[過去ログ] 戦争反対。しかし 日本が戦争、攻撃された時には? (1093レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 「死んでも日本に行かない!」中学生―中国ネット 2015/04/14(火)07:30 ID:bDOxihwEF(1/3) AAS
2015年4月13日。中国版ツイッター・微博で7万人のフォロワーを持つ、河北大午農牧集団有限公司の管理職のユーザーが、
会社で「日本への視察旅行」を計画したところ、思いがけない出来事に「心が沈んだ」とするツイートを載せた。
5月に幹部と一部家族80人を、日本への視察旅行する予定。
しかしその中で「中学生の子どもが『絶対に日本に行かない』と言い張っている。教師や担任が説得しても『ヤダ!』と言っているらしく、
『死んでも行かない!』『小日本を恨んでいる!』と言う」といった。
「心が沈んだ。気分が晴れない。われわれはどんな教育をしているのか? 教育は成功か? 失敗なのか?」と吐露した。
外部リンク:www.focus-asia.com
42: 「死んでも日本に行かない!」中学生―中国ネット 2015/04/14(火)07:30 ID:bDOxihwEF(2/3) AAS
これに、中国ネットユーザーは・・・
「洗脳教育が相当成功しているということ」
「随時派遣可能な、独立した思考能力を持たない者の育成に成功した」
「心配するな。AV、マンガ、ゲーム、コスプレが彼らを変えてくれるさ」
「クラスで日本という単語について教えた時、日本の印象について聞いたら殺人、ケンカって答えが出た。まだ5、6歳の子どもたちなのに……」
「われわれは日本に負けたのではない。自らに負けたのだ」
「日本から帰ってきたら、またいつ行こうなどと言いだすぞ」
「テレビの見過ぎだよ」 「子どもたちを救って……」
「彼らは、日本に行くことが非愛国だと思ってるんだな」
外部リンク:www.focus-asia.com
省3
43: 「中国占拠でも尖閣奪還できる」 在沖縄米軍トップ 2015/04/14(火)10:07 ID:bDOxihwEF(3/3) AAS
 在沖縄米軍トップのウィスラー沖縄地域調整官は11日、ワシントンで記者団に対し、
「尖閣が中国に占拠されても奪還できる」との認識を示した。米軍の準機関紙スターズ・アンド・ストライプスが伝えた。

ウィスラー氏「脅威を取り除くために(兵士を)上陸させる必要すらないかもしれない」と述べ、
在日米軍が持つ海と空からの攻撃能力に自信を見せた。
ヘーゲル米国防長官は4月8日、訪問先の北京で中国の常万全国防相に、尖閣諸島をめぐり、
日米安全保障条約に基づく日本防衛義務を果たす考えを強調している。

