[過去ログ]
人間関係で仕事を辞めてしまう人 13人目 (989レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
584
: 2014/02/25(火)13:31
ID:k0cH3UIi.net(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
584: [sage] 2014/02/25(火) 13:31:28.92 ID:k0cH3UIi.net ageちまいましたすみません 協調性とか同調圧力とかも、大事なようで実はネック どうしてもガマンならないなら、 誰かにその窮状を訴えるのも、ムダにはならないと思う 俺も事務作業の職場で、何かおしつけがましく、 モタついてると、「調子狂う…」とか聞こえよがしに言われ、 あげく、第三者に「あの人、教えてあげたのにありがとうの一言も言わない」とか言い回してる、 年増のババアに辟易して、 「軽くうつ状態になった」という事にして 一ヶ月病欠した 担当や現場責任者には、詳細を全て報告した 関東の鉄道に全部乗り、 出雲大社も旅行し、見たい映画も全部見て、 地元へ帰り中学時代の仲間と騒ぎリフレッシュ 現場では二度とその年増とカチ会わないよう、注意して頂いている こういう職場もある 思い通りにならない? 少しはなる場合もあるから、みんなも最悪でも何とか声をあげたらいいし、 早まって無職になると、却って状況が悪くなると思う… でも、職場で週末に辞める人がいて 送別会やるんだけど、年増も行くと聞いて俺は欠席… こういう行動が協調性無しとかコミュ能力が無いとか言うんだろうね いいですよ 仕事以外で疲れたくないからw http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1364938879/584
ちまいましたすみません 協調性とか同調圧力とかも大事なようで実はネック どうしてもガマンならないなら 誰かにその窮状を訴えるのもムダにはならないと思う 俺も事務作業の職場で何かおしつけがましく モタついてると調子狂うとか聞こえよがしに言われ あげく第三者にあの人教えてあげたのにありがとうの一言も言わないとか言い回してる 年増のババアに易して 軽くうつ状態になったという事にして 一ヶ月病欠した 担当や現場責任者には詳細を全て報告した 関東の鉄道に全部乗り 出雲大社も旅行し見たい映画も全部見て 地元へ帰り中学時代の仲間と騒ぎリフレッシュ 現場では二度とその年増とカチ会わないよう注意して頂いている こういう職場もある 思い通りにならない 少しはなる場合もあるからみんなも最悪でも何とか声をあげたらいいし 早まって無職になると却って状況が悪くなると思う でも職場で週末に辞める人がいて 送別会やるんだけど年増も行くと聞いて俺は欠席 こういう行動が協調性無しとかコミュ能力が無いとか言うんだろうね いいですよ 仕事以外で疲れたくないから
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 405 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s