[過去ログ]
☆★★不眠症/睡眠障害★★★Part57 (1002レス)
☆★★不眠症/睡眠障害★★★Part57 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
106: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/12(日) 23:30:45.55 ID:yVRkuKZJ.net 眠剤多用してると顔がむくむよね メンヘラ特有の頬だけ膨らんだ顔 なんとかならないのかなあ… http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/106
107: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/13(月) 02:15:47.62 ID:95o3Y0LO.net >>105 >>103です。 良いセンセだといいですね。 あたしは昔から飲んでますよ。 だから心身は不健康。 でもお肌だけは綺麗に維持したいからスキンケアはそれなりのモノをラインで揃えてるの。 通販や安いモノは、マジお肌ボロボロになったから。 そう言う意味での美容オタクなのw まず、質の良い眠りができるお薬処方されるといいですね。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/107
108: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/13(月) 02:41:13.67 ID:JIXmyT5L.net テスト http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/108
109: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/13(月) 07:54:45.31 ID:IBQNv/SL.net >>107ありがとうございます。 眠れないと一気に5歳は老けて見えます。 焦りますね。 私の場合内科で処方されたマイスリーやアモバンは飲んでいました(一年くらい) でも薬絶ちをしたくて、心療内科に通う事に決めました。 焦らずに治療していこうと思います。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/109
110: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/13(月) 22:57:13.19 ID:QaD16TtT.net ああ連休が終わってしまう ちゃんと眠れるかなぁ http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/110
111: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/14(火) 13:42:15.32 ID:N2DKJoB6.net 睡眠ソフトを導入して以来、深い眠りが少ない困ったデータばっかりで予測道理でした、昨日、今日と突然ビックリするような理想的な波形です。 なんだろうと思い返すと、新しく買い替えたエアロバイクを必死に漕いだという事くらいしか。 前のバイクより負荷が相当高いんですよね。あと、寝るときにエアコン止めたってのもあったかも。(以前は睡眠中に暑過ぎた?) でもこれは一つの可能性でまだ分かりません。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/111
112: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/16(木) 07:21:42.80 ID:wRyR7PLM.net 中途覚醒を1晩に3〜4回(1回の睡眠は1時間か1時間半)なんだけど体への負担かかってるのかな 自覚症状としては中途覚醒が始まったちょうど1ヶ月目で耳鳴りが始まったくらいだけど、 2週間たった今も治らないし当然中途覚醒も改善しない 1回の眠りで夢を覚えてることもかなり多いから眠りも浅いのかな ただ、悪夢を見ることはないのが救いだが… あと、トータルでの睡眠時間は5〜7時間くらいとれてると思う 昼間の眠気とかもなさそう こういう感じでもやっぱ、体に負担ってかかってるの? 同じように中途覚醒の人、耳鳴りも発症した? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/112
113: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/16(木) 09:03:26.20 ID:Jtbaedbt.net 眠気もなく体力も普通なら全然問題ないでしょ。 そりゃ通しで深い眠りが理想だけど。 安眠グッズで何とかなるレベルだと重度の不眠症の私はそう思う。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/113
114: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/16(木) 11:33:46.49 ID:wRyR7PLM.net サンクス 日中の眠気と体力、やる気は普段どおりな気がするんだけど、 それそのものが本心からわいてくるものなのか、脳みそがバグったのか判断に迷う… http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/114
115: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/16(木) 13:00:48.11 ID:+IUBwwlB.net ガッチリ防寒するより少し寒いくらいの着込みで100円ショップの耳栓すると 中途覚醒がわりと、おさまるかもオススメします。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/115
116: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/16(木) 17:52:00.01 ID:bpAiMGqA.net >>115 サンクス、やってみる http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/116
117: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/16(木) 23:23:35.15 ID:z5MuO5vH.net 眠剤飲み始めてから食欲旺盛になって数年前に履いたスラックスが履けなかった。 近々面接だから買うしかないか、ショックだけど食欲抑えられないからな。 他にも数年前の衣類が着用できなかった人いる? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/117
118: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/17(金) 05:23:28.83 ID:oF3StGMP.net >>117 眠剤は何を飲んでるの? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/118
119: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/17(金) 07:54:50.73 ID:bjmz9+vH.net >>118 サイレース2mg、マイスリー10mg、デパス1mg*2。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/119
120: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/17(金) 10:14:49.29 ID:oF3StGMP.net >>119 サイレース http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357317103 マイスリー http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/28944028.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268381437 デパスは太る薬ではないはず(飲んでたので) http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/120
121: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/17(金) 15:05:36.09 ID:lhgtxUuZ.net この数週間アラーム全く聞こえなくて遅刻三回、今日は起きたら10時。 社会人として終わってるシニタイ… 寝坊が怖くてベッドで寝れなくてソファーか床生活…逆に疲れが取れないっえ言われても布団で寝るの怖い 早寝知ろって言われても1日早く寝たら翌日は寝れない…寝たいけど遅刻怖い。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/121
122: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/17(金) 21:15:29.50 ID:bjmz9+vH.net >>120 主治医にも「眠剤で過食は聞いたことない」って言われるけど 眠剤飲み始めて以来のことだしそれ以外思いつかない。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/122
123: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/18(土) 00:51:26.21 ID:E79T5Zyp.net ベンゾで最強と名高いロヒが効かなくなった これより眠れる薬ありませんか? 起きてもだるくていいからとにかく長く長く寝たいのです http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/123
124: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/18(土) 02:48:16.39 ID:amwXpzl/.net >>122 主治医は実際飲んだことないからわからないと思われ。 昔、隣がコンビニでお菓子とか買い捲ってお金を払うまでは覚えていた。 朝、気が付くと食べながら寝てたことがあったな。 サイレース、マイスリーじゃなかったけど。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/124
125: 優しい名無しさん [sage] 2014/01/18(土) 02:50:28.69 ID:amwXpzl/.net >>123 バルビ系。 今の医者は中々出してくれないよ。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1386819105/125
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 877 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.913s*