[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その63 (1006レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843
(1): 2015/08/22(土)12:22 ID:zpUUbNDi.net(1) AAS
>>839
その時は大変な問題を抱えていて、きっとそうするしかなかったんだよ
844: 2015/08/22(土)12:26 ID:tYWaqjTw.net(4/8) AAS
>>843
大変な問題か・・・
うーん。
845: 2015/08/22(土)12:40 ID:sXep8tXW.net(3/3) AAS
今日は息苦しさはんぱないわ。
息をするのも一苦労。
体が重くて動けないから最近寝たきり。
846
(1): 2015/08/22(土)14:46 ID:OdlGv34s.net(1) AAS
>>842
他の2錠は何のんでるん?
847
(1): 2015/08/22(土)15:08 ID:3zzx5a0z.net(1) AAS
用事で嫌々外に出たんだが。
可愛い店員で体が硬直した。頷く事しかできなかった。
今も体がふわふわしてる。
これはなに?
848: 2015/08/22(土)15:16 ID:tYWaqjTw.net(5/8) AAS
>>846
セレニカ1錠
ロナセン1錠
フルニトラゼパム0.25

かなり減った
849: 2015/08/22(土)15:22 ID:TCHYIRNE.net(1/2) AAS
薬の名前よくしらんけど長期型は評判悪いな
私も飲んでたときあったけどラムネみたいだった
デパスで離脱してからまた飲もうか考えてる
850
(2): 2015/08/22(土)16:13 ID:o+aXWagj.net(1) AAS
この薬から逃げ切るのはかなり難しい。
逃げ切っても脳が一度覚えたあの開放感は永遠に忘れない。

止めても飲みたくなる日が有る。
飲んだらその後に来るのは苦しみだと分かっててもな。
851: 2015/08/22(土)16:19 ID:TCHYIRNE.net(2/2) AAS
機序がアルコール依存と一緒だもの
アルコールはドーパミン報酬系(精神依存)があるからなお悪い
でもベンゾでもドーパミンは出るだろうな、乱用してる人は
852: 2015/08/22(土)17:09 ID:vJ48DS16.net(1) AAS
>>850
服用を渇望するような感覚はベンゾ離脱にはそれほどないような気がする
離脱の過程で、今飲んだら楽になるんだろうなっていう予想こそはしたけど、飲みたくて仕方ない!という感覚は湧いてこなかった
お酒だとそうもいかないようだけど。料理酒の匂いを嗅いだだけで脳が思い出すとかなんとか
ベンゾはその点身の回りにきっかけが溢れてるわけではないからまだマシなんだろう
でも元のベンゾ依存が深刻だと飲みたい!ってなるのかもしれない
853
(1): 2015/08/22(土)18:15 ID:4rhIZG38.net(1) AAS
>>850
ぶっちゃけ飲んでた時も別に俺には開放感ってほど効いてなかった
それなのにこんな目にあってるかと思うと
854: 2015/08/22(土)18:16 ID:4zBNg+vu.net(2/2) AAS
だな。飽きるわ
855: 2015/08/22(土)18:28 ID:ZcwqSVF5.net(1) AAS
>>853
自分もそうだわ
飲んでる間より今のほうがずっと健康だ
856: 2015/08/22(土)18:52 ID:J9H7gpIU.net(1) AAS
>>847
恋だな
857: 2015/08/22(土)19:07 ID:ANZ2KcFn.net(1) AAS
ふう〜、散歩から帰宅
肩から下は重くないのに、首から上、特に脳が重くて仕方ないから
身体を前へ動かすのが億劫で億劫で嫌になる
858: 2015/08/22(土)20:28 ID:RmOyvbXi.net(1) AAS
ベンゾないと出勤できん

買い物すらいけない

一生飲んで人生味わえるなら、飲むよ
859: 2015/08/22(土)20:47 ID:j7NzrxYy.net(1/4) AAS
もうすぐ日本でも規制されると思う
860: 2015/08/22(土)20:53 ID:E2Sqv9H0.net(1/4) AAS
ベンゾ依存になってから酒で開放出来なくなった。

開放感 味わえるのはベンゾ飲んだ時だけになった。
地獄の苦しみで断薬、離脱はしてるのにな。

やっぱり飲んだ時のあのファ〜とした開放感はベンゾじゃないと味あえない。
でも飲んだら後にくるのは苦痛だけだ。それでもたまに飲みたくなる。
861: 2015/08/22(土)21:04 ID:j7NzrxYy.net(2/4) AAS
酒も耐性できるし肝臓壊すからな…

ベンゾもアレルギーできたら薬害性肝炎になる

だから長期に飲むもんじゃないんだよ

肝臓経由しないベンゾもあるけどな
862
(1): 2015/08/22(土)21:07 ID:wELiBmOg.net(1) AAS
>服用を渇望するような感覚
今その感覚に陥ってる。ただ乱用したたかと言わるとそうでもなく
セパゾン1mg(朝0.5mmg、夜0.5mg)の時点でその感覚が出ていたから量は個人差としか思えない
セパゾン1mmが止められなかった癖に今回はこの上デパスだのロヒが付いているからな
一気に全部切ると幻覚の一つも見るわな、集団ストーカーに包囲される罠…無念
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.848s*