尖閣に関する発言が米側から相次いでいるのは、尖閣の領有権を主張して日本の領海に繰り返し公船を侵入させている中国を
けん制する狙いがあるとみられる。
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
・・・いいね。とりあえずリップサービスでいい。軍国拡大主義で恫喝してくる中国に、こっちも逆に脅かすべし。
省1
44: フィリピン大統領「世界が中国に懸念」に中国反発 2015/04/16(木)13:52 ID:obgTO8naY(1) AAS
フィリピンのアキノ大統領が4月14日「南シナ海における中国の行動は、中国以外の国々が国際幹線航路や豊かな海洋資源から
排除される恐れがある」と指摘し「世界の他の国々に懸念を生じさせる」と語った。
これに、中国政府は「事実無根だ」と反発。人工島や滑走路、港湾施設などを建設したことが衛星写真で判明している
スプラトリー諸島について「フィリピンの領土に南沙諸島が含まれたことはない。
フィリピンに中国の領土主権を尊重するよう要求する」と付け加えた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
・・・ほんとーーに、中国はヤクザな拡張・恫喝国家に成り下がったな。
自分勝手に「おれの領土だ」と言って軍備が中国より弱い国の領土を分捕る。
日本はまだアメ軍と同盟組んでるから、手をだしてこないが、
アメ軍が手を引けば、日本の領土を分捕りにくる。イヤな国になった。
45: 2015/04/16(木)19:45 ID:6Kear3Bk.net(1) AAS
日本はもうすでに朝鮮勢力の橋下徹と維新によって攻撃され戦争状態に突入している。
46: 中国軍「まず日本という雑魚キャラを倒して…」―中国ネット 2015/04/17(金)06:44 ID:U5tJWsNtq(1/3) AAS
3月17日、環球網は、マカオ大学の陳助教授の「中国軍が現代戦争を十分に戦える四つの理由」を紹介した。
・軍備拡大によって10年以内には米国に次ぐ近代的な軍備になること、
・現在指摘されている訓練を改善する決意があること、
・他国の実戦経験を高く評価しすぎており、中国軍は経験が少ないものの適応能力が高いこと
・国防の決意が強いこと
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
47: 中国軍「まず日本という雑魚キャラを倒して…」―中国ネット 2015/04/17(金)06:45 ID:U5tJWsNtq(2/3) AAS
これに中国のネットユーザーは
「根拠に欠けた机上の空論だ」  「日本は70年ほど戦争の経験がないのでは」
「中国という民族は5千年にわたってずっと戦争してきていますが」
「戦争の勝敗は士気と決意が重要だ。武器の重要度はその次」
「中国が持つ最も優れた経験は国を守る戦争という自己犠牲の精神だ。侵略に対抗する正義の戦争だったのだから」
「経験がないほうがいいこともある。幼稚園児を倒した経験で大人に挑んだら負ける。ならば経験がない方が慎重になっていい」
「米国が過去50年にした戦争の相手はみな弱国。この経験は害になる。強敵に面した時は徹底的に負ける。スポーツではよくあることだ」
「中国は朝鮮戦争で、米国をはじめ14か国の軍隊を相手にした経験があるが」

「確かに実戦経験に欠けている。だからまずは日本という雑魚キャラを倒してから米国というボスキャラを倒そう」
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
省2
48: 「歴史に鑑みて…」日本に手を差し出す中国首相 2015/04/17(金)10:44 ID:U5tJWsNtq(3/3) AAS
中国の李首相は、4月16日「歴史に鑑みて前へ進んでいかなければいけない教訓が、日中関係改善のよい機会になる可能性がある」と述べた。

中国は、外交政策を穏健に「リセット」したという分析が出ている。

州外交評議会(ECFR)は「中国が『米国の同盟国・日本と戦って勝つことはできない』と認め、日本を長期的な競争相手として残した。
代わりに中国は、経済レバレッジに焦点を合わせ、周辺国とウィン・ウィン戦略を選択した」と分析した。
「この数年続けてきた『葛藤誘発行動』の代わりに(日本を含む)周辺国に経済的に接近するという新コンセンサスに達した」と説明。
この中国の『経済優先論』は、日本をアジアインフラ投資銀行(AIIB)の創設メンバーとして参加させるため
水面下で『日本に首席副総裁と理事の席を提案した』という14日の日経新聞でも確認される。

韓国の成均中国研究所のヤン教授「日本のビザ緩和政策で最近、中国人の日本旅行が急増した。
日中関係の変化の動きに注目しなければ、韓日中外交で韓国だけが孤立することも」と指摘した。
外部リンク[html]:japanese.joins.com
省2
49: 「日本を武力以外で服させることはできない」―中国ネット 2015/04/20(月)06:58 ID:zAJMHvMlr(1/2) AAS
2015年4月15日、中国のツイッター・微博で、
「中国は戦争で日本に勝ったことがない。言葉で攻撃しても日本は中国語を理解しないから無駄。
日本製品不買は我々の損失の方が大きい。日本に勝つには進んだ制度と文化により、
日本より優れたものを作り出すほかはない。
唐の時代、文化と実力によって日本の尊敬を勝ち得たように。日本に勝つには砲弾ではダメだ。」と主張した。
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
50: 「日本を武力以外で服させることはできない」―中国ネット 2015/04/20(月)06:58 ID:zAJMHvMlr(2/2) AAS
これに中国のネットユーザーは・・・
「この種の主張は愚かなことこの上ない」
「日本は米国の制度と文化に屈服したとでもいうのか?」
「アホか?日本を武力以外で服させることなんてできないよ!」
「2つの原爆がなければ日本は米国に従うことはなかった」
「日本に勝って征服したのは米国。米国は完全に武力で解決した。投稿者の理屈は成り立たない」

