[過去ログ] 戦争反対。しかし 日本が戦争、攻撃された時には? (1093レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2015/05/20(水)07:59 ID:LCNRr0mjK(1) AAS
ロシアのラブロフ外相は19日公表されたインタビューの中で、北方領土問題に関連して
「日本は第2次大戦の結果に疑いを差し挟む唯一の国だ」と日本を批判した。北方領土は
第2次大戦の結果、戦勝国ソ連の領土となったのだから、敗戦国の
日本には返還を求める権利はない――との考えを明確にした発言だ。
外部リンク:22.xmbs.jp
131: 2015/05/20(水)21:17 ID:pXS2zQ6Ff(1) AAS
【新社会運動】安部総理とともに憲法改正・核武装国民大会in帝都
軍人コスプレで帝都を大マーチ!
韓国・朝鮮人を叩き出せ!
大日本帝國軍服、ランジェリー、特攻服、ボンテージ、迷彩服、ヘアヌード(但し、帽子、網タイツ着用)大歓迎!!
旭日旗、オナホール、日章旗、ラブドール、Z旗、ローション持参歓迎!!
【日時】皇紀2675年5月24日 (日曜日)15時00分集合15時30分出発
【集合場所】水谷橋公園
【主催】新社会運動 桜田修成
【共催】在日特権を許さない市民の会、新ともみ組(稲田朋美議員を総理大臣にする会)、アフレ、国家社会主義日本労働者党、神霊統一教会、神鷲皇國会
【後援】桜井誠(児童ポルノ法に反対!!!)
省1
132: 素養の高い日本人、なぜ戦時中は野蛮残忍だったの?―中国ネット 2015/05/20(水)23:28 ID:vPNVKYqSA(5/6) AAS
2015年5月19日、中国のネット掲示板に「日本人は戦時中、なぜあれほどまでに残忍だったのか?」とするスレが。話題に。
「日本社会の文明レベル、人々の素養は極めて高く、平和を非常に愛していることはよく知られている。
私は日本人がなぜ戦時中はあんなに野蛮で残忍だったのかがわからない」と問いかけ、
ほかのネットユーザーから多くの回答が寄せられている。
「今と第2次世界大戦当時の日本人は違うよ」
「この世界は変化が速い。人の道徳心や素養も同じ。中国だって礼儀の国を自称してたが、文革以降はそんなことはないだろう」
「逆に言えば、第2次大戦当時は野蛮で残忍だったから負けた。だから日本人はいま、高い素養を備え、平和を愛しているんだ」
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
133: 素養の高い日本人、なぜ戦時中は野蛮残忍だったの?―中国ネット 2015/05/20(水)23:29 ID:vPNVKYqSA(6/6) AAS
「まず、日本は近代化の過程で君主への忠誠が極端なまでに高かったこと。
次に、日本は古来から非常に強い危機意識と防衛意識、拡張意識を有していること。
最後に、日本は急速に近代化したが、人々のレベルはそれに追いついていなかったのだ」
「日本人はすべて秩序に基づいて行動する。列に並ぶのも、ルールを守るのも、他人に迷惑をかけないのもすべて秩序を守るため。
だが、その秩序が善か悪かは考えないんだ」
「戦争ではどの民族も残忍になるんだよ。中国だって例外じゃない」
「この問い自体がおかしい。戦争とは非常事態。日常生活と一緒にしてはいけない」
「高い文明レベルや素養とは、識字率や礼儀、秩序、きれい好きといったことだろう。
これらは、戦争中に野蛮にならないこととはまったく無関係。ドイツの収容所の看守だって、典型的なまじめなドイツ人だったろう」
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
省2
134: 日本人はなぜ中国人を嫌うのか―中国ネット 2015/05/21(木)07:10 ID:n0Ak6k/eX(1/6) AAS
2015年5月16日、中国のネット掲示板に「日本人はなぜ中国人を嫌うのか」とする文が載った。
