[過去ログ]
戦争反対。しかし 日本が戦争、攻撃された時には? (1093レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
986
: 2015/09/12(土)10:40
ID:jHdYDZPm.net(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
986: [] 2015/09/12(土) 10:40:19.93 ID:jHdYDZPm.net 僕は親せきの半分がカンボジア人で、末っ子の妹は日本生まれながら現在プノンペン在住。カンボジアはご存じのように70年代、 ベトナム戦争の悪影響で内戦があり、反米勢力のクメール・ルージュ、いわゆるポル・ポト派が国を制して極端な政策を行ない、 医者や教師といった知識人を大虐殺したり強制収容所に送りました。200万人以上が殺されたともいわれています。実質80年代の 最初のころまでひどい内戦が続いたせいで、いまも国内では都市部以外の多くが極度の貧困のまま。ここ数年でプノンペンは発展中ですが、 少し前までたとえばエスカレーターひとつ存在していなかったです。 若者が教育に飢えていた反動で、僕と同世代のカンボジア育ちの親戚には知識吸収が旺盛で4か月ほどで片言の日本語を話せるように なった者もいるのですが、とても優秀な頭脳を持っている一方、少年少女時代に怯え暮らした時代を脳裏に焼き付けていて、まるで日本の 年配の戦争被災者と話している感じを受けたりもします。ひとりは来日中、日本の博物館を訪れた際、大戦時の映像がモニターで出た途端、 頭を抱えて目を背け泣き顔になっていました。そのショックのリアリティは、僕なんかが空襲体験を聞いて深刻な気持ちになるのとは違っ たものでした。その想像しえない恐怖を感じたとき、僕は自分の平和や戦争に対する思いがすべて机上の空論に思えたんですよ。 マルセイユで強盗に襲われ反射的に「相手を殺さないと自分が殺される」と思い抵抗した自分の素の感情も「理屈だけでモノは語れない」と 改めて思いましたが、リアルな身の危険が迫ったとき、いまと同じ意見でいられるか、ということを考えたりもします。 [386467] 2015.09.12 ★片岡亮(拳論) http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/seiji/1426744469/986
僕は親せきの半分がカンボジア人で末っ子の妹は日本生まれながら現在プノンペン在住カンボジアはご存じのように70年代 ベトナム戦争の悪影響で内戦があり反米勢力のクメールルージュいわゆるポルポト派が国を制して極端な政策を行ない 医者や教師といった知識人を大虐殺したり強制収容所に送りました200万人以上が殺されたともいわれています実質80年代の 最初のころまでひどい内戦が続いたせいでいまも国内では都市部以外の多くが極度の貧困のままここ数年でプノンペンは発展中ですが 少し前までたとえばエスカレーターひとつ存在していなかったです 若者が教育に飢えていた反動で僕と同世代のカンボジア育ちの親戚には知識吸収が旺盛で4か月ほどで片言の日本語を話せるように なった者もいるのですがとても優秀な頭脳を持っている一方少年少女時代に怯え暮らした時代を脳裏に焼き付けていてまるで日本の 年配の戦争被災者と話している感じを受けたりもしますひとりは来日中日本の博物館を訪れた際大戦時の映像がモニターで出た途端 頭を抱えて目を背け泣き顔になっていましたそのショックのリアリティは僕なんかが空襲体験を聞いて深刻な気持ちになるのとは違っ たものでしたその想像しえない恐怖を感じたとき僕は自分の平和や戦争に対する思いがすべて机上の空論に思えたんですよ マルセイユで強盗に襲われ反射的に相手を殺さないと自分が殺されると思い抵抗した自分の素の感情も理屈だけでモノは語れないと 改めて思いましたがリアルな身の危険が迫ったときいまと同じ意見でいられるかということを考えたりもします 片岡亮拳論
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 107 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.002s*