[過去ログ] ●日本には核武装・9条改正が必要だ!part33 (706レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 2014/12/12(金)19:34 ID:ie9zYbqH.net(1) AAS
日本共産党を支持してる人って日本共産党の綱領に『自衛隊の解消』が明記されてるの知っているのか?
外部リンク[html]:www.honmotakeshi.com
中国が攻めて来ると思うけど、どうするんだろうな?
221(1): 203 2014/12/12(金)19:37 ID:EGMKaRVE.net(2/2) AAS
>>211
>19世紀の戦争と現在の戦争の形態の違いを無視して、何とも思わないおつむの持ち主というわけだな?
論点をずらさないように。
まぁ、君が反論しないのを見るに「戦争は政治的目的を達成する手段」という事でいいみたいだな。
>結果論でいえばアメリカの勝利とも言える。
ベトナム戦争で勝利したのは事実な訳だが。
反論もないし構わんだろう。
>影響力も最適な地位の定義もそれぞれの核武装国によって違うと言ってるだろ。
増すと言ったのは君。
実際には経済制裁の対象になっているのが現実です。
省13
222(3): 2014/12/12(金)21:33 ID:zKUSfs0Z.net(1/2) AAS
>177、176
>国連は国家よりも上位に位置する訳ではない
何らかの行動を決める際に国連での議決を経ることはあるでしょう。
それは国家よりも上位に位置してるからでしょう。
グルーバル化の進んだ昨今、「国は、人やモノの流れが停滞する事」が
「最も避けたいこと」になってるのです。
「経済制裁」って言葉は頻繁に耳に目にするでしょう。
「孤立」や「物流の破綻」。そういう形の「攻撃や制裁」を議論・議決してる
現実、「反乱分子を取り締まってる」のですよ。
>領土紛争を抱えている件数だったら中国の方が遥かに多い
省13
223(1): 2014/12/12(金)21:40 ID:zKUSfs0Z.net(2/2) AAS
>186
前提として、職業・産業のあり方について正しく認識しましょう。
膨大な職業が、
「不幸・不都合・痛み・苦しみからの回避・防衛・改善を目的として発生してる」
ということを。
悪人が居ない世界では警官が存在できない。
病人が存在しない社会では医者が商売できない。
すなわち、全ての人間が仕事に就けている社会ってのは、
膨大な問題で満ち溢れた社会であることでしょう。
224: 2014/12/12(金)23:18 ID:7Wx+8nSI.net(5/6) AAS
>>214
>パリ協定は和平協定であり、米は調印してる。
だからぁアメリカの降伏文書じゃないでしょ!はやく出せよ。アメリカの降伏文書。
>(イギリスの核は)実際には米国の支持と支援なしでは維持管理ができず勝手に使うことは考えられない。
お前の考えって何か重要な意味を持つのか?
>軍からも提言されており核より通常兵器の充実が求められている。
省2
225(1): 2014/12/12(金)23:46 ID:7Wx+8nSI.net(6/6) AAS
>>219
>単独で追い出したなんて一言も言っていなから君は捏造をしていますね。
ベトナムはソ連や中国の支援なしにはアメリカと戦うことができなかったどうして書かないんだ?
>どう変質しているんだ?具体例を挙げてコメントしてくれよ。
現在の新帝国主義時代と自由主義と共産主義陣営が競い合う冷戦時代が同じだバカが白状したわけだな。
こんなアホが日本の核武装に反対してるというわけだ。
>実際問題、君は知識が無さ過ぎて問題外。
省7
226: 2014/12/12(金)23:48 ID:7bWkBKBo.net(2/2) AAS
いずれにせよ去年までの既存の政党に投票し続けても
日本は悪くはなっても良くはならんぞ
自民然り民主然り公明しかり
とにかく本気で変えたければ
「次世代の党」しかアルマジロww
227(2): 2014/12/13(土)00:27 ID:apAlbBQr.net(1) AAS
>>221
>論点をずらさないように。
19世紀の戦争と現在の戦争形態を同じだと勘違いしてるお前の論点に何か意味があるのか?
>ベトナム戦争で勝利したのは事実な訳だが。反論もないし構わんだろう。
ベトナム戦争でどっちが勝利したって?あ?主語が抜けてるよ。
>実際には経済制裁の対象になっているのが現実です。
省11
228(1): 2014/12/13(土)06:06 ID:t8r2nvle.net(1) AAS
>>227
馬鹿乙
お前のマヌケな理屈じゃフォークランド紛争でも勝者はないってことだな。
インドが原子力分野で多大な援助の引き換えに失ったのが自由な核開発。
国民が餓えようが現体制維持ができればいい北朝鮮。
SASが近くで展開しているにも関わらず装備が不十分で米特殊部隊に
自国民の救出を依頼し失敗したイギリス。
イギリス式の核武装?
核不拡散規制、米国政府は、以下について打ち切るものとする
防衛物品、防衛役務、又は設計建設役務の、本法律のもとでの当該国への販売;並びに
省2
229(1): 2014/12/13(土)06:49 ID:GKz1Olyn.net(1) AAS
パリ和平協定
米国ならびに他のすべての諸国は1954年のベトナムに関するジュネーブ協定によって
承認されたベトナムの独立、主権、統一、領土保全を尊重する。
米国は南ベトナムに対する軍事介入や内政介入は続けない。
資本主義は実現できず、和平協定を締結してアメリカ軍は撤退。
アメリカが軍事支援した側が負けてるのにアメリカは負けてないってかなり苦しい言い訳
ですね。
230(1): 203 2014/12/13(土)09:38 ID:+APKbyQk.net(1/4) AAS
>>225
>ベトナムはソ連や中国の支援なしにはアメリカと戦うことができなかったどうして書かないんだ?
