[過去ログ] IP開示や名誉棄損裁判を起こされている人25 (1006レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 2020/12/05(土)23:00 ID:0lb1gRA0.net(1) AAS
自分も取引先がらみで提訴されたんだが
仕事の内容どうこうではなく暴言はいちまって名誉感情の侵害って内容で特別送達がきた
金はまぁまぁあるからいいんだが名誉感情の侵害の場合って原告がとれるの30万くらいってまじか?
相手開示とかに100万くらい費用使ってるだろうし相手のことながらそれじゃ大損なんじゃって最近思った
466: 2020/12/06(日)21:04 ID:jFgJSuDA.net(1) AAS
>>433
答弁書の書き方(裁判を欠席する場合)
外部リンク[html]:tanaka19790515.livedoor.blog
(答弁書の)反論の書き方は簡単、認否と理由を書くだけ!!
外部リンク[html]:tanaka19790515.livedoor.blog
467(1): 2020/12/07(月)20:56 ID:tZuhbU2D.net(1) AAS
>>456
俺も毎回出席していて、相手は弁護士しかずっと
来ていなかったけど、俺が敗訴で負けた。
裁判官の考え方次第だね。
そういう所も見ている裁判官もいるから
そういう裁判官だといいね。
468: 2020/12/07(月)23:49 ID:GxO/3Y1Y.net(1) AAS
東日本大震災の最中に人妻教師にオチンチンを咥えさせて快楽に耽っていた教師が
自分の不始末で変態メール流出させたくせに批判した人やからかった人を最高裁まで
裁判おこしたのご存じですか?
このスレの起源なんですよ。
469: 2020/12/08(火)18:52 ID:rl01HF3i.net(1) AAS
今度は特撮板の書き込みでイベント運営から訴えるて言われたよ〜(笑)
470: 2020/12/08(火)23:03 ID:xY84yFJv.net(1) AAS
>>467
裁判所は正直者がバカを見る世界だからね
正義は勝たないんだよ
残念ながら
471(1): 2020/12/09(水)08:46 ID:FEs+vdHc.net(1) AAS
そうだよ
一切準備書面に反論してこないで、毎回手ぶらの弁護士も居るからねw
「出さなくてはいけない」ってわけじゃない。 間に合わない 思いつかなきゃ
持っていかなくてもいいんだぞ
472: 2020/12/09(水)14:18 ID:BXqlD+Ql.net(1) AAS
ゴミサカチンヤは頭の弱い貧乏人だからなぁ
473: 2020/12/09(水)16:25 ID:7NXXyr1a.net(1) AAS
テキーラのやつもいっぱいRTしちゃった これゼットさんのほうが虚偽だったら一緒に訴えられるやつかな?
474: 2020/12/09(水)23:06 ID:0x8BQDxG.net(1) AAS
>>471
罰則がないからね
475: 2020/12/10(木)01:09 ID:4k358mAx.net(1) AAS
IPアドレス取得発表から3ヶ月 何も音沙汰ないけど訴えられてなかったのか?と思ったり ゆっくりやるとは言ってたから、まだ安心できないかな?
476: 2020/12/10(木)12:04 ID:jH7sjxaf.net(1) AAS
>>461
お前にもプライバシー権はあるから誠意ある対応をしていて職場に連絡いったら相手側に報復もできるのでは?
477(1): 2020/12/10(木)22:07 ID:9sHk6RQF.net(1) AAS
プロバ起訴の判決待ち
非開示になったらそれで終わりだけど
開示されたらどうなるの?
プロバイダから開示されましたって通知きた後に
原告弁護士から慰謝料請求が届くの?
開示されてすぐに届くものなの?
478: 2020/12/10(木)23:27 ID:BOxkrdR0.net(1) AAS
>>477
3年以内に請求がくる
いつくるかは相手次第
479: 2020/12/11(金)00:34 ID:RYCu468F.net(1) AAS
示談は相手に都合のいいことだけ相手側からまず言ってくるだろ
悪いことをしたのがこちらでも反論する権利も争う権利もある
堂々と交渉して、だめなら裁判すればいい
たかだか数十万円すら払えないような状態ならそもそも取り立てすら厳しい
480: 2020/12/11(金)09:02 ID:uQpdiQ4f.net(1/3) AAS
3年以内か…長いな
書かれてる金額で納得して
支払えばそれで終わり
べらぼうに高い金額で納得出来ないなら
支払えないので裁判お願いしますって返答で
良いの?
481: 2020/12/11(金)12:14 ID:53wnAiJp.net(1) AAS
示談なら200万くらいはふっかけてくるぞw
民事に持ち込まれたら10回以内で、負けても数十万の賠償命令
「いついつ以内に返答を・・・」をシカトしてれば、裁判か放置のどちらか
482(1): 2020/12/11(金)14:16 ID:uQpdiQ4f.net(2/3) AAS
そんなにふっかけてくるんだ…でも
それじゃ裁判になり結局は
数分の一になるって分かってるのに
何故正当な金額請求してこないんだろ?
その方が裁判になる事なく
早く終わると思うんだけど
483: 2020/12/11(金)18:29 ID:jUI6RBZv.net(1) AAS
ゴミサカチンヤは問題を自分で解決できないマヌケでチクリしかできないヘタレ
まさに情けないいじめられっ子そのものw
484: 2020/12/11(金)20:23 ID:qHyvxAfx.net(1) AAS
>>482
正当な金額なんて請求者側からしたら赤字になっちゃうからだよ
だから示談で提示される金額は赤字にならない額を最初提示される
ただ裁判になると(裁判中の和解であっても)ほぼ正当な金額になる
人によっては裁判にしたくない人もいるから
示談に応じちゃうって人もいるんだよ
不倫とか家族にバレたくない人とかね
裁判の時にくる書類は特別送達だから宅急便みたいに対面でくる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.727s*