[過去ログ] 広島の高校 パート7 (822レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201(1): 2011/10/28(金)23:34 ID:B5sE0r2L.net(1) AAS
偏差値や進学実績は入学する生徒次第。クラブとはあんまり関係ないでしょ。
同じ進学校でも修道と基町の演奏聴き比べれば分かるよ。
みんなそれなりに勉強してるし、遊んでるし、良い奴もいればイタいやつもいるよ。
クラブが好きなら本人にとっては良いクラブだし、惰性で続けてるんならやめたらいいんじゃない?
それじゃなくても吹奏楽は負担大きいクラブだし、外部の人間にとやかく言われたくない。
少なくとも俺は吹奏楽が生き甲斐だし、休まず学校に行けるだけでも感謝してる。
204(1): 2011/10/29(土)15:08 ID:VBVEZi35.net(1) AAS
>>201
いや、結構関係あるぞ?
クラブでまじめに練習してた人は、自分にとってどういうやり方で学習していくのが良いのかを、身をもって経験してる。
吹奏楽で語れば、曲中で自分が演奏できない箇所があったときに、どういうアプローチをすれば演奏できるようになるのかってことを身体で覚えるわけだ。
例えば、とにかく根性で繰り返しやりまくる、理論的な部分を解析する、参考になるものを徹底的に調査する(CDとかを聴く)とかな。
そういう連中が、コンクールやら文化祭やらが終わってから勉強に集中すると、仮に勉強中に詰まっても自力で解決手法を見出すことができる。
とにかくやりまくるタイプならひたすら演習問題にあたればいい。
理論解析タイプなら分からない部分のどの部分がカギだったのかを徹底的に検討すればいい。
参考演奏聴きまくりタイプなら参考書の問題演習の解説をひたすら覚えまくればいい。
勉強なんて学生次第なんていうのは、自分ができない側になっても「生まれつき自分はできない人間なんだから仕方ないじゃないか」っていう言い訳ができるように逃げているようにしか見えんよ。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.550s*