
110(2): 2014/10/14(火)21:44 ID:???.net AAS
SFC X-MEN
動画リンク[YouTube]
侍魂は拡縮消えてもなんとか移植されたがこっちは格ゲーでもない。
しかしやってみると案外面白かったりする。さすがカプコンか。
NES キャプテンアメリカ・ジ・アベンジャーズ
動画リンク[YouTube]
デコ版の移植かと期待したらカプのヒトラーの復活+USA飛竜風。
111(1): 2014/10/15(水)00:06 ID:???.net AAS
>>110
デコの移植はgenesisにあったような。
112(1): 2014/10/15(水)02:38 ID:???.net AAS
あったな。しかもトレーニング(対戦)モードついてたような。
実はSNESにも出てたがなんか移植度が微妙に気になるとこあり。
AC
動画リンク[YouTube]
GENESIS
動画リンク[YouTube]
SNES
動画リンク[YouTube]
113: 2014/10/15(水)13:34 ID:???.net AAS
>>109-112
>ジ・アベンジャーズ
実写映画公開に合わせて新機種版を発売しなかったのは実に惜しまれてならんよ……
デコは倒産したけど、有志のメーカーが実現するべきであったのに。
114: 2014/10/15(水)13:45 ID:???.net AAS
スパイダーマンは意欲的にでまくってるわりにこっちは出ないよな。
昔、ビデオ屋でキャプテンアメリカは見つけたことあったがまだ見てない。
画像リンク[jpg]:thumbnail.image.rakuten.co.jp
1990年の作品らしい。デコのヤツは1991年。その頃流行ってたのかな。
原作というかキャプテンアメリカの初登場は1941年らしい…。
115: 2014/10/16(木)04:59 ID:???.net AAS
三国戦記の体験版が配信されたけど
なんか思ったよりグラフィックショボいな
116: スレッド違いかもしれないけど 2014/10/17(金)19:59 ID:9r8AIOoh.net(1) AAS
この前行ったゲーセンに天地を喰らうの呂布
117: 途中送信しちゃってすまない。 2014/10/17(金)20:01 ID:???.net AAS
と2面ボスが使えるバージョンがあったんだが……みなさん知ってますか?
118(1): 2014/10/17(金)21:05 ID:???.net AAS
ぐぐったらこれがでたがこれじゃね。
外部リンク[php]:www.ad208.com
画像リンク[jpg]:www.a3guo.com
画像リンク[jpg]:www.a3guo.com
画像リンク[jpg]:www.a3guo.com
↑加工豚と呂布使えてるしこれだろね。
119(1): 2014/10/17(金)21:06 ID:???.net AAS
いわゆるハックロム(改造基板)な
敵キャラが使えるファイナルファイトなんてのもあるぞ
120(1): 2014/10/17(金)21:13 ID:???.net AAS
知ってます。天地を喰らうっていうかIIの方でしょ?
ファイナルファイトにもボスやポイズンとか使える海賊版あるよ。
121: 2014/10/17(金)21:19 ID:???.net AAS
そういえば、天地を喰らうIIってアジアの非ライセンス品だけど、
アーケードを忠実に移植したメガドライブ版があったりする。
あと、天地を喰らうIIのキャラを使ったら格闘ゲームとか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s