日中のメディアの調査では「93%の日本人が中国を嫌っている」と報じた。
静かで秩序があり、清潔で平和な日本は、中華文明を色濃く残しており、「最も中国人らしい」と言われる。
国民の素養は世界トップクラスである日本人が、中国人をこれほど信用せず、目障りだと感じるのはなぜか。
日本の歴史教育による誤解や無知、右翼による宣伝、民族感情以外に、私はもう1つ根本的な原因があると思う。
それは、「中国本土人がどんどん中国人らしくなくなっている」ことだ。
中華文明の仁義礼智信など、「調和」の価値は、すでに唯物論と闘争哲学の暴力によって粉砕された。
多くの社会的悲劇をもたらし、良知や理性、道徳性、理解力、人間性を失わせた。
5千年の歴史で「礼儀の国」であった中国は、今や最も基本的な礼儀の部分に問題が生じている。
無知凶暴、非文明的で低俗、利己主義と敵対意識が蔓延する社会になった。現在の中国は、かつての中国と似ても似つかない。
省1
135: 日本人はなぜ中国人を嫌うのか―中国ネット 2015/05/21(木)07:10 ID:n0Ak6k/eX(2/6) AAS
これこそが、日本人(香港人、シンガポール人、台湾人など)が、中国本土人を嫌う主な原因ではないか。
「反日愛国」デモの暴力や略奪、放火など激しい行為や、
「頼むから開戦してくれ」「核で日本のイヌどもを滅ぼせ」「日本人を皆殺しに」
「日本は初めて中国を恐れ始めた」などの過激な言論だ。
これらは他国の警戒を招く。国のイメージや今後の発展にもマイナスとなる。
表向きは「国を愛して」いても、実際は「国を害して」いるのだ。
私は問いたい。もしあなたが日本人なら、五常や廉恥に欠け、公民意識、理性、民主、法治、人権理念に欠けた中国人を、
嫌わずにいられるだろうか?
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
///私は問いたい。この人はいまの「唯物論と闘争哲学の」暴力共産党独裁の軍国主義となった中国で安全に生き残れるだろうか。
省1
136: 祝♪『日米豪3国同盟』www 2015/05/21(木)11:35 ID:n0Ak6k/eX(3/6) AAS
2015年05月19日。韓国メディア・SBSは
「日本が“地球最強”と言われるディーゼル潜水艦製造技術をオーストラリアに輸出する。
日米豪3か国が連携して中国を牽制する構図を作る」と報じた。
日本は5月18日に安全保障会議を開き、この潜水艦製造技術をオーストラリアに提供することを決めた。
日本が戦後、武器技術を輸出する初の事例となる。
オーストラリアは、中国の海洋進出に対抗するために新型潜水艦の開発を進めている。
日本の技術を使った本体に米国の兵器システムを載せる。日米豪3か国の共同開発となる。
最新鋭ディーゼル潜水艦「そうりゅう級」は、排水量4200トン。海上に浮上することなく2週間以上の作戦が可能。
水深500メートルの水圧に耐える。静粛性も世界最高水準。「最強のディーゼル潜水艦」と評価されている。
外部リンク:www.focus-asia.com
137: 祝♪『日米豪3国同盟』www 2015/05/21(木)11:37 ID:n0Ak6k/eX(4/6) AAS
これに、韓国ネットユーザーは・・・
「朝鮮がまだ牛で畑を耕していた頃に、空母を持って世界大戦を起こした帝国主義の国、日本の技術力は正直うらやましい」
「防衛産業で不祥事ばかり起こす韓国が日本の軍事力強化を批判する資格はあるのか?」
「武器を売れば日本経済は安泰。日本は経済悪化で倒産すると言った韓国の専門家もこれは予測できなかった」
「北朝鮮と統一せず、日本と連邦制で統一したい」 「日本がアジア最強だと認めてあげよう」
「中国もいらつくと思う」 「日本は嫌いだが、中国をけん制するのはいい」
「中国にくっ付いて米国と日本をけん制したほうがいい」
「最強潜水艦は日本でも米国でもなくドイツ。日本はドイツにかなわない」
