[過去ログ]
【7011・7012・7013】三菱・川崎・IHI 【重工】 (1007レス)
【7011・7012・7013】三菱・川崎・IHI 【重工】 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/07(水) 16:14:50.43 ID:H5Xpkfsn.net 5/7 7012 川崎重工業 岩井コスモ B+→A格上げ 500円 岩井コスモ証券では、円安もあって受注拡大トレンド入りと推測。 前14.3期業績は計画に対して売上高は若干未達ながら、円安などもあって利益は超過達成。今15.3期も円安は継続しており、 航空機など海外向け案件を増加させ、前期比で増収増益と予想した。事業環境は良好。懸念材料であった油圧機器は中国 で需要回復の兆しもみられるとコメント。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/20(火) 15:24:27.62 ID:3gPpo7ED.net 5/20 7012 川崎重工業 シティG 1継続 500円→510円 シティグループ証券では、他社と一線を画するROIC重視の姿勢を評価。 2013年6月の経営陣刷新の効果の1つは、ROICが戦略的焦点の1つになったことで、規模から収益性へと軸足が移ったことと指摘。 前14.3期決算発表ではセグメント別税前ROICの実績と向こう2期の見通し、目標が公表された。国内産業コングロマリットの中でも これほど利益に重点を置く姿勢は際立っていると注目。中国油圧機器事業や船舶事業では逆風もあるものの、今15.3月期予想ベ ースのPERは13倍で「買い推奨」を継続。FCFの改善や世界の工業株のPER拡大を受け、SoTP方式に基づく目標株価を小幅に引き 上げた。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/28(水) 15:34:37.76 ID:9T4cUQ4r.net 5/28 7011 三菱重工業 CS OP継続 750円→800円 クレディ・スイス証券では、安定感抜群の同社株へ資金集中が起こる公算大とコメント。 同社は機械セクター全般を見渡しても、抜群の業績安定感を誇ると評価。原動機、民間航空機、化学プラント、ターボチャージャーなど 主力事業における想定以上の収益性向上が主因。同社は、各種リスクを引当金計上の格好で、前4Q決算で処理しており、今15.3期会 社側業績計画も保守的な印象。3Q辺りにも上方修正が期待可能である上、コンセンサス業績予想も切り上がりそうとした。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/29(木) 15:20:33.03 ID:GHdJRb3i.net 5/29 7012 川崎重工業 SMBC日興 2継続 450円→410円 SMBC日興証券では、今15.3期は踊り場も、来16.3期は車両事業の増益が大きいと想定。 今15.3期は業績をけん引する事業がなく、全体の業績は踊り場となる見込み。油圧機器については、中国油圧ショベル市場の回復が鈍く、 会社計画からの未達を予想しているが、それ以外の事業はおおむね会社予想線+αでの着地を予想。 来16.3期は車両事業の引渡車両数増加により、増益率は高まると予想するものの、それ以外の事業については引き続き増益率は小さい と推測。航空宇宙事業が引き続き同社業績の柱であることには変わりないが、設備投資、研究開発費が増加するフェーズであることに留 意する必要があるとした。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/31(土) 00:57:30.07 ID:K5NdFfE7S ソフトバンクのアリババ株についてだけど 米国もかなりの有名企業の知的財産抱えてるから、世界最大の偽物デパートアリババの上場に 相当慎重になってるらしい。これ場合によっては米国内の企業の大半倒壊するんじゃないか? http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/03(火) 15:32:06.12 ID:Aq/YH2dp.net 6/3 7013 IHI SMBC日興 2継続 460円→440円 SMBC日興証券では、航空・宇宙、ターボチャージャー保守的だが不透明要素もあると指摘。 前14.3期決算を経て、業績予想を修正。セクター内相対評価に基づく投資評価は「2」を継続した。航空・宇宙、ターボチャージャー事業の 会社前提は慎重と考えているものの、今15.3期最大の増益要因は全社共通費が前期比で84億円減ることであり、ここは前14.3期も大きく ぶれたため留意する必要があるとした。また、愛知工場の稼働率改善による効果、ガスプロセスの増収前提はやや慎重にみる必要がある と指摘。全体として、SMBC日興予想は会社予想営業利益650億円を上回る685億円とした。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/04(水) 15:37:08.87 ID:niyTYMT8.net 6/4 7011 三菱重工業 SMBC日興 1継続 880円→980円 SMBC日興証券では、業績予想を上方修正し、トップピックとして推奨を継続。 今15.3期については、日立製作所の火力発電プラント事業との統合によるシナジー効果が前回予想以上に実現する見通しであること、 石炭火力案件の売上高見通しを上方修正したことが、業績予想修正の主な要因。来16.3期については3000億円→3101億円へ上方修正。 