[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その63 (1006レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 2015/08/18(火)09:26 ID:XZvQrLnf.net(3/4) AAS
脅かすわけではありません。
なかには数年間ベンゾジアゼピンを服用していて、一気断薬をしても、
離脱症状の全く出ない(幸運な)人もいるようです。
離脱症状の出方は、同じような服用量、服用期間でも個人によって
ずいぶん違うようです。
離脱症状の体験者としては、離脱の出ない人は信じられないけど、
これから減薬をしようとする人は、ゆっくりと時間をかけて慎重に
減薬をすることをお勧めします。( >>1-30 テンプレ参照)
682: 脱ドラール服用期間5.5ヶ月 2015/08/18(火)09:35 ID:dRJl3npM.net(1) AAS
>>678
落ち着きな。お互い寝れてないんだから
683: 2015/08/18(火)10:19 ID:V4i76A3W.net(1) AAS
離脱はあると思います
大変だけど体の異変が全て離脱症状かも?(笑)
と思うと神経症みたいになりますから大らかに
684: 2015/08/18(火)12:02 ID:zhoci8Wg.net(2/2) AAS
ドキュメント動画ねえかな
685(2): 2015/08/18(火)13:05 ID:m1DTKDo8.net(4/5) AAS
PCやスマホやると止まらないって人いる
?
やり始めると止まらないって人
686: 2015/08/18(火)16:31 ID:+cOaw3Tt.net(1/2) AAS
今日MRI撮ってきた。明日結果分かるけどすげぇ嫌な気分だな。
687: 2015/08/18(火)16:58 ID:BvhHxHTk.net(1) AAS
>>685
そんなもん離脱スレに関係ないだろ
なんでも離脱のせいだと思うな
688: 2015/08/18(火)17:14 ID:yMBDFhb8.net(1/2) AAS
>>685
強迫性障害
このスレ見ない方がいい。
689(1): 2015/08/18(火)17:41 ID:5S9mLJj1.net(1) AAS
デパスが切れると汗が出てくる
体が熱いが体温は正常
不眠が続く
ハルシオンが効かなくなっている
690(1): 2015/08/18(火)17:41 ID:WSN2BAx0.net(1) AAS
>>677
生あくびは神経の疲労感からくるものだよ
ともかくpcで眼精疲労が来ているのでなんか対処した方がいいという事だろう
691: 2015/08/18(火)17:43 ID:1lAiGfBv.net(1) AAS
脳萎縮してないといいな
692(1): 2015/08/18(火)17:54 ID:gvXWTyk3.net(1/3) AAS
>>689
デパスが切れると死にそうになるわ。
ヤク中みたいですごく嫌だよね。
今は0.2を3回飲んでるけど今年中には断薬までもっていきたい。
693(1): 2015/08/18(火)18:37 ID:V+NJpLMN.net(1) AAS
>>692
0.3を2回じゃダメ?
だとすると、かなり依存度が高いね。慎重に減薬する必要あるね。5%か10%減薬で4〜8週間は様子みたらどうか。
694(1): 2015/08/18(火)18:56 ID:gvXWTyk3.net(2/3) AAS
>>693
0.25×3から更に減らすとき、1日2回にするか3回のままで量を減らすか迷ったんだけど、
血中濃度をなるべく一定にするために今は0.2を3回飲んでます。
でもきっちり8時間おきにしてるよ。
もう少ししたら0.2×2回にする予定。
695(1): 2015/08/18(火)19:34 ID:+cOaw3Tt.net(2/2) AAS
今の疲労メンタルで能萎縮してたら絶望だよ
結婚して子供作る凡人的な生活も閉ざさせる。
まぁ、明日午前に報告する。しなければ発狂してると思ってくれ
696: 2015/08/18(火)19:58 ID:00RVByzq.net(1) AAS
十分な栄養と適切な運動
697: 2015/08/18(火)20:27 ID:yMBDFhb8.net(2/2) AAS
MRIって、その日の内に説明されない?
何回も受けてるけど、その日の内にいつも説明されてるが、、、
698: 2015/08/18(火)20:42 ID:g9aFmi5q.net(1/2) AAS
>>695
あまり気にしない方がいい。林修先生もTV番組で萎縮指摘されてたけど、ボケてるどころか冴えてるからね。
かく言う自分も、離脱の頭痛を訴え続けたらMRI撮る羽目になって、診断結果の画像を見せてもらったら、素人でも脳周辺に結構隙があって、これって脳萎縮ですか?って先生の顔覗いたら、暫く考え込んで、はぐらかされた記憶がある。
結局、既に痴呆のような症状があって、この診断のための裏付けデータとしてしか意味がないということらしい。
と言うことで、先生が画像診断だけで患者の不安を煽るようなこと言わないからあまり気にしないこと。
699(2): 脱ドラール服用期間5.5ヶ月 2015/08/18(火)20:43 ID:MfyS8Uvr.net(2/2) AAS
>>690
ブルーライト低減眼鏡はしてるんだけどね。
うーん弱ったな。
モニターの輝度等を見直すか。
700(1): 2015/08/18(火)21:15 ID:g9aFmi5q.net(2/2) AAS
>>694
それだと、33%減量になるから少し急だと思う。17%減量(0.25mgを2回)にしてはどうか。経験から、最少単位量(0.5mg)以降はそれまでより慎重にした方がいい。
ちなみに、ベンゾ中毒症状としての集中力緩慢などは、0.15mg〜0.125mg(日量)を切ったあたりから急速に改善してきた。
ここまできたらもう一歩。このレベルを当面の目標に、焦らず慎重に減薬することをお勧めします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.909s*