「日本は島国だから、アジアを狙う野望を捨てない。韓国だけではかなわない。北朝鮮と統一すれば、日本に立ち向かうことができるかもしれない」
外部リンク:www.focus-asia.com
138: しかし日本大丈夫か? 2015/05/21(木)12:39 ID:n0Ak6k/eX(5/6) AAS
●中国人の「日本礼賛」=中国人観光客の日本品への信頼
2015年5月20日、中国メディアでは「中国人観光客の間で高まる日本品人気」に水をかける記事が出始めた。
環球時報「美しい景色やグルメ、買い物に、日本を訪れる中国人が増えているが、それはただの幻想だ」
中国メディア・捜狐によると、馬氏「そうした見方こそ幻想だ」と真っ向否定。
人口密度などを挙げて「東京は北京より1万倍良い」とした上、
「たとえ中国製でも中国で買える物と日本で買える物は品質が異なる。
中国は高い関税を課している。これが中国人が日本で『爆買い』する理由だ」
「日本への観光中国人を減らしたいなら、国民が好むブランド衣類や化粧品の「関税」を撤廃しろ」と提案した。
上海東方衛視(衛星テレビ)の「ショッピング」番組で、司会者「中国でも同じような便座を売っている」
ゲストの沈さん「除菌や水量、加温の速さなどの面で日本製が優れている」と譲らなかった。
省5
139: しかし日本大丈夫か? 2015/05/21(木)12:41 ID:n0Ak6k/eX(6/6) AAS
●中国人の「日本礼賛」
2015年5月20日、中国メディアでは「中国人観光客の間で高まる日本品人気」に水をかける記事が出始めた。
環球時報「美しい景色やグルメ、買い物に、日本を訪れる中国人が増えているが、それはただの幻想だ」
中国メディア・捜狐によると、馬氏「そうした見方こそ幻想だ」と真っ向否定。
人口密度などを挙げて「東京は北京より1万倍良い」とした上、
「たとえ中国製でも中国で買える物と日本で買える物は品質が異なる。
中国は高い関税を課している。これが中国人が日本で『爆買い』する理由だ」
「日本への観光中国人を減らしたいなら、国民が好むブランド衣類や化粧品の「関税」を撤廃しろ」と提案した。
上海東方衛視(衛星テレビ)の「ショッピング」番組で、司会者「中国でも同じような便座を売っている」
ゲストの沈さん「除菌や水量、加温の速さなどの面で日本製が優れている」と譲らなかった。
省5
140: あべちゃん防衛戦略『大成功 2015/05/22(金)10:05 ID:9/BSlailk(1) AAS
●70年ぶりに「大日本帝国」の軍需産業が=韓国ネット
2015年5月20日、韓国・ヘラルド経済は「太平洋戦争で、大日本帝国の武器生産を担った企業が再び軍需産業に乗り出した」と記事。
日本は、「武器輸出三原則」を「防衛装備移転三原則」に改定。
三菱重工や川崎重工などが武器市場に進出。富士重工業は防衛省と350億円の戦闘用ヘリ契約。三菱電機は、欧州のミサイル生産企業と提携。
これに、韓国のネットユーザーは・・・
「日本は経済大国で、技術大国だ。武器輸出してなくても、武器の製造技術は発展しているはず。
技術がもっと高くなるかと思うと恐ろしい。韓国も頑張らなくては」
「日本を憎いと思うけど、こうして何十年も粘り強くやってきて、最後に勝ちを取るのを見ると、
見事でうらやましくもあり、恐ろしくもある。韓国も学んだ方がいい」
「朝鮮半島がまた日本軍に踏み荒らされるのか。僕たちはばかみたいだ」 「朝鮮王朝の末期を見てるようだ」
省5
141: 米国と中国「開戦」の懸念も―中国メディア 2015/05/25(月)08:29 ID:ddMZLE10G(1/3) AAS
2015年05月23日。環球時報は「米軍機が21日に中国が岩礁の埋め立てを進める南シナ海を偵察し、中国軍から警告を受けた当日、
米国防総省が南シナ海問題について挑発的な発言を行った」と報じた。
米国防総省「飛行機と艦艇がさらに中国が南シナ海で埋め立て作業をする岩礁の12海里以内に進入する可能性がある」