基本的には、今15.3期上方修正要因と同様。 17.3期以降はGTCC(ガスタービンコンバインドサイクル)本体の採算改善が見込まれること、B787増産による民間航空機の利益増など、 引き続き増益要因は多く、高い増益率が維持される見通し。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 15:15:31.27 ID:XISVAv2i.net 6/5 7011 三菱重工業 三菱UFJMS OP継続 830円→840円 三菱UFJモルガン・スタンレー証券では、米国での石炭火力発電の規制強化は追い風と判断。 決算取材などを受けて、業績予想を上方修正。主力のガスタービン(GTCC)の受注は、足もとは厳しいものの、米国での石炭火力発電の 規制強化などを追い風に、来16.3期以降、回復に向かうと予想。6月2日に、米国環境保護局(EPA)が米国内で稼動する火力発電所から 発生するCO2の排出量を、2030年までに05年比で30%減らすことを目指す規制案を発表。EPAは今後最終案を詰め、16年6月までに各 州に実行案の提出を要求する予定。 6/5 7012 川崎重工業 三菱UFJMS OP継続 540円→500円 三菱UFJモルガン・スタンレー証券では、鉄道車両の大口案件獲得など受注は堅調に推移していると判断。 決算取材などを受けて、業績予想を下方修正。ただし、今15.3期は保守的な会社計画を上回る予想とした。足もとの受注について、中国建 機向け油圧機器は厳しいものの、シンガポール向け鉄道車両の大口案件を受注するなど、全体では堅調に推移していると想定。来16.3期 以降の業績拡大の確度は高まっている印象。業績下方修正に伴い、目標株価は引き下げた。 6/5 7013 IHI 三菱UFJMS Neutral継続 420円 三菱UFJモルガン・スタンレー証券では、今15.3期は過去最高益更新と予想。 決算取材を受けて、業績予想を上方修正。今15.3期の会社計画は保守的と判断し、会社計画を上回る予想とした。主力の資源・エネルギー・ 環境は、下振れリスクをはらむとみたが、民間航空機エンジンやターボチャージャーの上振れでカバー可能と予想した。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/06(金) 15:17:55.47 ID:XISVAv2i.net 6/6 7011 三菱重工業 バークレイズ Equalweight継続 520円→530円 バークレイズ証券では、業績の安定度と経営陣への信頼感は大きいとコメント。 前14.3期決算と取材を経て、業績予想を修正。今15.3期営業利益は、前年比24%増の2552億円と予想(会社ガイダンスは2500億円)。 けん引役はエネルギー・環境セグメントで、同21%増の1359億円の見通し(ガイダンスは1350億円)。日立製作所との火力発電シス テムの統合により、130億円の増益効果を見込むとした。 また、ガス・タービンを主体とするサービス売上の拡大は、100億円の増益効果の見通し。交通・輸送セグメントでは、前14.3期に発生 した造船でのコスト・オーバーラン100億円の消滅も、全体の増益に寄与すると推定。業績の安定度と、改革を進める経営陣への信 頼感は大きいと考えるとした。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/20(金) 10:29:19.27 ID:J0Pq+X3O.net <QUICK>5%ルール報告20日 川 重(7012)――大量 財務省 6月20日受付 報告義務発生日 2014年6月13日 (提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合) ★発行会社:川 重 ◇キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメント・カンパニーなど 90,055,536株 5.39%( -%) ※ 金融庁のホームページからの情報提供であり、金融商品取引法上の公衆縦覧ではない 【保有目的】 顧客である日本国外の投資信託の利益を目的とした純投資。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/08(火) 15:56:36.40 ID:EneiI3JT.net 7/8 7012 川崎重工業 バークレイズ Overweight継続 530円→520円 バークレイズ証券では、1Qプレビュー・リポートを公表し、通期ガイダンスの上振れを示唆する決算を期待。 1Q(4〜6月)営業利益は、前年同期比19%減の135億円と予想。前年比では減益になると見込まれるが、前1Qの営業利益167億円のうち55億円は 為替円安にともなう受注損失引当金の戻り益。これを修正すれば、実質21%増益となる。また、上期(1〜2Q累計)の会社ガイダンス220億円に対す る1Qの進ちょく率は61%と高くなる見込み(上期に対する1Q進ちょく率の過去10年間の平均は42%)。したがって、通期ガイダンスの上振れを示唆す る1Q決算になることを期待するとした。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/31(木) 15:33:56.45 ID:oNnlO9XB.net 7/31 7012 川崎重工業 野村 Buy継続 570円→540円 野村証券では、鉄道車両などで受注は増加基調と判断。 4〜6月期決算を受けて、主に為替前提の変更(103円/ドル→101円/ドル)を反映して、野村予想を微修正。 ただし、基本的な業績予想の見方に変更はなし。為替の営業利益への影響額は1円/ドルで年間22億円と推察。 目標株価は業績修正を反映して、今15.3期予想基準PERで18〜19倍に相当する540円とした。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/206
