[過去ログ] ●日本には核武装・9条改正が必要だ!part33 (706レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: X面 2015/01/04(日)18:25 ID:W51J5z+x.net(2/2) AAS
>>577
難しいなそれは
そも九条改正も集団的自衛権も日本の為にやるものでは無い
米中韓のパシリである日本政府には両方とも止めることは困難だろう
九条改正は国民視線反らし以外の何ものでもない
私は君の考えとは全く違うが、結論としては
九条改正も集団的自衛権もすべきではないというスタンスだ
そんな下らんことの決定の為にチンタラ時間潰ししているようでは
いつまでたっても核武装は夢のまた夢ww
日本はいつまでたっても一人立ちできんwww
579(1): 203 2015/01/04(日)20:06 ID:2R5Jr8ra.net(1) AAS
>>324
>(笑)新自由主義ってのがそもそもそういうモノなのに…。
>前提や予備知識がある人間なら認識できる容易な事です…。
君の出す前提は、新自由主義のように都合のいいモノだけをピックアップしたもの。
しかも、その前提は事実であるかどうかを確認せず、前提に無理やり当て嵌める代物。
>(笑)身勝手な定義を、こちらの提示した定義かのように説くのは下劣です。
>「輸入制限を敷いていること、それが敵国の条件・定義だ」
>と、こちらが述べていて初めてそちらのクズみたいな理屈は通じますが、そんなことは
>一切申していません。滑稽すぎ。
君は以下のように発言している。
省5
580(2): 2015/01/05(月)01:09 ID:im3yeZST.net(1/3) AAS
>>570
>滅ぼさなくても目的は達成できるんだよ。
アメリカは中国を滅ぼすという目的は達成できないようだな。
>解るか?世間一般では、同じ結果が得られるなら低コストの方を選ぶんだよ。
他国に容易に侵略されて、勝ち目のない戦いをする非核体制より核武装したほうが低コストじゃないか?
>無知だから、空母派遣が何を目的として行われたか知らないだけだろ。
省10
581(1): 2015/01/05(月)01:10 ID:im3yeZST.net(2/3) AAS
>>575
>強制措置をとった事実もないのに違反なの?
違反ですね。詳しくはこれ。
中国が空でも国際法違反
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
582(1): 2015/01/05(月)05:57 ID:U5ElfPRe.net(1) AAS
>>581
防空識別圏そのものは、どこに設定しようが各国の自由であり、それを日本のように公表し
ている国もあれば、また公表していない国もある。
各国とも勝手に防空識別圏を設定しているのであり、中国が今回のように防空識別圏を設
定すること自体は、何ら問題はない。
問題は中国が、防空識別圏の設定と同時に公告した公示内容である。
田母神
中国国防省が尖閣諸島上空を含む東シナ海に設定している防空識別圏で、指示に従わない
全ての航空機に「軍当局が防御的緊急措置をとる」とした運用規則を、航空当局が各国向け
に通知した航空情報から削除していたことがわかった。
省1
583: 2015/01/05(月)10:06 ID:+Ro2LCE7.net(1/3) AAS
>そんなのより日本の技術なら3日もあれば核なんか作れる 技術大国日本なんだからよ。
核兵器を作る技術はありません、経験ゼロ。
たとえ試作品を作ることができても、実戦には使えませんよ。
戦争になれば、三日もあれば核兵器で攻撃され作っている暇がありません。
核兵器は平時に配備しておくべきだと思います。
584(3): 2015/01/05(月)10:11 ID:+Ro2LCE7.net(2/3) AAS
>>549
>中国が台湾海峡危機でアメリカを核恫喝したけど、恫喝として機能しなかった事は説明済み。
アメリカが対応策を実行したということは、恫喝が効果があったことの証明でしかないよ。
機能しなかった証明には、アメリカが無視し続けることが必要だ
585(2): 2015/01/05(月)14:55 ID:C2pxFK2a.net(1) AAS
ウランもプルトニウムも、兵器レベルのモノを日本は保有していない。
たしか現有より三桁高い濃縮密度が必要だ。
さすがにIAEAと旧戦勝国の監視が厳しくて、濃縮工場は作れないでいる。
まあ、レーザー高射砲でも地道に開発した方が得点は高いと思うがね。
586: X面 2015/01/05(月)17:59 ID:p+RR6wbc.net(1) AAS
>>585
オマエの認識が狭いだけだ
全人類を絶滅させるに十分過ぎる量がある
兵器に対するオマエの狭い概念では本で読んだ知識の受け売りが精々だろう
587(1): 2015/01/05(月)18:16 ID:+tHbyjJS.net(1) AAS
>579
正気ですか?
こちらはあくまでも漠然とした例を一部揚げただけの話ですよ。
敵の定義とは、全ての民の総論・総意として統一される前提が
あるものでなければ通りません。
限定的・特異的な条件設定や対象設定で、「敵だ」と唱えても
説得力など付随しないのです。
ある箇所に限定的な制限が発動されたからといって意味もあり
ません。
特定の国家の民、その全てを敵と定義することなど不可能です。
省3
588: 2015/01/05(月)18:29 ID:dYCfO5PD.net(1) AAS
>>585
秘密保護法で地下で核ミサイル製作中じゃないの?