中国・外交部の報道官は「非常に無責任。非常に危険」と、米国にリスクを冒さないよう勧告した。
ロシアメディアは「米国は、ルール違反ギリギリでゲームをしている。中米武力衝突が懸念される」と米国を非難、
米軍が12海里以内に進む可能性について、ある専門家は「十分有りうる」とコメント。
一方で、米国は武力衝突はしないというボトムラインを持っているはずとの見方もある。
外部リンク:www.focus-asia.com
・・・中国こそ、日本領の尖閣に船でやってくるくせに。自分は外国の領海を埋め立てて、
そこに外国船が近づくと非難するのかよ。中国はほんとにヤクザ国家。
省1
142: いずれ中国は日本に戦争しかけてくる 2015/05/25(月)10:57 ID:ddMZLE10G(2/3) AAS
●習近平主席が3000人訪中団を前に「日中関係重視」と演説、中国では「友好はあり得ない」「戦争しかない」の声
2015年5月24日、中国メディアの観察者網は、23日に人民大会堂で行われた日中友好交流大会に習近平主席が出席し、
「中日関係発展を重視する基本方針は変わらない」と発言したと伝えた。
習近平主席がこの大会に出席したことは、日中友好の根幹は民間にあることを明確に示すもので、
これは中国が日中間の平和で良好な関係を重視しており「日本の右翼に対しては決して応じない姿勢を示したものだ」と伝えた。
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
143: いずれ中国は日本に戦争しかけてくる 2015/05/25(月)10:58 ID:ddMZLE10G(3/3) AAS
これに、中国のネットユーザーは・・・
「煙幕でも放ったのかな。友好だって?全くそう見えないんだけど」
「適当に聞き流せばいい。信じる者はただのバカ」
「友好?誰がそんなものを信じる?。真珠湾攻撃の時だって日本は米国と話し合っていたんだぞ」
「日中友好なんて現実的ではない。日中は必ず一戦交える」
「日本人との友好はあり得ない。戦争準備をしてしかるべき」
「日本が何をしようと俺は信じない。歴史がすべてを物語っている。戦争しかない」
「もしも中国に選挙制度があったら、対日強硬の政権にすべきだ」
「日中は永遠に敵対するわけにはいかない。それで喜ぶのは米国なのだから」
「もっと冷静になろうよ。日中が協力することは中国の益になる」
省4
144: 中国は日本ヘイトスピーチをやめろ 2015/05/26(火)09:57 ID:eG6t47LHL(1) AAS
●「反日」よりひどい「仇日」―中国ネット
2015年5月25日、中国のネットに「『仇日』は手のつけようがない病気」との書き込みがあった。
「『反日』よりもさらに強い恨みを含んだ『仇日』は、今中国で病的レベルだ」と指摘。
中国は教育、テレビ、映画、身近な関係でも、子供に「仇日」思想を刷り込んでいる。教育を受けたエリートも「日本人=敵」という考えを持つ。
反日青年たちは日本を恨むあまり理性を失い、作り話をでっちあげる。
彼らが広めている有名な「日本人による中国人虐殺の証拠写真」は、実際は中国人が日本の民間人を虐殺した写真だ。
オオカミ少年の寓話が教えるように、これ以上日本に関するうそを振りまけば、人々の同情を得ることはできない。
これに、ほかのネットユーザーは・・・
「小さいころは日本を敵と思ってたけど、今は日本のいい所もわかる」
「売国奴と言われるのが怖くて、リツイートできない」
省4
145: アホ坂田 2015/05/26(火)12:11 ID:MrG/JTwGw(1) AAS
私は戦争大反対である、又近隣諸国を侵略することにも大反対である。
多くの日本人はそう考えている、隣国の無能リーダーは自国民を治める手段として
隣は怖いぞと嘘ついている。過去の消せない日本侵略者を今の日本人の責任として
負わせ落とし前をとろうとする大泥棒だ。当時の日本は軍部独裁で反対できず可愛いわが子の
