[過去ログ]
障害者職業センターを真面目に語ろう 2 (1132レス)
障害者職業センターを真面目に語ろう 2 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: 優しい名無しさん [sage] 2014/05/03(土) 23:05:41.36 ID:jWGBYN7a.net >>100 転勤が嫌なら辞めろ。最初から言われてるだろw http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/102
103: 優しい名無しさん [] 2014/05/04(日) 01:10:36.48 ID:TWxjrfKd.net 精神障害手帳で障害者枠雇用されても鬱とかが治って手帳更新されなかったらやっぱり解雇されんの? これといった資格や専門技能を持ってないから怖い。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/103
104: 優しい名無しさん [sage] 2014/05/04(日) 13:43:25.67 ID:3WzzBUtt.net >>103 一般雇用に切り替えない限り解雇は必須でしょ 解雇というよりも契約解除ね http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/104
105: 優しい名無しさん [] 2014/05/04(日) 14:05:36.39 ID:rd74nEZj.net >>100 全国転勤は初めから分かっていたことではないでしょうか? みなし公務員として厚遇を受けているはずです カウンセラーの方は分かりませんが、アシスタントの仕事はぬる過ぎます 業務中に求人票を見たり、職員同士でおしゃべりをしたり、とにかく暇を持て余して仕事をしている風に装い遊んでいます 障害者職業センターの職員の方は民間企業での就労をされたことのない方も多いのではないかと思います 社会常識のない方もいらっしゃるようで適性に疑問を感じます http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/105
106: 優しい名無しさん [sage] 2014/05/04(日) 14:17:03.32 ID:nCUTf+dQ.net 社会常識っていうか、世間を知らない甘ちゃんが資格だけ取って 先生面して、そんな低レベルな内容で通用すると本人だけが思い こんで分からない馬鹿(本人だけは自分が偉いと思ってる)がいるってだけ。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/106
107: 優しい名無しさん [] 2014/05/04(日) 16:52:54.30 ID:8kKdaWaI.net 仕方ないでしょう・・・カウンセラーは公務員に落ちたもしくは元ニートや就職難民がほとんどですから、 社会常識がないのも当然でしょう・・・ 私ですら、同僚でも「この人は重度の発達?」でないのかの人がカウンセラーやっていて、 支援も的外ればかりで、企業及び支援者からも「あなたたちは給料泥棒ね」と言われても、そのカウンセラーはケロッとしていますから。 正直、内情がもっと世間に拡散すれば少しは良くなると信じたいです。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/107
108: 優しい名無しさん [sage] 2014/05/04(日) 18:14:00.21 ID:pdpQnjnZ.net >>100 そのうち職リハや吉備リハの方々からも、 「貴方たち何やってんの?」って話になり そうですね。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/108
109: 優しい名無しさん [sage] 2014/05/04(日) 18:32:52.94 ID:TWxjrfKd.net >>104 やっぱそうだよなあ 一般枠に繋げられる仕事内容を選ばないといかんよね。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/109
110: 優しい名無しさん [sage] 2014/05/04(日) 21:14:38.13 ID:GhAV4EVi.net >>107 お前に言われたくねーよw http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/110
111: 優しい名無しさん [sage] 2014/05/05(月) 00:37:39.46 ID:Y/4BiTWu.net 屑カウンセラー http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/111
112: 優しい名無しさん [] 2014/05/05(月) 00:49:06.66 ID:MnqYMHjM.net 最近のこのスレなんかおかしくないか? 職業センターの問題点を指摘して批判するというよりは嫉妬や誹謗中傷にしか見えないんだが… モー娘・辻のブログに粘着して叩きまくる鬼女の構図にそっくりにしか見えん。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/112
113: 優しい名無しさん [sage] 2014/05/05(月) 04:53:19.84 ID:PifaHGmI.net 最近っていつか分からないけど、実際に行けば 最初からもろに知的障害並みの前提での扱いを受けて 嫌でも今の社会からの扱いを身に沁みて感じるようになるよ。 何も疑問も感じないし受け取られない人ならいいんじゃない。 個人的には二度と行きたくないけどね。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/113
114: 優しい名無しさん [] 2014/05/05(月) 08:47:26.95 ID:OsWjFFlP.net 事実、カウンセラーとしては、先輩カウンセラーからOJTで学んでいますから、 知的障害者(ノウハウが蓄積されている)方向に接しているのも否めません。 正直、「精神・発達」は10年前から受け入れたばかりで、まだ未開拓で、カウンセラーもどう扱っていけば分からない のが現実なのです。 身体は五月蠅い方は入所を断ります。 団体が怖いのもあるんでしょうけど、身体で』頭のいい人は扱いにくいのがカウンセラーの意見として一致します。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/114
115: 優しい名無しさん [] 2014/05/05(月) 10:18:43.48 ID:I1Msf9NV.net ここは本来企業に対して障害者雇用を指導しなければならないが、 何ら力がないので、予算確保の為の活動実績をつくることだけに活動が特化 されている。少しぐらいは企業の方も協力してくださいと就職フェア開いたり、 して形だけの活動実績を残しているに過ぎない。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/115
116: 優しい名無しさん [] 2014/05/05(月) 10:20:43.79 ID:I1Msf9NV.net ここは本来企業に対して障害者雇用を指導しなければならないが、 何ら力がないので、予算確保の為の活動実績をつくることだけに活動が特化 されている。少しぐらいは企業の方も協力してくださいと就職フェア開いたり、 して形だけの活動実績を残しているに過ぎない。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/116
117: 優しい名無しさん [] 2014/05/05(月) 15:49:54.80 ID:ZL9xRqkF.net >>114 >身体で』頭のいい人は扱いにくいのがカウンセラーの意見として一致します。 頭の悪い自分より下の人間以外お断り! 何様ですか? http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/117
118: 優しい名無しさん [sage] 2014/05/05(月) 17:51:16.70 ID:dLYT4Sme.net >>116 一般財団法人の方が 企業から出資されてる分 まだマシな気がします。。。 この際、センター毎に障害種別特化 した方が良いのでは。。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/118
119: 優しい名無しさん [sage] 2014/05/05(月) 17:54:45.53 ID:dLYT4Sme.net 判断力がある当事者なら、アビリン ピック専用コース作るとか。。。 色々あると思いますけどね。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/119
120: 優しい名無しさん [] 2014/05/06(火) 06:23:15.21 ID:Dj25lrKD.net 職業斡旋というのもなかなか考えもんで、いきなり問題のない部署に着任できることは まずないといっていい。イワクつきの仕事は立場の弱いもんにさせるにきまってる。 判子とともにね。 だから自分で探す方がましだし、数倍いいでしょ。最初は自分の足で稼ぐんだよ。 疑似餌に群がってる場合じゃないぜw。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/120
121: 優しい名無しさん [] 2014/05/06(火) 07:24:54.02 ID:Dj25lrKD.net 独立行政法人ってのは、国からやり方まで指示されてないからね。 財源をどのように稼ぐか、そんなもん勝手だよ。 利用者は将来の青写真綺麗に描いて通うところでもないな。 半年いたけど、よっぽどできるやつは一人いたけどね。 すでに抜群でないと、就労にはそれほどつながらないんじゃない? アビリンピック目指してくださいw。>>119 それならトヨタいってこいよ。期間工再開してるらしいよ。 おまえらは智慧もでないし、汗もでないんだな。若いわりに。 おれもまだ若いけど。あまいよ。まだしょっぱくもねぇ。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1394833995/121
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1011 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.877s*