「銃砲こそが最良の武器。徹底的にやっつけないと日本は分からない。でもわが国にはその勇気がない!」
「日本がかつて中国に服したのは鑑真のおかげじゃなく、白村江の戦いで唐軍が倭軍を全滅させたから。
日本が米国に服したのは、標語やスローガンでなく原子爆弾による。日本は負けた相手にのみ服するのだ」
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
省5
51: 2015/05/04(月)16:49 ID:srZmWriT9(1) AAS
 
まあ自衛戦ぐらいは最低限必要だが

もう日本国内に人民解放軍が2万人以上入ってんだよ。

安倍が入管法を改悪したから
たぶんもっと増える。
窃盗団も居るし。

支那の貧乏人やテロリストや窃盗団を大量に入れる安倍のどこが愛国保守だよ。

もう内部侵略されてんだよ。
安倍信者は現実を見ない。
52: >>51に反論w 2015/05/05(火)11:08 ID:iUFJVq29y(1) AAS
安倍が入管法を改善したら
中国のスパイを取り締まれる。
窃盗団も減るし。

支那の貧乏人やテロリストや窃盗団をまったく拒否する安倍首相は愛国保守だよ。
53: 日本は再び侵略戦争を起こす―中国ネット 2015/05/06(水)09:38 ID:bjT8kGtW9(1/2) AAS
2015年5月3日、中国の掲示板サイトに、「日本は再び侵略戦争を起こす」とするスレが立った。
「日米同盟の強化で、日本は武器使用の範囲を全世界に広げた。自衛の名のもとに、実力が劣る発展途上国を狙って
米国と共に侵略戦争を起こす。最初の被害国はどの国か?」
これに中国ネットユーザーは・・・
「あり得る。日本は経済で行き詰ったらあとは戦争しかない。これまでもそうしてきているし」
「ほほう、また中国の革命を助けてくれるということか?」

「日本が戦争を起こすのはいいことだ。中国の解放軍が日本を滅ぼして解放する」
「恨みを晴らすいい機会だ!倍返ししてやる!」  「今回こそ中国の版図を日本列島まで拡大しないと」

「日米の進んだ制度と管理システムは中国に必要だ。いつ来ていいよ」
「スレ主は戦争を煽りたいのか?米国は誰を侵略した?いずれも独裁国家を解放したじゃないか。当時、中国の抗日を助けたのを忘れたのか?」
省4
54: 中国を侵した国は多いのになぜ日本だけ恨む?=中国ネット 2015/05/06(水)09:39 ID:bjT8kGtW9(2/2) AAS
2015年5月3日、中国の掲示板サイトに「25か国が中国に侵略したのに、なぜ日本だけを恨むのか?」と題するスレが立った。
「最初に中国に侵略したのは英国。アヘン戦争とアロー戦争で英国が儲けた金は、(日清戦争後の)下関条約の比ではない。
英仏の兵器弾薬は中国を焼き尽くした。なのになぜ日本だけを恨むのか?」としている。

これに中国のネットユーザーは・・・
「日本は小国なのに中国に対する打撃が最も大きかった」
「時間的に一番最近だから。殺した人数が一番多いから」 「中国人を4500万人殺したから。少なく見積もってだ。実際はもっと多い」
「日本人は残酷で謝らないから」  
「他の国はみんな西洋の国だからね。力が大きくて中国は手が出ないが日本には手が出せる」
「政治的な必要からだな」
「指導者は俺たちが日本を憎むのを好むから。仕方ないよ」
省4
55: 2015/05/06(水)11:23 ID:FAbabVpqf(1) AAS
>>1 日本が攻撃された時にはどうするのか?その回答を