戦死する出兵にも万歳を唱えた、悲惨な過去だ。
146: 安倍ちゃん人気あるじゃんw 2015/05/27(水)18:33 ID:fmiS14Pbk(1/2) AAS
●習主席、日中友好を強調「日本は、中国を信用するほどだまされやすくはないと思う」―米国ネット
2015年5月26日、中国の習近平主席は23日、北京で自民党の二階総務会長ら訪中団3千人を前に演説。
日中の友好関係を強調した。
習首席「日中の友好関係は両国民が共通して持っている意志であり風潮である。日中関係は大切にし、守っていくべきものだ」
また「歴史の事実が歪曲されることはあってはならない」と述べた。
これに、米国のネットユーザーは・・・
「友好関係を見せつける演出にだまされるな。中国とロシアはこういうやり方に優れている。相手を利用した後、傷つける」
「今は友好的な雰囲気か。みんな、背後に注意した方がいいぞ」
「なんという偽善。中国の指導者たちは日本人を憎んでいる。中国では毎日のように、
中国人が日本人に対する抗議活動をするように仕向けられているんだ」
省1
147: 安倍ちゃん人気あるじゃんw 2015/05/27(水)18:34 ID:fmiS14Pbk(2/2) AAS
「中国共産党はアメリカと日本の間にくさびを打ち込もうとしている」
「彼が握手をしている時に後ろに隠し持っているナイフに気を付けろ」
「日本は、中国を信用するほどだまされやすくはないと思う」
「中国が他国について良いことを言っている時は、国内で何かしらの要因があるからだ。
中国と関わるには十分に気を付けなければいけない。中国を信用してはいけない」
「習近平は大ウソつきだ。彼に友達などいない。彼がすることといったら、侵攻だけだ。プーチン大統領と同じ。2人とも大ウソつきだ」
「調子のいいでたらめの話をして人を欺く名人だね」
「中国に友好国なんてあるのか?」
「どんな友好関係だ?彼らは決して友好関係を結ぶことはできない。決してできない」
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
148: 日本の勝ち。安倍ちゃん長期政権やってくれw 2015/05/28(木)05:57 ID:9lCgkJZOS(1/4) AAS
●「日本人は中国人の夢をすべて実現してしまった」「何も言い返せない!」「最後のひと言が素晴らしい」―中国ネット
2015年5月24日、中国版ツイッター・微博で、「日本人は中国人の夢をすべて実現してしまった」という書き込みが話題に。
「中国人が抱いている夢を、日本人は数十年前にすべて実現してしまった。
法治国家、清廉潔白な政府、製造大国、通貨の国際化、ノーベル賞受賞、主要国のビザ免除、
世界一流の大学、医療システム、教育システム、食品安全、健康と長寿、美しい環境、釣魚島(尖閣)の占領」
と書いている。
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
149: 日本の勝ち。安倍ちゃん長期政権やってくれw 2015/05/28(木)05:58 ID:9lCgkJZOS(2/4) AAS
これに、ネットユーザーの注目度は高く、3000件に迫るコメントが寄せられている。
「何も言い返せない」 「全部事実だ。認めなければならない」
「日本はアジアの光。アジアで唯一の民主国家」
「最後のひと言が素晴らしい」 「最後の1つ以外は、米国に行けばかなうよ」
「本当のことを言うと攻撃されるよ」
「中国と日本の差はあらゆる面に及ぶ。少なくとも30年はかかる」
「中国と世界の差は大きい。主に制度、思想、教育の差だ」
「だから何かにつけて日本品ボイコットで敵視するのでなく、日本からしっかりと学ばないといけない」
「非常に同意する。日本で生活して1年。歴史を抜きにすればこの国が徐々に好きになっている」
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.841s*