[過去ログ] ●日本には核武装・9条改正が必要だ!part33 (706レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93
(2): 203 2014/12/06(土)11:18 ID:tdoXQ0dq.net(2/3) AAS
>>87
>北朝鮮の核武装すら止められない国際社会に日本の核武装を止める力はないと言ってる。
はぁ、北朝鮮やインドのように経済制裁の対象になっても構わないと?
制裁にしても核兵器の原料となる核燃料に絞っての輸入禁止だったらどうするんですかね?

このスレでも言っておくか。
核武装論者曰く、日本の産業無くしてアメリカの「軍事・経済」は回らないという事ですが。
となれば、アメリカは全力で核抑止を提供してくれるんじゃないですかね?
核武装不要論が核武装論者の意見から誕生しちゃったね(苦笑

>頼りないアメリカという同盟国に頼り切るわけにはいかない。
何が頼り切れないんですか?
省16
94: 2014/12/06(土)12:54 ID:vgzs8fWw.net(1) AAS
尖閣での中国船衝突事件を隠蔽したり、日本の海を「友愛の海にしよう」とか、
与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、沖縄米軍再編を大幅に遅らせたり、
尖閣の近海から海自艦や日本漁船を排除するわ、日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたり、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、最後に初の領空侵犯まで許してしまった民主党政権の負の遺産は大きい。

尖閣は東京都にまかせて、沖ノ鳥島のように整備拡張させておけば良かった。
いくら中国が暴発しても国内外に向けて『 東京都に対する内政干渉 』として中国批判を大展開できた。
でも野田が横から強引に国有化して、逆に「 国 同士の領土問題 」に直結する状態になり、
野田政権はリスクを恐れて尖閣に踏み込めず初の領空侵犯を許し、日本国をもっと危険にさらした。
95
(2): 203 2014/12/06(土)13:19 ID:tdoXQ0dq.net(3/3) AAS
いやまぁ、核武装論者に聞きたいんだけどさ。

・核武装をしても通常戦力を維持できる根拠って何?
 イギリスを見れば解るけど、対ソ核抑止でアメリカに依存してたし、整備で通常戦力予算がひっ迫してるし。

・核武装をしても侵略されたり、反撃されてる国があるんだけど知ってる?
 ソ連も中国も核兵器を持っていない国に反撃されて逃げ出したんだけど。
 なんでその時に核兵器を使わなかったんだろうね。

・核兵器を導入したとして気に食わない行動を他国がしたら即座に打ち込みたいの?
 そんな事をやっている国が存在するの?
 核兵器があっても朝鮮戦争の時にアメリカは中国を攻撃できなかったし、
 核武装国の中国はなんで日本に核を叩きこまないの?核武装してないんだから侵略も核攻撃もし放題じゃん。
省3
96: 2014/12/06(土)13:29 ID:iSXovg42.net(1) AAS
核以前に大切なのは覚悟なのだろう、平和ボケした日本人はまず覚悟が
できていないと思う。

核とか大風呂敷広げているところで弱いやつが強がっているだけだと、
かえって足元をみられかねない。

やるべきことを淡々とするほうが恐ろしい、9条を改正して国軍化し
て巡航ミサイルとか配備するほうがきっと仮想敵国にとってはいやだ
と思う。

ホーチミンはインドシナ戦争でフランスが核を使うといったとき、や
るならやってみろといった、大切なのは覚悟なのだろう。
97: 2014/12/06(土)16:27 ID:FyFI13Gv.net(1) AAS
核は使えない兵器

通常戦力で日本は中国に勝てる

戦争しない安倍内閣は、ミンチュはとぽっぽと同じ
98
(1): 2014/12/06(土)21:12 ID:1WweVkxZ.net(1) AAS
>84
>一個人と一国家を同等に扱う事の正当性を聞いているの。

まだそんな部分を理解できてないのですか?
交流しあう国家の同士の民は「近所の隣人」に相当するに決まってるでしょう?
敵視・危険視すべき相手なら、国家が主導して交流に制限を定めないと筋が
通りませんよ。
99: 2014/12/06(土)23:33 ID:1PgE7yuk.net(1) AAS
【社会】沖縄付近に中国軍計5機…空自戦闘機を緊急発進
2chスレ:newsplus
100
(1): 2014/12/07(日)01:41 ID:W/SUm5pW.net(1/9) AAS
>>89
>「抑止の効果は、実際には”起こらない”ことによって、消極的な方法で試される。
  しかし、何が、なぜ、起こらないかを立証することは絶対に不可能である  ヘンリー・キッシンジャー

