[過去ログ]
●日本には核武装・9条改正が必要だ!part33 (706レス)
●日本には核武装・9条改正が必要だ!part33 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
449: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/25(木) 23:18:02.31 ID:KVTG7Kex.net >>366 >つまり「日本に先制核攻撃を実行し、全ての核戦力を破壊出来たら核報復はない」と考える訳よ。 >で、君は他国に先制核攻撃をされるリスクの増大を歓迎するのかね? リスクは今とさほど違わないと思っている。 MAD構築せずに核武装をした場合、先制核攻撃する国家があるとは思わない。 過去にそうしたことを実行した国は存在しないからね。 日本に対して報復不能な完全な破壊を実現する先制核攻撃をどこがするというのかな? >「報復をしたくないのか、日本人が殺されても何とも思わないのか!」とかさw >印象操作してばっかりのクズがいた気がするんだが。 質問に答えないのは、日本人が殺されても反撃させたくないからなんだろう。 正直にそういえば良いのになぜ応えないのかな? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/449
450: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/25(木) 23:39:54.62 ID:KVTG7Kex.net >>332 >馬鹿だからじゃね? >大量破壊兵器を使用した国のメリットは? >お前の妄想じゃ攻撃国のメリットがないけど。 答えは簡単だよwww >馬鹿だからじゃね? 攻撃を仕掛ける方がメリットがあると誤解すれば実行するよ。 >何時からお前は米政府の公式な政策を否定できる と勘違いするようになった? 建前がそのまま実行されるわけ無いだろう、為政者が屁理屈を付けて、 ベトナムやイラクに介入する歴史が示している。 モンロー主義を否定した国はアメリカだったことを忘れたのか? >馬鹿だからじゃね? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/450
451: 203 [sage] 2014/12/26(金) 01:08:37.37 ID:Uf0gfDrI.net >>444 >お前がさっさとアメリカがベトナム戦争で調印した降伏文書をだせばいいだけだよ。ないのならアメリカがベトナムに負けた事実はない。 君が>>423をスルーしているのは、不都合だからかな? >>372 >ベトナム戦争がベトナムの勝利とか意味不明なおバカ解釈はやめて、一般常識に基づいた議論をしてくれないか? 一般常識に基づいた話を頼むよw >ならば日本独自の核武装に何の問題もないな。アメリカに頼り切るか、頼り切らないかの違い。 >>438 >日本が独自核武装をしても結果は同じです。 >独自核武装で従わせる事が出来ず、カネが掛かるなら核の拡大抑止を利用した方が遥かにマシ。 >だって貴重な資源や予算を無駄遣いしなくて済むんだものw >つまりお前の言ってるMAD構築できていなくても十分にアメリカと張り合えるということだ。 >これでまたお前の理論が崩れたな。 張り合えるどころか中国、アメリカに台湾問題に首を突っ込むな核恫喝をしたのみの関わらず介入されてますw つまり、相手にされていないって事。 で、中国がアメリカを核恫喝された事実を君は知らなかった訳だがw 勉強しろよ。 >こちらはニュースサイトを出して中国の国際法違反を証明してる。 >お前は個人のブログか手前勝手な意見しか出していない。 ブログを出してきた!という以外に反論できないでやんのw 何せ書かれている事は、中国が国際法違反をできなかったって事だからな。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9AP07U20131126 この通り、中国は国際法違反の「航空の自由」の侵害が出来ておりません。 自分で貼ったサイト読んだんだよな?「航空の自由の侵害」が国際法違反なんだろ? 「○○とも言えるな」なんて無知な君の妄想を出すなよ? それこそ君の個人的な意見だ。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/451
452: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/12/26(金) 06:39:33.76 ID:R8MHN9FL.net >>446 >イギリスやフランスのようにアメリカに頼り切っていない国もある。 弾頭もミサイルも英国は米に頼り国内に基地まで提供してますけど。 仏の核戦力は冷戦時代役立たずで米に守られてきたわけだが。 「米国が独を守るなら必然的に仏も守られる」これが仏の戦略で 強気に出られた理由。 >つまり世界は絶対に核拡散反対ではないということだな。 君の中ではインドの見解が世界なんだな。 >核開発なんて世界から反発を受けるだけです。 破棄しようが有効な国際協定を結び、制裁が明記されてるのに 反発されない法的根拠を出しましょうね。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/452
453: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/26(金) 16:34:48.12 ID:puRDku5l.net >制裁が明記されてるのに 具体的には、損害に対して制裁って金を払えってことだろう。 それ以上でもそれ以下でもないよね。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/453
454: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/12/26(金) 19:06:40.66 ID:DHqo9E9t.net >>453 どこまで無知なんでしょうかね。 協定の下で移転された核燃料の返還・核技術・施設構成部品と 日本の核事業そのものが成り立たない。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/454
