[過去ログ] 黒澤明監督 総合その22 (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572: 2013/12/22(日)17:46 ID:3acJvoTo.net(1) AAS
「七人の侍」20年ぐらい前のリバイバルで見たんだけど、場内満員で客層は
老若男女のカオス。
久蔵が撃たれる所では場内から女の子の「きゃーっ」とか「えー?」いう黄色い
叫び声(笑)
またリバイバルやってくんないかな。
573: 2013/12/22(日)18:46 ID:ynaAseEg.net(1) AAS
自分の知識の無さや間違った思い込みを正当化するために
ネットから一生懸命探してきて貼付けるのはみっともないね
自分のやってることがわかってないんだろうね
574: 2013/12/22(日)19:14 ID:nDcuP8Gw.net(1) AAS
日本に定住しているというフランス人女性デザイナーは
昔から黒澤作品見て美しい日本に憧れていたが
「どですかでん」見て日本にはコンナ部分もあるのか!?
と来日決意した、と言っておった。
あのデフォルメを真に受けた訳だw
575: 2013/12/22(日)22:17 ID:qMtJOXfS.net(1) AAS
定住してるんなら日本に来て失望しなかったのねw
フランス女
「やだー、映画そっくり!
O joie!
さすがクロサワ!
Bravo!!」
576(1): 2013/12/22(日)22:21 ID://PyByNg.net(1) AAS
同性愛禁止法を施行したロシアのソチ五輪開会式には出席しないと
いち早く言明したフランス(アメリカも追従)
ホモには寛容なフランスが、欧州では一番黒澤映画の評価の高い国
だというのも、同性愛的親和性があるのかもなw
577: 2013/12/23(月)00:18 ID:DJrDV7p/.net(1/2) AAS
色つきの〜映画で〜いてくれよ〜(ザ・タイガース)
578: 2013/12/23(月)00:30 ID:huHKGgAY.net(1) AAS
>>576
お前がホモなのはわかったからwww
579: 2013/12/23(月)01:21 ID:DJrDV7p/.net(2/2) AAS
一生懸命絡もうと因縁つけているのに、全く相手にされてない
約御一名様が哀れですね〜
580: 2013/12/23(月)01:47 ID:pu2rKnW3.net(1/3) AAS
ここだけに限らないけれど、気色の悪い粘着アンチって
自分がスレ住民からどれほど嫌われているのか理解する知能が無くて
自分を批判する者はたった一人だけだと本気で信じてるみたいだな
それこそが哀れだw
581: 2013/12/23(月)08:29 ID:JvbvvWyd.net(1/3) AAS
中身の無い人間ほど、根拠の無い「スレ住民の総意」みたいなのを
ちらつかせる女性的で精神的にはホモの糞野郎なんだよなw
582: 2013/12/23(月)08:38 ID:pu2rKnW3.net(2/3) AAS
負け犬の遠吠えはいらんから消えろ
583: 2013/12/23(月)08:48 ID:JvbvvWyd.net(2/3) AAS
ホモが激怒してるなw
584: 2013/12/23(月)10:51 ID:pu2rKnW3.net(3/3) AAS
なんだ、粘着アンチ まだいたのか
585: 2013/12/23(月)11:26 ID:JvbvvWyd.net(3/3) AAS
ん?
悔しかったの?(笑)
586(1): 2013/12/23(月)14:40 ID:Py9NTa2E.net(1) AAS
流れをぶった切って悪いんだが、七人の侍については
勝四郎と津島恵子の出会いのくだりを何とかして欲しかったことと
花いちもんめがあっさり死んだことと
あと社長シリーズが仲代の兄貴役並の個性を出してくれてたら、ホント言うことなし
587: 2013/12/23(月)16:36 ID:OobRrFVe.net(1) AAS
男に化けた津島に出会うシチュで、いいと思うけどな
稲葉さんの演技に、なかなか満足出来なかったようだから、あまり描きたくなかったかも
588(1): 2013/12/23(月)16:38 ID:F1MS9zZ5.net(1) AAS
無意識のホモ臭い出会いw
589(2): 2013/12/24(火)05:13 ID:zcmRfurE.net(1/2) AAS
ホモホモ妄想ジジイ、早く逝け
キチガイのことはともかく
苦しいときには重宝な男・平八が誰よりも最初にあっけなく死ぬのが作劇的に巧いのだし、
七郎次は古女房として一歩下がった存在なんだよ
それでも唯一の槍使いとしてキャラは立ってる
590(2): 2013/12/24(火)07:01 ID:3ohWLtsh.net(1) AAS
>>589
> 苦しいときには重宝な男・平八が誰よりも最初にあっけなく死ぬのが作劇的に巧いのだし、
> 七郎次は古女房として一歩下がった存在なんだよ
> それでも唯一の槍使いとしてキャラは立ってる
そこがダメなんだよバーカw
591(1): 2013/12/24(火)07:07 ID:zcmRfurE.net(2/2) AAS
>>590
なんだ、構って欲しいのか ホモホモ妄想ジジイ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s