[過去ログ] 【精神】ベタナミンなど【賦活剤】 (948レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2014/06/05(木)05:22:19.31 ID:8cOTg3//.net(1) AAS
明らかにベタは肝臓負担が高いから気づいたら遅いってことになります。(大量服用の場合)
245: 2015/05/02(土)10:09:09.31 ID:ZHNJ4clz.net(1) AAS
>>242
俺もかなり飲んでるんですが、意外と医者が無頓着で
血液検査しないんだよね。
仕方ないので別の内科医に頼んでやってもらってるけど。

>>244
うつ症の傾眠だとモディオダールよりベタナミンの方が
効くと思うので、これがなくなったらあらゆる手段を尽くして
リタリンの適応を受けないと生きていけない。
293: 2015/05/26(火)22:54:39.31 ID:jaWOhMvs.net(4/4) AAS
これから飲み始める人は
・過度にベタナミンに期待しない事
・休薬日を必ず作る事
・最初の数回はハイ状態だと理解する事

この当たりを頭のすみっこに入れておくといいよ。ちなみに俺は50mgから始めてて、これは成人男性が飲み始める量としては普通らしい。50mg以下だと効き目感じにくいかもしれん。
611
(1): 2016/01/06(水)07:32:56.31 ID:6g+Tskc1.net(1/2) AAS
抑うつ神経症に効果あるの?
672: 2016/03/02(水)15:53:35.31 ID:4N6isHn3.net(1/10) AAS
>>556
ベタとコンサータのカクテルは多幸感の一切無い淡々とした作業及び業務への、嵌まり込み、のめり込み以外のナニモノでもない。

ヒロポンの様なヒラメキは皆無。
818: 2016/12/18(日)05:44:11.31 ID:fChKbCvx.net(2/2) AAS
>>817
リタとモディの時、酷いときは動悸等でパニック発作が起きたけど
ベタナミンは体質なのか平気なんだよね。ただ、毎日200mg服用してるわけではないよ。
外出しない日は50rしか服用しなかったり。

ナルコって加齢で症状軽減するらしいけどベタないと生活できないから大事に服用してる。
842: 2017/01/27(金)09:20:28.31 ID:XYFmgYtN.net(1) AAS
>>841
ああ、ベタは過眠だけの薬ではないんですね。
リタ飲んでたのは10年以上前ぐらいですぐやめたけど、今は限られた医院でしか処方できなくなってますね。ベタはこんなだし、ずっと自分に合う薬を模索してます
867: 2017/03/04(土)21:31:16.31 ID:7wdYPYzB.net(2/3) AAS
>>866
大変なところ非常に言いにくいけど
このスレ読めば分かる通りで
今時あまりうつには使われない薬だから
うつで出す医者の
870: 2017/03/05(日)06:45:07.31 ID:lrRJshGt.net(1) AAS
この薬いいね。俺には合ってる。
877: 2017/03/09(木)22:02:28.31 ID:0sg3iOhe.net(1) AAS
10でも鬱には効く
931: 2017/05/15(月)05:53:47.31 ID:d9JEUzVx.net(1) AAS
珈琲とベタナミンって合うのかな?
933: 2017/05/18(木)13:22:36.31 ID:ZlC2twPm.net(1) AAS
これって口内が荒れる副作用ってある?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s