[過去ログ] ☆★★不眠症/睡眠障害★★★Part57 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 2014/04/23(水)23:20 ID:UgS0P3lW.net(2/2) AAS
>>920
「さりげなく」は間違ってるよ。
仕事中に居眠りするのはうっかりとか誰でもある失敗とかいうものじゃなくて
100%「悪い事」なので、「それは駄目な事だよ。やっちゃいけないよ」というスタンスで
叱るのが正しい。立場的に叱る事が出来ないなら、その人を叱れる立場の上司に報告して叱ってもらう。
そこで障害とか病気とかがあるなら上司がしかるべき対処をさせるだろうし。
とにかく「なんでもない事のように」「おおごとにせず」は駄目。
923
(1): 2014/04/24(木)01:44 ID:rwvbRy2C.net(1) AAS
思い起こせば中学時代から不眠の気が強かったな
別にぼっちというわけではないが机に伏せて居眠りしている事が多かった
それからかなりの歳月が経過し、いい歳になっても相変わらずどころかますます悪化してきている
これまでは朝まで多少は眠れるしまぁいいんじゃないかなと軽い気持ちだったんだがそれも厳しくなりさすがに危機感が(10年単位の不眠持ちという事は冷静に考えなくても・・)
日中の思考能力の低下と忘れやすさ、眠気も感じる
診てもらった方がいいんだろうか?どこに行けばいいか何の知識もないけど
924: 2014/04/24(木)02:05 ID:ae9gqDtj.net(1/4) AAS
>>916
相当酷い睡眠障害だね
元々睡眠障害はあったと思うけど、薬が酷くさせた気がする
925: 2014/04/24(木)02:42 ID:ae9gqDtj.net(2/4) AAS
>>923
病院に頼らないで、取りあえず仕事や学校行けるなら、なるべく行かない方がいいけど
その上で、まず内科がいいと思う
そんなに強いものは出さないだろうから、その上で精神科に行くように勧められたら精神科

心療内科はホイホイ薬出す、その薬のせいで酷くなる場合が多い

昔は精神科でもそんなに簡単に何種類も薬は出さなかったけど
今はそうじゃないから、薬の副作用や離脱・耐性で苦労する場合が多いよ
926: 2014/04/24(木)03:50 ID:4/NuiwOk.net(1) AAS
心療内科=精神科じゃボケ
927
(1): 2014/04/24(木)05:21 ID:jtL3JadZ.net(1) AAS
ロゼレムとか飲んで約3時間(仕事の悪夢付き)の睡眠得られる。
ただし、その後眠れず疲労感は全くとれない。
根本的な不眠悪夢原因の仕事を続けるかぎり快眠は無理なのかな。
928
(1): 2014/04/24(木)05:44 ID:YdzU+agc.net(1) AAS
症状が軽い内はサプリメントで繋ぐのも有

・ビタミンBコンプレックス50mg以上+COQ10(脂溶性なので100mg以上を食事と一緒に摂取)
または
・メチルコバラミンの舌下錠5000ug以上(水を使わず舌の裏や頬の粘膜で自然に溶かして摂取する活性型ビタミンB12で日本では第三類医薬品相当)

特にメチルコバラミンは医薬品としても使われているくらい神経全体を修復する作用があるので
しばらく続けていると生活リズムが戻り眠るべき時間帯に眠くなるようになる
でも、舌下吸収以外は駄目でシアノコバラミンは効かないし吸収上限も少ない
929
(2): 2014/04/24(木)09:51 ID:msJLQ0Y/.net(1/2) AAS
今日、精神科の医者のカウンセリングを受けてきた
私の場合
・不眠は、テンションを常に高くしていることによると考えられる
・瞑想を行うことで、自律神経系を回復させる
・Youtubeにもあるので、1日3回実行する
・今の自分を受け入れ、「上へ上へ」という上昇志向を抑える
・睡眠導入剤は、高血圧や糖尿病(いずれも睡眠障害から来ることが多い)の薬だと思えば、大して副作用もない
・なお、ベンゾジアゼピン系は常用量耐性はほとんど報告されていないので、少量で済むなら、その量を寝る前に頓服にした方がいい
・今後、デパスは筋弛緩剤として処方されるので、デパス+マイスリー+ロヒプノールという処方も可能