今の9条でちゃんと自衛のための権利は認められているという解釈が

すっと憲法学界でもリベラルな識者の間でも圧倒的通説だし、

戦後国会でも内閣でも自衛権があるという見解なんだから、

日本が攻撃された時には自然権としての自衛権を行使しての
戦争ということになるとリベラル左翼も東大を始めとする法学者も異論なく
戦後からず〜とそうなってるだろ。
56: でも自衛戦争で負けるぞ 2015/05/07(木)08:30 ID:11UeJ6L2D(1) AAS
自衛戦争しても中国に勝てないだろな。
短期ではなんとか自衛隊で対等に戦えても

長期戦になれば中国のほうが圧倒的な軍事力を持ってるからね。
(アメリカと戦ったときと同じさ。最初だけ日本は勝っても
 国力がないからじりじり負けてしまう)
アメリカと安保条約があっても、アメも近頃の戦争じゃ撤退ばかり
してるからな。当てにならない。
自国の領土を守るのにアメリカを頼りにしないと負けちゃうなんて
経済大国の日本にふさわしくないと思うけどねwww
57: 2015/05/07(木)21:28 ID:Nj2zh7W6x(1) AAS
戦争反対!

憲法改正反対!
58: >>57はバカだな 2015/05/08(金)06:07 ID:urS/xGC/j(1/5) AAS
>戦争反対!
>憲法改正反対!

って何十年叫んでんだよバカサヨ
おまいらがいくら叫んでも
共産一党独裁で軍国主義になっちまった
おまいらの祖国・中国は「平和ケンポー」を持ってないし
ケンポーよりも共産党の綱領のほうが上位の国だからな。
日本に恨みもって「怨恨戦争」しかけてくるぞ。
そのときもおまいらはただ「戦争はんたーい」と叫んでるだけか。
中国兵に殺されるだけだ。やはり日本は改憲して軍を持たなけりゃ
省1
59: 中国の対日政策激変、取り残された韓国「あぜん」=韓国ネット 2015/05/08(金)06:16 ID:urS/xGC/j(2/5) AAS
「韓国は再び日本の植民地になる」「日本への劣等感を捨てて、未来に向かって歩もう」

2015年5月5日、韓国・国民日報は「安倍首相と中国の習近平主席の首脳会談をきっかけに、中国政府の対日認識が急激に変化」と報じた。

記事は、「中国はかつて日本を激しく非難したが、最近では両国関係の改善を考慮して大幅に自制している」
中国が激変したきっかけは、昨年11月、アジア太平洋経済協力会議(APEC)での習主席と安倍首相の電撃日中首脳会談だったと伝えた。

「中国は従来、韓国と同じように、歴史問題の反省なしに日本との関係改善はないとする強硬な立場だった」が
「首脳会談以降、歴史と領土問題で、数回の摩擦を経ながらも、日本への露骨な非難は自制している」と報じた。

中国外交部の華報道官は、昨年12月24日の記者会見で「中国は日本と共に進むことを願い、両国関係の改善と発展に努力する」と述べた。
「日中関係の発展は両国の根本的な利益に合致する。平和的発展を堅持して、地域の安定と平和に寄与してほしい」と日本に期待。
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
60: 中国の対日政策激変、取り残された韓国「あぜん」=韓国ネット 2015/05/08(金)06:17 ID:urS/xGC/j(3/5) AAS
これに韓国のネットユーザーは・・・
「日本とは敵対するのが正しい。同調はありえない」
「日中戦争を経験しても、まだ分からない中国は、地球上で最も無知で愚かだ」
「日本の侵略に備えた万全の準備が必要。誤りを認めない安倍政権のせいで、将来何が起きるか分からない。海軍力と空軍力の増強が急務だ」

「韓国は、ケンカをよくするが、和解する方法を知らない。本当に心配だ」

「今の韓国を見ると、韓国の歴史は、私たち自身の問題でもある。政治家、国民のすべてが、自分は間違っておらず、
 他人が間違っていると考えている。本当に日本・中国だけが悪いのか?」

「従北・親日が国を弱くし、韓国を今のようにしてしまった。彼らを除外し、国の建て直しに集中しなければ」
「日本への劣等感を捨てて、過去に引きずられず、時間を無駄にせず、未来に向かって歩もう」

「中国は、日本に劣等感を持っていない。だからスッキリと切り替えができる」
省5
1-
あと 1033 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.833s*