207: ▼・ェ・▼ [] 2014/08/02(土) 15:20:08.57 ID:L3TISWJ/q ▲▲アークコア、来期1株益は60円弱に倍増▲▲ ★8月1日終値300円 アークコアは7月29日、 福田モーター商会の完全子会社化を発表した(以下参照)。 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120140725019648.pdf よって、アークコアの来期業績には、 福田モーター商会の業績がフルに加算される。 アークコア(連結)の来期業績は正確には予想できないが、 ◆アークコア(単体)の四季報予想の来期純利益 70百万円 ◆福田モーター商会の前期純利益 29百万円 なので、 アークコア(連結)の来期1株益は、 99百万円 ÷ 1703417株(自社株を除く株式数) ≒ 58円 と予想できる。 ■アークコア(3384)は超割安だから、買いはお早めに■ http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/11(月) 15:07:34.05 ID:5jPkLN0e.net 8/11 7013 IHI 野村 Buy継続 480円→550円 野村証券では、航空エンジンの増産に補修部品も増収基調と判断。 4〜6月期決算を受けて、今15.3期以降の野村予想をやや増額修正。中期的に民間航空機向けエンジンの増産に加え、 補修部品売上の増加から利益率の改善を想定。受注好調な中で中期的に民間航空機や資源エネルギー関連で業績 拡大が予想され、目標株価の基準期を今15.3期から来16.3期へ見直し。目標株価は来16.3期予想基準PERでセクター 並みの17倍を適用し、550円へ引き上げ。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/04(木) 13:36:14.28 ID:uQGmlWpj.net 9/3 7011 三菱重工業 SMBC日興 1継続 980円 【業績予想】 2015年3月期営業利益2,700億円(SMBC日興) 2,500億円(会社計画) 約2,606億円(QUICKコンセンサス) 2016年3月期営業利益3,279億円(SMBC日興) 約2,903億円(QUICKコンセンサス) 2017年3月期営業利益3,837億円(SMBC日興) http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/19(金) 16:03:02.64 ID:c3iBEQlz.net 9/19 7011 三菱重工業 CS OP継続 800円 クレディ・スイス証券では、3Q時上方修正に向けて堅調な株価を予想。 年後半から2015年に向けて、内需のピークアウト懸念も議論されている中、安定的な利益成長が期待可能なレイトシクリカル銘柄への シフトも有効と判断。その中でも、同社は原動機、民間航空機、化学プラント、ターボチャージャーなど主力事業の業績安心感および成 長性が抜群。現中計最終年度(15.3期)目標である事業規模4兆円、営業利益2500億円の達成はすでに見えているとした。 さらに、来16.3期から始まる新中計では、事業規模5兆円やROE12%の達成を掲げると予想。火力発電やコンプレッサーなど強みを持つ 分野において、M&Aや事業提携などによる規模の成長が期待されるだけではなく、収益性向上も同時に追求する姿勢は高評価可能とした。 9/19 7012 川崎重工業 シティG 1継続 500円 シティグループ証券では、円安が注目の的だがファンダメンタルズは強弱マチマチとコメント。 急ピッチな円安・米ドル高も一因に同社株が急伸、この1ヵ月ではTOPIXの4%に対して9%上昇した。しかし、円安を除けば、最近のファンダ メンタルズを巡る報道は強弱マチマチ。明るい材料としては、2015年度の防衛省予算が過去最大になる見込みで、固定翼哨戒機P-1(川崎 重工業が主な納入業者)の受注もそれに含まれる可能性があると注目。前期に防衛省は川重の全社売上高の14%を占めただけに、これは 重要であるとした。さらに、トルコ企業とのコンソーシアムで、トルクメニスタンのガス・ツー・ガソリン製造設備(天然ガスを原料にガス液化技 術で高品質ガソリンを製造)を受注。一方、北米のモーターサイクル事業は依然として苦戦していると指摘。 9/19 7013 IHI CS Neutral→OP格上げ 450円→600円 クレディ・スイス証券では、17.3期営業利益は前14.3期比約2倍となる1000億円を達成する公算が大きいと判断。 年後半から来年にかけて安定的な利益成長が期待可能なレイトシクリカル銘柄へのシフトが有効と判断。同社は、航空エンジン、ボイラー、 ターボチャージャーなど主力事業の中長期の成長性が極めて高く、3年後にも前14.3期比約2倍となる営業利益1000億円の達成が可能と 予想。また、当初懸念していた北米LNGのEPC案件やタイのターボ事業に対するリスクが後退。加えて、2Q時の業績ガイダンス上方修正 および業績コンセンサスの切り上がりにも期待可能とした。