ヘンリーキッシンジャーのアメリカは核保有国だ。アメリカの考えとキッシンジャー個人の考えは違うようだ。

>米英の核政策
>核不拡散の義務を遵守していない国の安全保証はしない。保有を認められた国と同じ扱いはされない。

インドはNPT枠外で核武装したのに完全に米・欧・日によって援助されてる。
北朝鮮は未だに核を手放さないで、生き残ってる。そんなウソを並べても現実が否定する。

>米政府の協力があったこと、格下のアルゼンチン相手に多大な損害を出したことは無視ですか?
省2
101
(2): 2014/12/07(日)01:53 ID:W/SUm5pW.net(2/9) AAS
>>92
>日本核武装後の話をしてるんだけどw

日本の核武装は止められないと認めたわけ?

>日本経済を維持しようとした場合、防衛予算は現在の値を上限にするのが望ましい。
 その中でロシアに匹敵する核戦力を調達しようとすれば、ざっくりアメリカ並みの国力が必要。

全部お前の妄想ですけどw お前の〜が望ましい。に何の意味もないし、
ロシアやアメリカに匹敵する核武装ができないのなら核は保有しても無駄というのもさっぱり意味不明。
イギリスやフランスや中国は別にアメリカやロシアに匹敵する核武装していない。

>イギリスが核戦力の更新の為に、通常戦力整備を犠牲にしなければいけない現状は指摘されてるでしょw
省5
102
(4): 2014/12/07(日)02:04 ID:W/SUm5pW.net(3/9) AAS
>>93
>はぁ、北朝鮮やインドのように経済制裁の対象になっても構わないと?

北朝鮮と日本を同列に論じるほどバカなのは分かった。日本に経済制裁したらどうなるのか?北朝鮮と違って国際社会にとんな影響が出るのか?
これ調べてみ?

>制裁にしても核兵器の原料となる核燃料に絞っての輸入禁止だったらどうするんですかね?

核燃料が自国産なら何ら問題なしだね。

>となれば、アメリカは全力で核抑止を提供してくれるんじゃないですかね?
省12
103: 2014/12/07(日)02:08 ID:cQ8+Ngd5.net(1) AAS
核開発に関しては、今後インドと日本で推進するという事になりそう。
世界情勢から考えても、それは当然の成り行きですね。
日本が、武器輸出3原則を見直したのは快挙ですし、
次にやるべきことは、非核3原則の見直しでしょう。
これで初めて、日本は世界と対等に外交政策ができることになる。
104
(3): 2014/12/07(日)02:09 ID:W/SUm5pW.net(4/9) AAS
>>95
> イギリスを見れば解るけど

お前はイギリスはアメリカの核だけに依存していないこと分かってるの?

>核武装をしても侵略されたり、反撃されてる国があるんだけど知ってる?

核武装しないほうが遥かに侵略されたり反撃されて負けてる事実がある。よって核は必要。

>核兵器があっても朝鮮戦争の時にアメリカは中国を攻撃できなかったし、
省1
105: 2014/12/07(日)04:36 ID:bmHCmAW/.net(1/12) AAS
>>54
>無知から来る世論など意味がない。

どんなに知恵があろうと、無知な世論に毒杯を強制されて拒めないのでは死ぬだけだ。
破滅を世論が選択するなら、抗うすべは無い、それが民主主義だ。

>核武装派は未だ原子力協定に倫理的な反論ができない。

なにが倫理的反論だ!倫理的な世界なのか現実が?
倫理で戦争や侵略が阻止できるなら世界中の軍事力などとっくに消滅しているわ。

>技術や物資(物)は拡散するほど情報・そのものの入手は容易になる。
物流の常識。
省1
106: 2014/12/07(日)04:48 ID:bmHCmAW/.net(2/12) AAS
>>64
>権力は、問題視すべき箇所を好き勝手に分類・選別・調整するものです。

主権者は国民ですよ、問題視すべことを放置させているのは国民自身と自覚して選挙に臨みましょう。

>そんな破綻した理屈を説き続けても効果はないと解りましょう。

無責任な非武装論や国連至上主義こそ破綻した理屈です、
お花畑の平和主義から国民が目覚め始めたのです。
107: はいここでコマーシャル 2014/12/07(日)06:59 ID:/Qh6VaSi.net(1) AAS
●ウヨでも日本が滅びるよりマシだ。
自民党が300議席を超える勢い との各社の報道が大きな衝撃となって与野党に波紋を広げた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
・・・自民を300よりももっと増やそうぜ。
理不尽な反日を続けて、尖閣を乗っ取ろうと戦争しかけてくる共産独裁・軍国主義の中国に
ダンコ対決の意思をもつ政治屋は安倍ちゃんしかいないからだ。
野党が政権とったら、中国のケツなめて中国に侵略されて日本人は虐殺されるだけだ。