支援があった事は事実ですから、それは否定しませんよ。
まぁ、支援があっても核武装国を追い出したのは事実ですからw
で、捏造を謝罪するのは何時ですか?
>現在の新帝国主義時代と自由主義と共産主義陣営が競い合う冷戦時代が同じだバカが白状したわけだな。
それって回答になってないよ。
クラウゼビッツの時代と比較して、戦争遂行の目的がどう変わったのか説明して。
新帝国主義時代は、目的もなく戦争をする時代なの?
>他人に知識がないというからにはお前に知識があるらしいが他人を説得できない程度の知識にどんな意味があるのか?
省13
231(3): 203 2014/12/13(土)09:49 ID:+APKbyQk.net(2/4) AAS
>>227
>19世紀の戦争と現在の戦争形態を同じだと勘違いしてるお前の論点に何か意味があるのか?
戦争遂行の目的の話をしてるんだけど。
この点に反論はないようだし、当時と変わっていないって事だなw
>ベトナム戦争でどっちが勝利したって?あ?主語が抜けてるよ。
ベトナムだよ。お前は話の流れが理解できないんだな……
だから矛盾した面白発言をする事になるんだ。
>核というのはそれほどに重要な意味を持つということだな。
経済制裁を解除できない代物だし、他国の核開発を止められるものではない。
核兵器は、あくまでも一定条件を満たした時のみ一定の範囲で抑止力となる代物。
省13
232(1): 203 2014/12/13(土)10:10 ID:+APKbyQk.net(3/4) AAS
>>222
>何らかの行動を決める際に国連での議決を経ることはあるでしょう。
>それは国家よりも上位に位置してるからでしょう。
反論になっていないぞ。
話し合いの為の組織がどうして上位に位置しているというんだ?
国民は主権の一部を国家によって制限されるが、国家は違うぞ。
話し合いを経て、国家同士が協力してやりましょう、という形を取るのが国連だ。
>「孤立」や「物流の破綻」。そういう形の「攻撃や制裁」を議論・議決してる
>現実、「反乱分子を取り締まってる」のですよ。
バカだなw反乱分子という概念自体が間違っているよ。
省13
233(1): 203 2014/12/13(土)10:13 ID:+APKbyQk.net(4/4) AAS
>>223
>すなわち、全ての人間が仕事に就けている社会ってのは、
>膨大な問題で満ち溢れた社会であることでしょう。
お前さん、もしかして無職か?自分に言い聞かせているのか?
産業が殆どなく、雇用が存在しないアフリカの最貧国は問題が無いと君は考えるんだな。
君のような人間が権力を持てば、ポルポトのようになるだろうなw
それとな。
冷戦終結後に欧米日が防衛予算を削減した事実を知らなかったのか?
これが現実だぞ。
234: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)13:32 ID:0rCnEnOc.net(1/2) AAS
>>233
オマエも少しは糞レスを削減しろwww
235(2): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)17:59 ID:7iXGcxZA.net(1) AAS
選挙結果で9条の改正で自衛隊の国軍化を目指せば安倍もたいした
ものだけどはたしてそれをやれるかな。
今しないとこの先いつできるかわからないぞ。
そこのところみんなはどう思ってるんだろうか?
236: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)18:44 ID:0rCnEnOc.net(2/2) AAS
>>235
オマエのよな糞安倍信者が一番困るw
公明とつるんだ自民の九条改正で何がどう変わると言うのだ?
所詮は左翼同士の馴れ合いの落としどころで出来たものなど
如何様にも解釈できる玉虫色のものが出来上がるのは火を見るよりも明らか
土台九条改正などとほざく者の目的は九条を手放したくない左翼どもの戯言
九条があるからこそいつまでもダラダラと火種を残すことになるのだ
撤廃しかあるまい
無ければそもそも問題など起きない
それでこそ核武装も容易にかつスピーディーに事は運ぶというものだww
省1
237: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)20:28 ID:DdUOEgww.net(1) AAS
特に阿部自民党を支持してる訳じゃないが、選択肢が自民と民主と共産党しかない地域に住んでるから、自民党の議員に投票するしか道がないんだよな
もちろん比例代表では自民党などには投票しないけど
238(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)22:26 ID:uqI7xCab.net(1) AAS
>232
なんか、並べてる言葉からは新自由主義丸出しな感じが伝わってくるね。
前提の認識すらできてない感じがします。
一応はっきり確認したいんだけど、新自由主義者ですよね?
239(1): 203 2014/12/14(日)00:38 ID:3hNNSkBF.net(1/2) AAS
>>238
自分が新自由主義者だと考えた事は無かったな。
私は現実主義者であろうと努力しているだけに過ぎないよ。
新自由主義者だと思いたいなら、ご自由に…としか言いようがない。
前提の新式という点であれば、私から見た君の認識は根拠が無いものばかりだ。
事実関係を明らかにするのではなく、「○○だと考えるべきだ」と言ってばかりで根拠になっていない。
そして事実関係を更に追及すると無視し始めるという態度を取り始める。
という訳で、私は君が統合失調症患者なんじゃないかと考えている。
はっきり確認したいんだが、君は統合失調症患者か?精神科の診察を受けた事は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s