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/08(水) 15:44:33.39 ID:djktw4TU.net 10/8 7013 IHI バークレイズ Equalweight継続 430円→480円 バークレイズ証券では、上期は計画上振れだが、一過性と判断。 1〜2Q累計(上期;4〜9月)営業利益は、前年比62%増の320億円と、会社ガイダンスの290億円(同47%増)を30 億円上回ったと予想。 主因は、航空・宇宙・防衛セグメントにおいて、研究開発費と原材料費の増加タイミングが、下期に遅れると見込まれるため。今15.3期 営業利益のバークレイズ予想は、1Qに発生した資源・エネルギー・環境セグメントでのコスト・オーバーランにより、719億円(同35%増) →689億円(同29%増。会社ガイダンスは22%増の650億円)と減額。 来16.3期は、為替前提を100円/ドル→105円/ドル(ユーロは135円/ユーロに据え置き)に変更することにより、880億円→945億円と増額。 これにともない、目標株価を引き上げた。ただし、セクター相対の観点から、バリュエーションに割安感は乏しいと判断。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/211
212: ▼・ェ・▼ [] 2014/10/12(日) 11:57:05.86 ID:orxDyr4A/ ▼▼▼日本株、世界で3番目に危険▼▼▼ 海外勢の日本株への関心や 安倍政権の経済政策『アベノミクス』への期待は薄れたのか。 機関投資家向けの投資リスク分析や助言サービスを手掛ける 米アクシオマ社のアジア太平洋責任者、オリビエ・ダッシエ氏に聞いた。 「日本株は海外投資家に昨年こそ大人気だったが、様々な要因が悪化。 今年に入って慎重姿勢を強めた顧客の問い合わせがとても多い。 我々のリスク・リターン分析では日本の投資リスクが極めて高くなり、 これを上回るのはロシアとウクライナだけという状況だ。 政情不安が注目されるタイやトルコすら、日本に比べればリスクが低い」。 「日本株が高リスクである背景には、リスクの性質にある。 他国の懸念材料は影響の範囲が特定企業やセクターに限定されるのに対し、 日本に投資家を引き付けた『アベノミクス』は市場全体に及ぶリスク。 失敗した場合は(日本国内には)資金の逃げ場がないのだ」。 「確かに中国も複数のセクターにまたがる不安はある。 建設・不動産や太陽光発電などの大手企業の信用不安を受けて、 政府が介入する可能性がある状況だ。 ただ、市場全体の不安ではない。 タイでは、誰が指導者であれ、常に政治よりビジネスが優先されてきた。 現在の政治対立も一時的で、 根本的に海外直接投資(FDI)の流入を妨げはしない。 例えば、独フォルクスワーゲンは、 タイにおける工場設置の意向を示したばかりだ。 マレーシア航空機の消息不明、 サムスン電子の米アップルとの特許訴訟なども、 それぞれの国の主要企業が抱える問題だが広範には響かない」。 ■日本株は世界で3番目に危険なので、買いは厳禁(上がれば売り)■ https://www.youtube.com/watch?v=Z_-7zkiDvqE http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/212
213: ▼・ェ・▼ [] 2014/10/12(日) 11:57:30.44 ID:orxDyr4A/ ▼▼▼ハゲタカ外資、日本株を猛烈売り▼▼▼ 大阪取引所が9日に発表した10月第1週(9月29日〜10月3日)の 日経平均先物とTOPIX先物の投資部門別売買動向 (日経平均先物とTOPIX先物の合計)によると、 海外投資家(外国人)は2週連続で売り越した。 日経平均先物とTOPIX先物を合算した売越額は6923億円だった。 2007年8月第1週以来、7年2カ月ぶりの高水準。 前の週は335億円の売り越しだった。 香港の民主化デモや欧州景気の先行き不安、 エボラ出血熱の感染拡大などを嫌気し、 運用リスクを回避するための売りを膨らませた。 ■ハゲタカ外資が日本株を猛烈売りしているから、買いは厳禁(上がれば売り)■ https://www.youtube.com/watch?v=DbZYVdBV6bY http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/14(火) 15:12:17.38 ID:OVV61rjF.net 10/14 7011 三菱重工業 バークレイズ Equalweight継続 540円→570円 バークレイズ証券では、2Qプレビュー・リポートで、アーリー・シクリカルが利益をけん引しているとコメント。 1〜2Q累計(上期:4〜9月)営業利益は、前年比33%増の1000億円と予想。会社側は上期ガイダンスを公表していないが、おおむね想定線と 判断。セグメント別では1Qと同様に、機械・設備システムがけん引役と推察。為替前提を100円/ドル→105円/ドル変更し、直近の状況を織り 込み、業績予想を見直しした。来16.3期の営業利益予想は2760億円→2836億円と増額修正。資本コストのアップデイトもあり、今後12ヵ月間 の目標株価は570円へと変更した。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1327401412/214
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 793 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.954s*