今回、自公が全議席を取ったら、反日の中国・韓国は仰天するぞ。
日本国民全員の意思がそこに表示されるからだ。世界にとっても衝撃になるぞ。やろうぜ。
108
(1): 203 2014/12/07(日)08:55 ID:6DP7RSj4.net(1/8) AAS
>>101
>日本の核武装は止められないと認めたわけ?
日本が核武装をした時の仮定の話をしているんだけど。
通常戦力の整備が立ち行かなくなって、いきなり核攻撃をするような状況がお望みなの?

>全部お前の妄想ですけどw
残念、イギリスという実例を出しているんだなぁ。
妄想だと否定するにしても、日本の国力から通常戦力と核戦力の実現可能性を推測して、
私の考えを否定するってのは出来る筈だけど、それが出来ないのは君が「妄想だ」としか言えない証拠。

>イギリスやフランスや中国は別にアメリカやロシアに匹敵する核武装していない。
そう、だからMAD構築が出来なくて核抑止にはアメリカとの同盟関係が必要だった訳よ。
省13
109
(1): 203 2014/12/07(日)09:09 ID:6DP7RSj4.net(2/8) AAS
>>102
>北朝鮮と日本を同列に論じるほどバカなのは分かった。日本に経済制裁したらどうなるのか?北朝鮮と違って国際社会にとんな影響が出るのか?
同スレより。
>このスレでも言っておくか。
>核武装論者曰く、日本の産業無くしてアメリカの「軍事・経済」は回らないという事ですが。
>となれば、アメリカは全力で核抑止を提供してくれるんじゃないですかね?
お前さんはアスペルガーかね?
経済制裁したら成り立たなくなると指摘してやっているだろうにw

>これぞ反核サヨクの脳内お花畑理論だな。アメリカは絶対に助けてくれるという超あまーい見通しでしかない。
核武装論者の理論ですよw
省2
110
(1): 203 2014/12/07(日)09:10 ID:6DP7RSj4.net(3/8) AAS
>中国がおとなしくなったという事実自体がありませんけど何か?
>今でも尖閣への侵略は続いていますよ。バカの上に情弱か・・・・
大人しくなった、という定義を確認しましょうね。
頻度が下がった、というのも大人しくなったの範疇だと私は考えますが。

まぁ、核武装をしても領土問題が解消しない、領土問題が残る可能性は冷戦やフォークランドで証明されてますがね。

>それは中国に対する説教かな?
いいや、頭の悪い君に対する説教。

>前スレに逃げるということはこれは事実と言うことでいいんですね?
前スレの自爆出されて困りきってますねw

事実って核武武装論者が中共関係者って話ですか?
省4
111
(1): 203 2014/12/07(日)09:13 ID:6DP7RSj4.net(4/8) AAS
ま、折角だから。

核武装論者の面白発言集。

『中国の核戦略は、日本に核武装をさせない事だ!
 中国の核戦略を知っているというのは中国共産党の関係者か詐欺師だけだ!』
このように平気で矛盾した発言をします。
理論もきちんと考えられないおバカさんなのですw

『田母神さんと比べてみろ!選挙で投票数が多い、或いは年収が多い方が権威があるんだ!』
その理屈だと舛添さんの方が権威がありますねw
核武装論者は、田母神さんよりも得票数の多かった舛添の方が権威だと判断するようですw 

矛盾した理屈と捏造しかできない人間をだれが信用するでしょうか?
省3
112
(1): 203 2014/12/07(日)09:14 ID:6DP7RSj4.net(5/8) AAS
核武装論者面白発言集
・核武装が実行可能かどうかはすでに実行可能と結論が出てる。
 →結論は出てるけど内容は教えられない、という民主党並の行動w

・核武装推進派に転ずれば当然教えるよとね。ミンスより遥かに紳士的だな。
 →政権交代したら出す!と言っていた民主党と同レベルw

・日本にアメリカ並みの軍事予算が必要と言うのはお前が言うてるだけで誰も納得していないんですけど?
 →アメリカ並みの軍事予算が不要と証明できず、誰も賛成していない!と小学背レベルの発言w

・中国はアメリカの威光などお構いなしだった。今でも台湾を武力制圧する気満々だ。
 →空母派遣された途端、台湾への威嚇を止めた事も知らないバカっぷりw

はぁ、本当にバカだなぁ。
省1
1-
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.760s*