455: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/26(金) 19:28:01.17 ID:puRDku5l.net >>452 だから、実際に実行されることは、核燃料の返還ぐらいだろ。 施設や構成部品は廃棄されて、相当の価値の代金が支払われる。 それ以上のどんな取り決めがあるんだい? 核技術なんて、脳内にあるものは取り出して返還する事などできないだろうww >日本の核事業そのものが成り立たない。 国内で理論研究することなど、完璧に阻止することは不可能だろう。 知識があれば、核の事業は成立できる。 海外の施設に対しての助言や支援は、迂回ルートや海外の部品工場を使い関与できる。 なにも日本国内で作って輸出する必要は無い。 国外の企業が実行し、その株式を日本が抑えていれば利益は日本に入る。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/455
456: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/26(金) 19:46:04.99 ID:puRDku5l.net サハリンやウラジオストックに原発をつくらせて、送電させれば良い。 北朝鮮だって商売相手になるだろう。 原発が国内から消えても、日本が関与した原発を海外に配置して、 送電させれば原発が消えることに恐怖する必要は無い。 もちろん海外の企業が実行し、その企業の持ち株会社の筆頭に日本企業がなれば良いこと。 日本が国外の原発企業の株式をもつことまで原子力協定が禁止しているのかな? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/456
457: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/26(金) 19:49:03.08 ID:3pZ1+4UM.net GHQが、10日間位で書き上げ、 二度と白人に逆らうな、そしてその憲法を簡単に変えるなと、 3分の2条項まで付けて、犬に厳しいお仕置きした後で、 餌でも与えるように押し付けた憲法、 それを平和憲法と呼び、有難く、押し頂く、世界的笑い話、 自分達の憲法くらい、自分達で作れよ、 面妖なのは、アメリカ嫌いで、 アメリカへの追随を許さない、アメリカの戦争に巻き込まれるなと、 主張する輩に限って、この憲法を有難がる、その理由は? そんな輩が尻尾を振る国にとって、日本が強くなっては困るのだ、 http://blogs.yahoo.co.jp/lonelycowboy0721/65261869.html http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/457
458: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/12/26(金) 19:53:51.50 ID:DHqo9E9t.net >>455 技術が脳内にある? すいません何を言ってるのかわかりません? 知識ってのが確立された核技術であり日本は違反すれば利用できない。 そもそも技術の移転が禁止されてるのに、「日本国内で作って輸出する必要は無い。」 って反論にもなってない。 知識がない者が核武装を語る資格はない。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/458
459: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/27(土) 01:41:28.13 ID:egG72VlI.net >>451 >君が>>423をスルーしているのは、不都合だからかな? >一般常識に基づいた話を頼むよw 俺が言ってるのは一般常識とか個人の信仰とかそんな次元の話ではなくて、歴史的事実についてだ。 アメリカがベトナムに敗北したという事実はない。 >張り合えるどころか中国、アメリカに台湾問題に首を突っ込むな核恫喝をしたのみの関わらず介入されてますwつまり、相手にされていないって事。 自分で何を言ってるのか分かってないレベルだなw そもそも相手にされてないのに何で介入されてるんだ? めちゃくちゃ相手にされてるじゃん。しかもアメリカの介入の効果もなく、現在でも中国は台湾の武力進攻を諦めていない。 その事実に相違ないな? >この通り、中国は国際法違反の「航空の自由」の侵害が出来ておりません。 中国が領空の外に防空識別圏を設定すること自体が国際法違反だと言ってるんだが? お前が出したトンチンカンなソースでは国際法違反した中国の防空識別圏設定をアメリカ軍が無視したに過ぎない。当たり前の話だ。 中国は防空識別区を領空の外の国際空域に設定した。国際空域では、国際法上、 すべての国のすべての航空機に飛行の自由が認めらている。しかし中国は、 防空識別区を飛行する外国機に対し中国国防部の指令に従う義務を一方的に課し、 また、識別に協力しない場合と国防部の指令に従わない場合に、「中国の武装部隊は防御のための緊急措置をとる」としている。 これは、国際空域で飛行の自由が認められている航空機に対し、中国軍が撃墜を含む強制措置を取る場合があることを意味する。 領空侵犯をしているのではなく、敵対行為をしているわけでもない航空機が撃ち落されるかもしれないということ。 これは明らかに国際法違反を構成する。お前はまったく勉強していないどころか理解力もないんだな。 中国が空でも国際法違反 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20131204/256689/?rt=nocnt http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/459
460: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/27(土) 01:46:36.99 ID:egG72VlI.net >>452 >弾頭もミサイルも英国は米に頼り国内に基地まで提供してますけど。仏の核戦力は冷戦時代役立たずで米に守られてきたわけだが。 じゃあ何でイギリスもフランスも核を放棄しないんだ?アメリカに守られているのならいいじゃん。 何で放棄しないで今でも核を保有してるんだ? >君の中ではインドの見解が世界なんだな。 インドの事例を見ればわかる通り、世界は絶対核拡散反対ではないということだ。 反核サヨクの国際社会が絶対に許さないという環境ではないという事実を指摘しただけだ。 >反発されない法的根拠を出しましょうね。 NPTという核不拡散体制を形骸化させたのは他でもない米・欧・日ですけど何か? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/460
