[過去ログ] LG V10 part2 (1023レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792(1): 2016/12/01(木)06:11 ID:3c4TBpck.net(1) AAS
音質重視であえてv20選ぶ必要ないなあ。
結局、スマホで音楽聞くのにどの機種も変わらんのだろう。
793: 2016/12/01(木)09:51 ID:VZ4tKsl2.net(1) AAS
変わらんわけねーだろwww
794: 2016/12/01(木)12:05 ID:lcSU6i8T.net(1) AAS
クソ耳wwwwwww
795(1): 2016/12/02(金)02:39 ID:N8UFfeJ9.net(1/2) AAS
V10にあったhigh impedance modeがV20にもあって、任意に選択できないものの、そのモードを引き出せると音が変わるみたいな話がググってると出てくる。
だからインピーダンスの高いヘッドフォン等を使ってみたらV20の音の感想も相当変わってくると思う。
796: 2016/12/02(金)19:40 ID:F8ndxGm7.net(1/2) AAS
いくら音質自慢したところで、しょせはモノラルスピーカーだもんなあ。
axon7には勝てんわな!
797(1): 2016/12/02(金)20:50 ID:JgslyfW1.net(1/2) AAS
本体スピーカーの用途が正直わからんのだが。ヘッドホン端子からの出力なんて大して変わらんって言うけど、本体スピーカーなんていくら足掻いても、今の技術じゃそれこそ大してマトモな音出ないのに。HTCのとか聞いた感想だけど。
あと、高音質スマホならなんでモノラルスピーカーって、
高音質スマホ→ついでにスピーカーも比較的高音質
なら分かるが、
スピーカーが高音質(低レベル)→高音質スマホとは言わないからじゃないの。
798: 2016/12/02(金)21:00 ID:zQudkF+n.net(1) AAS
イヤホンならdacとアンプ積んでると段違いに変わる
スピーカーはどんぐり
799(1): 2016/12/02(金)21:18 ID:aR9evs20.net(1) AAS
ヘッドホンやイヤホンの話題なのにいきなり内蔵スピーカーされても…
800(1): 2016/12/02(金)21:47 ID:JgslyfW1.net(2/2) AAS
>>799
すまん
>>795
自動で判断するって事か?
801: 2016/12/02(金)22:13 ID:F8ndxGm7.net(2/2) AAS
>>797
個人的な感想乙!w
802: 2016/12/02(金)23:03 ID:N8UFfeJ9.net(2/2) AAS
>>800
V20には3つのモードがあって、それが自動判定される。low impedance mode(実際にはこの呼び方はしないが)、high impedance mode(> 50ohm)、aux(external) mode。
中でもhigh impedance modeのoutputが最も大きく良しとされている。
が、ヘッドフォンならともかくイヤフォンではそこまでimpedanceが高くないので、間にアダプタを介すとか一種のトリックでhigh impedance modeを引き出すみたいな話が現在進行形でされている。
803: 2016/12/03(土)01:11 ID:Uyv1D+yN.net(1) AAS
要はゲインを自動設定する仕様になってるんでしょ?
別に高けりゃ良いって訳でもないでしょ
804: 2016/12/06(火)17:11 ID:eFGWZzZN.net(1) AAS
>>792
外部リンク:isai-beat.com
805: 2016/12/08(木)22:41 ID:DdmyxLQ9.net(1) AAS
外部リンク[html]:juggly.cn
V20よりV5と思われるレンダリング画像の方がカッコいいんだが
806: 2016/12/08(木)23:04 ID:QDu7fNmm.net(1) AAS
いやダサくね…?
807(1): 2016/12/08(木)23:05 ID:Ph7V5jHd.net(1) AAS
V20に700MB越えのアップデート
808: 2016/12/09(金)00:06 ID:np2lEGpV.net(1) AAS
>>807
7.1へのアプデか?
809: 2016/12/09(金)00:10 ID:Aor/zXVn.net(1) AAS
よくある形だな
810(1): 2016/12/09(金)10:39 ID:kS6dG716.net(1) AAS
V20の台湾バージョンってプラスエリアひろえますか?
S7みたいにいじくらないとダメなのかな?
後5.7インチって片手操作可能?横幅ネクサス6pと同じくらいなら大丈夫そうな気もするけど…
811(1): 2016/12/09(金)21:17 ID:wXNgs0DU.net(1) AAS
>>810
拾えるよ
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.871s*