[過去ログ] 黒澤明監督 総合その22 (975レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2013/11/09(土)12:09 ID:AXSu+yV3.net(1/4) AAS
共産主義が精神の信仰を分け合う行動、仲間意識を持つ事による宗教であるならば、
自由主義は競争による物質信仰を独占する行動であって、宗教的な紐帯は無い。
強いて言うならば、階級国家を目指すエスタブリッシュメントが国家主義と結実させる
事によって、自由主義の正当化と支配のために宗教規範を煽るという事はあるわな。
ナチズムが悪だった時代は、自由主義は若い時代にあったと言えるが、自由主義の老大国
であればあるほど、権益が分かれた現体制を好み、社会主義マフィア化を進めると言える。
階級化を進めながら、宗教的紐帯を煽らない事、分割統治を理想国家の条件にするなら、
中国が最高になってしまいませんか。あれはファシズム国家ですよ。
270
(2): 2013/11/09(土)13:19 ID:AXSu+yV3.net(2/4) AAS
中国は漢人に比べれば、最弱最小民族を抱えていると言える。
黒澤が中国人に入れ込まなかったのは、高度な文明を享受しながら、文化水準の低い
民族性を嫌ったからだと言えるが、在日嫌いからも、儒教文化圏の国を嫌った、
という意味では、黒澤はリベラルだったと言える。劣等儒教の韓国とは、評価も
低いし、根っからの嫌い同士。
夢の水車小屋のシーンで、細々とムラ文化を紡ぐ脂ぎったオジサンが出て来るところで、
聞かなくていい人は聞かなくていい、日本人へのメッセージを送るが、夢の自己完結は、
黒澤が日本文化への入れ込みを示すもの。たかが桃の木一本を斬殺される事になる、
事に対して、樹霊達との交流をつつがなく描いているし、黒澤は中国人のような侵略
ではなく、日本に内向していた事を示すのが、夢に観られる黒澤の内面の動きに現れている
省2
272: 2013/11/09(土)14:10 ID:AXSu+yV3.net(3/4) AAS
黒澤の少年期を観るに、儒教的な学校支配に嫌気が差して、ストしたりしていた
と思われるから、戦前の東亜共栄圏による融和の尾を引いた、儒教文化圏というのは、
大きな敵であったのではないでしょうか。儒教に代わる価値を、往年の黒澤は生み出した
と思いますが、新機軸の開祖に対して、既存の伝統文化圏が対立軸となるのは、
何も可笑しな事ではないと思います。確かに、戦前の侵略のツケとして、
夢の中でも、軍隊を否定しているのですが、武を称賛して、その華を描いているのが、
黒澤で、老害の維新以前の、古き良き日本への憧憬を描くというのは、戦争によって
失われた世代となった、黒澤には、唯一の表現手法でもあったと思います。
中国は、政治的には、反日政策や、政局判断をしているし、虎視眈々と核武装も行い、
軍事大国への道を歩んだので、核保有国に対するアレルギーから、被害者意識を持った、
省1
274: 2013/11/09(土)15:15 ID:AXSu+yV3.net(4/4) AAS
監督の世界観によっても、カラーが異なる事があるそうですね。
一般的なものは、青、赤、黄、とか、アジアは青っぽいのが多いでしょうか。
カラーを使いこなす事は、違った話の題材を結び付ける事でもあるのでは。
夢の話ばかりですが、主人公の板張りの家の中と、夕焼けの庭のライトと、
繁る草のカラーが、おそらくは、現世と、木霊が現れた異界との接点でもある
と思うのですが、プロット外にも、様々な話が転がっているもので、そうした
接点に過ぎないサブ物語の話を構成する、というのも、面白い試みだと思うのです。
最もありがちなのは、絢爛の衣装なのでしょうが、独特のこだわりを細部にまで持つ
というのは、大切な事だと思います。逆に、青とか赤とか統一された色調の話という
のは、公を意識しているのかと。敢えて、モノクロというのもありますよね。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.547s*