[過去ログ] 【精神】ベタナミンなど【賦活剤】 (948レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(1): 2014/06/04(水)09:14:41.17 ID:q1sG2S6T.net(1) AAS
これないと生きれない
でも耐性と肝臓が心配
47: 2014/08/01(金)08:58:10.17 ID:Q/hfV7MO.net(1) AAS
朝だけ、飲んでるけどお昼以降は頓服かなぁ。
137: 2015/02/01(日)01:09:45.17 ID:mgU/F7Yu.net(1) AAS
ベタナミンは妊婦には禁忌って先生から言われた。
妊娠希望なんだけど、どれくらいのペースで減薬するのが良いんだろう。
とりあえず35mg→25mgになった。
減らすと結構きついかもって先生が言ってたけど、今のところ何とか大丈夫。
今後も上手くいくと良いなあ…。
210: 2015/04/16(木)21:47:43.17 ID:p35hPBGa.net(5/5) AAS
ありがとう。
ベタナミンで改善できるようなレベルじゃないと思うんで
検査を頼んでみます。
223: 2015/04/21(火)15:38:22.17 ID:cOu/aD3M.net(1) AAS
この薬飲むと太りますか?
237: 2015/04/30(木)22:49:08.17 ID:H2m2WaW/.net(3/3) AAS
>>236
まさにそれですよね
同意ですよ
ホントこれですよね
307: 2015/05/30(土)15:54:09.17 ID:vrluh/XI.net(2/2) AAS
>>305
自分も1週間位入ってない…
325(2): 2015/06/14(日)16:04:18.17 ID:FzNMfTMR.net(2/2) AAS
捕捉
ナルコレプシー気味だけど診断取りに行くの面倒で鬱でベタを指定して出してもらった。
ちなみに効くまで1〜2時間かかり、効いてくると眠気は飛んでくるけど変な集中みたいのは出るかも。
もともと他の処方薬も飲んでいたけど、その状況に更にプラスされて改善した感じ。
決して悪くないと思います。
336: 2015/06/29(月)14:33:03.17 ID:P70BoF8h.net(1) AAS
眠気が来ないのはベタナミンのせいかな?
343: 2015/07/03(金)11:51:39.17 ID:2xfgcdMT.net(2/2) AAS
パキシルも3環系も太るから嫌。
439: 2015/09/06(日)10:19:36.17 ID:emAGoubo.net(1) AAS
俺は結構、テンション上がる!
552(2): 2015/11/23(月)00:33:56.17 ID:pOYSC4gA.net(1) AAS
>>551
検査なんてしてないよ。
今までは鬱症状で色々と処方されていたけど、ベタナミンをリクエストしたら、
「じゃあ、診断名をナルコレプシーにしないといけないな」
とか言い出して、そのまま普通に処方されたよ。
でも、25mgでは殆ど効果が感じれない。75mg飲んでようやく効いてきたかなって感じ。
623: 2016/01/17(日)22:20:48.17 ID:myoxagcB.net(2/2) AAS
というのはベタナミンが再取り込み阻害するのを知らなかったので何かデータあればぜひ知りたいっす。
699(1): 2016/04/13(水)03:54:57.17 ID:2lToKfQg.net(1) AAS
>>697
無理です!
ADHDの診断が必要で、adhdになりきっても確実にでません
ちなみにリタはナルコと診断されればでますけど脳波検査あります
772: 2016/07/28(木)04:55:49.17 ID:e5iliWy9.net(1) AAS
>>770
> シャブと併用してるんだろ
そんな馬鹿いないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s