461: 名無しさん@3周年 [sage] 2014/12/27(土) 05:58:05.24 ID:Fq1aMhXp.net 【珍説】 領空の外に防空識別圏を設定すること自体が国際法違反だ 【事実】 防空上の必要性から領空とは別に設定した空域のこと。 国際法で確立したものではなく、領空、領土の範囲を定めたものではない。 【珍説2】 NPTという核不拡散体制を形骸化させたのは他でもない米・欧・日ですけど何か? 【事実】 NPTに加盟してないインドが核武装しても、NPT体制の形骸化にならない。 核開発が自由だったインドに査察義務を認めさせ、未加盟でもNPT体制にとりこむ ことを目的に結ばれたのが米印原子力協定。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/461
462: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/27(土) 06:42:22.79 ID:/9JvivyX.net 物理的(武器使用による直接侵略)侵略に対する備えだけでなく、情報組織(マスコミ) を使った間接侵略に対する備えも必要。その間接侵略に対する備えが、まったくなってない のが日本だ。日本国民はそのことに、一日も早く気がつくべきだ。 今回の選挙ではシナのスパイ(韓国人左翼も含む)どもが開票所(開票アルバイト)に 入って、全国的、組織的、計画的に「次世代の党」の票を共産党に集計した可能性も大。 外国人は、開票作業など選挙関連での仕事を禁じるべきだ。 そもそも日本はおかしい。先進国ではほとんど「テレビマスコミ」では外国人は 就業できないのに、日本は野放しだ。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/462
463: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/27(土) 08:57:11.38 ID:WvXMRoui.net 核を数多く作って威嚇する それが現実路線 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/463
464: X面 [] 2014/12/27(土) 17:12:12.10 ID:0HP/mVgU.net 目ん玉ひん剥いて ようく世界情勢と勢力分布を見れ ここで、無い頭寄せ合ってピーチクさえずり合わんでも そこに答えは出ている オマエらの糞意識がそれに気づかんだけだ ※オマエらとは、九条信者と核武装反対派の事だ 推進意見者はこれに含まず http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/464
465: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/27(土) 17:16:45.90 ID:gI+cDwWV.net >>464 自演恥ずかしくない? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/465
466: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/27(土) 17:22:49.88 ID:YGcWKo8V.net GHQが、10日間位で書き上げ、 二度と白人に逆らうな、そしてその憲法を簡単に変えるなと、 3分の2条項まで付けて、犬に厳しいお仕置きした後で、 餌でも与えるように押し付けた憲法、 それを平和憲法と呼び、有難く、押し頂く、世界的笑い話、 自分達の憲法くらい、自分達で作れよ、 面妖なのは、アメリカ嫌いで、 アメリカへの追随を許さない、アメリカの戦争に巻き込まれるなと、 主張する輩に限って、この憲法を有難がる、その理由は? そんな輩が尻尾を振る国にとって、日本が強くなっては困るのだ、 http://blogs.yahoo.co.jp/lonelycowboy0721/65261869.html http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/466
467: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/27(土) 17:40:40.37 ID:NYcU6viy.net >>456 >知識ってのが確立された核技術であり日本は違反すれば利用できない。 知識なんてものはし瞬時に世界に広がるものだ。 証明できなければ違反にはならない。疑いだけでは白として扱うのが法治の精神。 >そもそも技術の移転が禁止されてるのに、 証拠が無ければ問題は無い。 人間の移動は自由なんだよ、国籍が変われば日本は関係が無い。 知識や技術なんてものを学習することは各国の自由。 各国が部品を作り、それらを集めて原子炉を作り上げる外国企業の株式を持つことは、 何の問題もないこと。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/467
468: 名無しさん@3周年 [] 2014/12/27(土) 17:56:57.51 ID:NYcU6viy.net >知識がない者が核武装を語る資格はない。 国民なんて知識は多くない。 そんな国民が国政を決める主権者なんだよ。 どんな議論をすることも自由なんだぜ。 資格認定なんて誰が何処でしているんだ? 自分に都合が悪いから議論から排除したのかな? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1417322430/468
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 238 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.995s*