[過去ログ]
☆★★不眠症/睡眠障害★★★Part57 (1002レス)
☆★★不眠症/睡眠障害★★★Part57 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/22(日) 12:39:04.86 ID:BojpfXFc.net 質問です。 土日は彼と同じベッドで寝ているのですが、自分の唸り声で何度も起きます。しかし朝はすっきり目覚めます。一方平日は1人でぐっすり朝まで一度も起きず眠れますが寝起きがあまり良くありません。身体が動かないくらいきついです。どちらの方が睡眠の質はよいのでしょうか‥ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/40
41: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/22(日) 21:58:51.91 ID:kVr7TIVc.net >>39 正しい仏法の信心をして治そう 日蓮正宗の信仰をすると、どのような利益があるのか http://homepage3.nifty.com/y-maki/ssa/3-7-10.html http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/41
42: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/23(月) 00:17:13.10 ID:gLuQ9OtB.net >>40 このスレ的に睡眠の質は、昼間にどのくらい影響があるかによるからなんともいえない 彼氏と365日一緒に寝てても1人で寝てるのと何らかわりなあなら気にすることないんじゃない http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/42
43: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/23(月) 00:39:33.32 ID:6ARX+jzQ.net 睡眠薬切れてるから今の時間帯が怖すぎる 息が苦しい http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/43
44: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/23(月) 10:58:06.16 ID:X88Eiq6A.net >>41 宗教の勧誘はよそでおながいします http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/44
45: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/23(月) 19:50:27.30 ID:f3LQU7Ly.net 睡眠薬で記憶失くすのを何回も繰り返して恐くなって、ここ数年はレボトミンで寝てるんだけど睡眠薬の方が睡眠リズムコントロールしやすそう 睡眠薬を飲んでも寝付けなくて(寝る体制には入る)記憶失くすのは脳が弱いのかな、お酒でもすぐ記憶失くすからもう飲んでない 日常的な記憶力は普通です http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/45
46: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/24(火) 00:19:42.55 ID:xw7SnHX3.net 今飲んでるレボトミンで困ってないなら変える必要ないのでは? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/46
47: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/24(火) 12:24:56.76 ID:ADX/+mzI.net >>45 レボトミン何ミリ飲んでるの? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/47
48: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/24(火) 14:06:31.14 ID:BqV6NsBx.net >>46 レボトミンだと血圧が下がり過ぎてるって新しい医者に注意されたんだ。 >>47 5_です。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/48
49: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/26(木) 04:59:36.87 ID:KDg4QWSL.net シュークリーム事件で有名になったブロチゾラム(レンドルミン)て そんなに効くの?ハルシオンやロヒプノールよりも? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/49
50: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/26(木) 10:57:33.81 ID:i/hfITFU.net そりゃ〜飲んだことない健常者が飲めばやばいくらい効くだろw http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/50
51: 優しい名無しさん [] 2013/12/26(木) 21:22:56.31 ID://SsgS4u.net レンドルミンはリスミーの次に強くない眠剤でしょう? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/51
52: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/28(土) 04:03:50.67 ID:CGPC27ba.net レンドルミン、飲みはじめはすごく効いた。すぐ効かなくなったけど。 健常者がいきなり飲めばそりゃあ…ね。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/52
53: 優しい名無しさん [] 2013/12/28(土) 05:15:47.55 ID:0vHvZu2o.net ロヒプノール…セパゾン…ヒルナミン一時はセパゾンだけで…ロヒプノール追加で…ヒルナミン追加で…即眠れていたのに… 最近は即寝付けないだけじゃなく、短眠、睡眠リズム障害、やっと眠れたと思ったらやたら長く寝過ぎ結局また不眠と睡眠リズム障害 起きてる時間もほとんど横になりながら携帯サイト依存…せめて携帯止めて寝込んでも不安な事ばかり頭に浮かぶ…嫌だ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/53
54: 優しい名無しさん [] 2013/12/29(日) 04:22:24.29 ID:8x5CCWjU.net 今日も昨日7〜8時にやっと眠れ16時に目覚めてから怠く安定剤服用したが、悩み事や不安感とキツい怠さでしばらく寝込んでたが、眠れないから起きてたらバラエティースポーツ特番見てたら久々?に元気回復したし 軽い運動チョイ出来たし http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/54
55: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/29(日) 09:02:21.52 ID:7b7BwIkz.net 意外と目薬が効いた ずっとパソコンやってるから目が疲れて眠れてなかったんだな http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/55
56: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/29(日) 12:41:55.61 ID:4t8ynuP/.net 皆様に質問があります 現在、自分は睡眠は出来ますが 眠りが浅く1〜2時間に一回起きてしまいます そして朝までの7〜6時間の間に3回ぐらい目が覚めてしまいます これってやはり睡眠障害なんですか? 今のところ、別の理由で内科に受信していて 肩こりのクスリで「デパス0.5_」ほど処方してもらってます http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/56
57: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/29(日) 12:47:53.90 ID:/zYm6ONL.net >>56 そういう質問はここではもう何度も何度も出ているのだけど・・・ 睡眠障害かどうかの判断基準は、睡眠時間や中途覚醒の回数ではない。 「日中の生活に支障が出ているかどうか」が基準。 つまり3時間しか眠れてなかろうが、毎晩5回目が覚めようが、 朝ちゃんと起きて出勤できて、仕事(学校)がちゃんとこなせれば睡眠障害ではない。 逆に毎晩きっちり7時間眠ってても、日中眠たくてぼんやりして集中力に欠けるなら睡眠障害。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/57
58: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/29(日) 13:16:01.28 ID:4t8ynuP/.net わかりました 返答ありがとう御座います http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/58
59: 優しい名無しさん [sage] 2013/12/30(月) 07:05:59.39 ID:wYUYT9jy.net 夢ばかりみる浅い眠りから目覚めたあと眠れない もう朝じゃん… http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/59
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 943 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.608s*