589: 2015/01/05(月)18:39 ID:3omv4c9V.net(1/2) AAS
>>584
>機能しなかった証明には、アメリカが無視し続けることが必要だ
中国の恫喝は、アメリカが軍事介入すれば、西海岸を核攻撃するであり
機能しなかったから恫喝はアメリカに無視され軍事介入された。
590: 2015/01/05(月)19:13 ID:Pcqbg0ez.net(1) AAS
あの世
静かに これでも聴いて晩酌でも やってくれ
動画リンク[YouTube]
.
591(2): 2015/01/05(月)20:04 ID:+Ro2LCE7.net(3/3) AAS
>>587
>中国の恫喝は、アメリカが軍事介入すれば、西海岸を核攻撃するであり
表明した言葉だけで判断するのはあまりに表層的ものの見方だね。
中国の恫喝がアメリカや同盟国に動揺を与えたから、それを打ち消すための威示活動が必要になったんだろう。
恫喝が効果があったからこそのアメリカの対応でしょう。
アメリカが核武装した空母艦隊を派遣して恫喝し返したんだろう。
592: 2015/01/05(月)20:58 ID:3omv4c9V.net(2/2) AAS
>>591
中国の台湾への通常兵器による軍事的恫喝を理由にアメリカの軍事介入があった。
アメリカ軍の介入を強く牽制したい中国はアメリカを核で恫喝。
核恫喝に対し米海軍は台湾海峡へ空母打撃群を派遣し威嚇。
中国の目論見は見事に失敗。
>アメリカが核武装した空母艦隊を派遣して恫喝し返したんだろう。
米海軍の水上艦から核が退役した後に起こった有事なんですけどね。
593: 2015/01/05(月)22:09 ID:O3rucrn1.net(1) AAS
>>591
>表明した言葉だけで判断するのはあまりに表層的ものの見方だね。
恫喝の意味を調べて出直せ。
>中国の恫喝がアメリカや同盟国に動揺を与えたから、それを打ち消すための威示活動が必要になったんだろう。
つまり、中国の恫喝は米政府には通用しなかったってことだな。
>恫喝が効果があったからこそのアメリカの対応でしょう。
台湾関係法による米国の対応です。
核で恫喝されたのは、台湾ではなく米本土です。
594(3): 2015/01/05(月)23:26 ID:im3yeZST.net(3/3) AAS
>>582
>中国が今回のように防空識別圏を設定すること自体は、何ら問題はない。
中国は防空識別区を領空の外の国際空域に設定しました。国際空域では、国際法上、
すべての国のすべての航空機に飛行の自由が認めらています。
しかし中国は、防空識別区を飛行する外国機に対し中国国防部の指令に従う義務を一方的に課し、
また、識別に協力しない場合と国防部の指令に従わない場合に、
「中国の武装部隊は防御のための緊急措置をとる」としています。
これは、国際空域で飛行の自由が認められている航空機に対し、
中国軍が撃墜を含む強制措置を取る場合があることを意味します。領空侵犯をしているのではなく、
敵対行為をしているわけでもない航空機が撃ち落されるかもしれないのです。これは明らかに国際法違反を構成します。
省1
595: 2015/01/05(月)23:41 ID:W/m6vaww.net(1) AAS
インドは、IAEAに加盟していないし、
日本とインドは友好関係にある。
アメリカとはまた違った形で同盟関係になることが日本の未来につながる。
何も、日本が独自に核兵器開発を行わなくても、インドという国がある。
日本とインドが手を結べば、中国の拡張思想を阻止できる。
これが、まさにダイヤモンド外交(日本・ハワイ・インド・オーストラリア)。
安部政権の外交戦略が続けば、未来は明るい。
596(9): 2015/01/06(火)00:11 ID:ZSy6Ww96.net(1/2) AAS
>>594
日本語が読めないって本当にかわいそうだな
何度言われたら理解するのか・・・
以下、>>545引用
・「領空外に防空識別圏」を設定したら国際法違反という主張。
→実際には、領空外に防空識別圏を設定するのは違法でも何でもない。
リンク先のソースを読んでも、領空外への設置が違法だとは一言も書かれていない。
・ソースには国際法違反だと書いてある。
→リンク先に書かれている国際法違反は、「航空の自由の侵害」の事。
結局、中国は侵害する前に中国の独自ルールを撤廃する事を主張した。
省8
597(2): 2015/01/06(火)00:16 ID:8fIGelOZ.net(1/4) AAS
>>596
ここにちゃんと国際法違反だと書いてある。中国の国際法違反は事実だよ。
そろそ恥を上塗りするのはやめて、素直に誤りを認めたら?
中国が空でも国際法違反
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s