[過去ログ]
チラシの裏@メンヘル板 Part11 (1008レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
989
: 2015/01/31(土)16:03
ID:ZXsxClo9.net(4/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
989: [sage] 2015/01/31(土) 16:03:04.69 ID:ZXsxClo9.net イスラム国は同胞であるウイグル族にテロの手段を仕込むことで中国の人権問題に対応しているのに……といったらそれもまた事実の一面だけを捉えた極論か。 しかし私は西欧の白人主義、人種差別と戦い八紘一宇の理想を掲げ、イランやアフガンなどにも人的支援をしてイスラムの自立に協力し、実際にインドでは終戦後も独立戦争を共に戦い抜いた日本こそが本来あるべき姿だと思っているから複雑だ。 スターリンの陰謀、近衛文麿のブレーンだった尾崎秀実に誘導された関東軍の南進政策によってソ連ではなく米英を主敵としたこと、東京裁判とWGIPさえなければ、 軍事的にも精神的にも虐殺されなかった日本が介入した中東情勢は今より明るいものであったはずなのにと思わずにはいられない。 もっと戦略的な思考を取り戻さなければ…… http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1416633713/989
イスラム国は同胞であるウイグル族にテロの手段を仕込むことで中国の人権問題に対応しているのにといったらそれもまた事実の一面だけを捉えた極論か しかし私は西欧の白人主義人種差別と戦い八紘一宇の理想を掲げイランやアフガンなどにも人的支援をしてイスラムの自立に協力し実際にインドでは終戦後も独立戦争を共に戦い抜いた日本こそが本来あるべき姿だと思っているから複雑だ スターリンの陰謀近衛文麿のブレーンだった尾崎秀実に誘導された関東軍の南進政策によってソ連ではなく米英を主敵としたこと東京裁判とさえなければ 軍事的にも精神的にも虐殺されなかった日本が介入した中東情勢は今より明るいものであったはずなのにと思わずにはいられない もっと戦略的な思考を取り戻さなければ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.777s*