睡眠障害がうつから来てるかも?と相談した答えは、
省2
930: 2014/04/24(木)10:47 ID:XQG1XVNo.net(1) AAS
瞑想といっても色々あるよ
心療内科界隈だとマインドフルネス瞑想が有名で一般人向けかな
931: 929 2014/04/24(木)13:01 ID:msJLQ0Y/.net(2/2) AAS
自律訓練法がいいとのことでした
932: 2014/04/24(木)17:37 ID:C4KCCzMC.net(1) AAS
>>927
寝たら余計疲れてるってきついよね
933: 2014/04/24(木)19:29 ID:eFeAbhRI.net(1) AAS
今だと普通に寝られるってすごく幸せなことだったんだなって思う
934
(3): 2014/04/24(木)20:27 ID:LYA8Pw9C.net(1/2) AAS
不眠症を治す方法を教えてやる
薬とアルコールとタバコを完全に断つこと(サプリ含む)。

それで駄目ならカフェイン系の飲み物も断つ。
それでも駄目なら断食する、自宅では一切の食事を辞める。

長期的な不眠症は薬依存とアルコール常飲、ニコチン依存が原因の大部分。
自分で体内時計のサイクルを崩しておきながら、その根本原因に目を向けられない心の弱さともいえる

薬で強制的に眠ることが自律神経にどれだけの影響を与えてるのか?
その辺りに全く疎い人間が多すぎる
935: 2014/04/24(木)21:52 ID:ae9gqDtj.net(3/4) AAS
>>928
メチルコバラミンは朝昼晩500ugずつ処方して貰ってるけど
5000ug以上ってかなりの量だ

>>929
>・睡眠導入剤は、高血圧や糖尿病(いずれも睡眠障害から来ることが多い)の薬だと思えば、大して副作用もない<
>・なお、ベンゾジアゼピン系は常用量耐性はほとんど報告されていないので<

これはちょっと考えものだ
俺も初めて病院行った時、似たような事言われたけど、それは薬に対して患者を安心させる為の言葉だったと、後に判った
936
(1): 2014/04/24(木)22:25 ID:RbX0TC2+.net(1) AAS
酒、タバコなどやる前から睡眠障害になっている人も結構いると思う。
937
(1): 2014/04/24(木)22:52 ID:bZsSrS50.net(1/2) AAS
>>934
>不眠症を治す方法を教えてやる
>薬とアルコールとタバコを完全に断つこと(サプリ含む)。

飲んどらんわボケ

>それで駄目ならカフェイン系の飲み物も断つ。

飲んどらんわボケ
938
(1): 2014/04/24(木)22:55 ID:bZsSrS50.net(2/2) AAS
馬鹿が偉そうに説教してるのをみると腹の底からイラついてくるわ
939: 2014/04/24(木)23:07 ID:LYA8Pw9C.net(2/2) AAS
>>936
睡眠障害を発症するだけなら原因はもっと多岐に渡る。
軽度のものはそもそも不眠症には当たらないと考えている

>>937
次は断食だな、外で3食とるようにして間食を完全に辞めること
ただし睡眠時無呼吸症候群などは想定してないからな、デブは知らん
940
(1): 2014/04/24(木)23:59 ID:ae9gqDtj.net(4/4) AAS
>>938
睡眠障害は子どもの頃からだから、俺も元々酒とたばこは無関係だけど
確かにああいう人が説教すると、逆に酒もたばこも増えるな
アドバイスじゃなく、教科書通りの親の説教だから

でも、メンヘル板をうろついてるって事は、彼にもなんか問題あるんだろう
941
(1): 2014/04/25(金)00:06 ID:O83x+50W.net(1/2) AAS
>>940
プロファイリングご苦労さん
まともに読まずに聞き捨てるのは、やっぱり自分にやましいところがある証拠じゃないのか?
>>逆に酒もたばこも増えるな
ってどういう理屈なわけ?まずは禁酒禁煙しろって最初から話してるんだが
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s